人として生きる 丁字村ブログ

この時代に 人の温もりを感じて感謝できる生き方って どんな立場であろうと同じです。幸せになるためには考え方が大切です。

ダイビング自殺失敗の理由はいかに・・・

2010年09月02日 17時01分34秒 | Weblog
米ニューヨークの39階建てアパートの屋上から男性が飛び降りたが、駐車中の車に落下し奇跡的に一命を取り留めた。
120メートルからの、ダイビング自殺で両足骨折ですんだことは、神様がもっと生きろといってますね。
人はいくつもの条件をクリアして、この世に生まれてくる
たくさんの中から選ばれ、魂を磨く修行のチャンスを与えられる
生まれてきたたけで有難い
39階から、飛び降りる勇気があるなら、どんな困難でも立ち向かえるのでは・・・ でも、本人しか解らない事情があるのかもしれません。
時には自然と接して心のチャージを・・・
悩みを解決するには精神的なことより、現実的に病気を治した方が良いこともあります。
清き川に清き水は流れる 心が美しい人と付き合いたければ、まず自分の心を磨くこと

二人も大当たり!!!

2010年09月02日 16時58分05秒 | Weblog
ブラゼル、バース以来24年ぶり40号…阪神
バース以来、これといった外国人に当たらなかった阪神
今年は、ブラゼルとマートン
二人も大当たり!!!
優勝しかないですね。
金本と藤川だけが3割切り 藤川はこのところの大当たりで3割が見えてきてます。 アニキも、段々と上昇し始めています。
85年以来の打線 
それも、繋がる打線
バースをリスペクトする“神様”に近づいたブラゼル
相手をリスペクトするのが負けない秘けつだ。

アンリトンルール

2010年09月02日 16時41分17秒 | Weblog
メジャーは大量得点差での盗塁は御法度?不文律めぐり大乱闘
アンリトンルールというのは、どこの世界にもあります。
板前の世界にもあります。
アンリトンルールが、人としての態度です。
その世界で飯を食べるプライドと、マナーですね。
あやまらない事がプライドじゃない。
頭を下げた後に残るものがプライドだ。
プライドとは、自分の存在を守るためにある。
だから、本当にプライドの高い人とは、守るべきプライドを分かっていて、自分のために、無駄なプライドを捨てられる人のことを言う。
人生は、私たちに数多くのものを与えてくれる。
まず、与えられるものを
受け入れる準備をすること。
それが、大事だ。
目的のものを賢く手に入れる方法も大切だけど、時には、素直に受け入れるだけでいい場合もある。

気分転換

2010年09月02日 08時43分07秒 | Weblog
今朝は、蚊に6箇所噛まれてかゆいです。
昨日の、夕方事務所の玄関を開けていたので、何匹か進入してきたのでしょう。 顔を噛まれると変な気分です。
今、蚊はどこに逃げたやら・・・
昨晩は、たかとヒデを連れて温泉と食事に行きました。
三人揃っての時間は、久しぶりで楽しかったです。
私の、力の源がこの二人です。
大切な子供です。
失敗したところでやめてしまうから失敗になる
成功するところまで続ければ それは成功になる
力を合わせれば、成功まであきらめないでいける・・・
人間というものは、気分が大事です
気分がくさっていると、立派な知恵才覚を持っている人でも、それを十分に生かせません
しかし気分が非常にいいと、いままで気づかなかったことも考えつきだんだん活動力が増してきます
昨日は、気分転換に英気を養う時間でした。
二人の店長の成長が、私の成長となります。