"SHERLOCK HOLMES: A GAME OF SHADOWS"
![シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/08/20830c54b43185f30d2490b8ed4340f1.jpg)
先日、BS朝日で放映していた『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』を観ました。
-----story-------------
「ロバート・ダウニー・Jr」が名探偵「シャーロック・ホームズ」に扮し大ヒットしたアクション・アドベンチャーの続編。
「ホームズ」と「ワトソン」の名コンビが、天才犯罪者「モリアーティ教授」の巨大な陰謀に立ち向かうさまを迫力のアクション満載で描き出す。
共演は「ワトソン」役の「ジュード・ロウ」や「レイチェル・マクアダムス」ら再登場組に加え、仇敵「モリアーティ教授」役の「ジャレッド・ハリス」と『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』でブレイクした「ノオミ・ラパス」が謎のジプシー女役で新たに登場。
監督は引き続き「ガイ・リッチー」。
19世紀末、世界各地で連続爆弾テロをはじめ不可解な事件が続発する。
一見バラバラに思われたそれぞれの事件だが、名探偵「シャーロック・ホームズ」は一連の騒動の裏に、高名な数学者にして天才的な犯罪者「ジェームズ・モリアーティ教授」の影を感じ取っていた。
しかし世界の一大事に、助手を務めるはずの親友「ワトソン博士」は愛する新妻「メアリー」と新婚旅行へ。
ところが、そんな幸せいっぱいのところを「モリアーティ教授」に狙われ、「ホームズ」の機転で間一髪救われる。
やがて「ホームズ」と「ワトソン」は、事件のカギを握る謎のジプシー女「シム」と協力し、「モリアーティ教授」の恐るべき陰謀を阻止すべく行動を開始する。
-----------------------
「ロバート・ダウニー・Jr」が名探偵「シャーロック・ホームズ」に扮したシリーズ2作目… 本シリーズは初めて観たのですが、、、
![シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/71/277e7dda5a4254d25319b149c95d1690.jpg)
ミステリよりもアクション要素が強かったし… BBC制作のドラマ『SHERLOCK』シリーズで「ベネディクト・カンバーバッチ」扮する「シャーロック・ホームズ」のイメージがあまりにも強烈な印象として残っていたので、悪くはないものの、違和感がありましたね。
![シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bc/cb9542998f155285e3aca7b37f0afbfd.jpg)
ロンドンの各地で連続爆破事件が発生し、人々を恐怖に陥れていた… 「シャーロック・ホームズ(ロバート・ダウニー・Jr)」は、「ホフマンスタール医師」に報酬を届けに行く途中の「アイリーン・アドラー(レイチェル・マクアダムス)」と接触し、彼女が怪しい男達に尾行されていることを告げる、、、
![シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/88/b1707077a93daaff4087eea6afc70a82.jpg)
4人の男達に取り囲まれた「ホームズ」だが、闘いを事前に頭の中でシミュレーションすることにより、あっさりと男達を倒す… 競売会場で「ホフマン医師」に報酬を渡そうとする「アイリーン」に追いつき、それが爆弾であることを告げる。
立ち去ろうとする「アイリーン」を引きとめ、「ホフマン医師」が「アイリーン」に渡した手紙を抜き取る… 「ホームズ」は競売会場から人々を退避させて後、爆弾を処理するが、「ホフマン医師」は「ホームズ」を不審がり、去ってしまう、、、
その後、「ホフマン医師」は何者かに暗殺され、「アイリーン」も今回の件の責任を問われる形で「モリアーティ」によって毒殺される… 「ワトスン医師(ジュード・ロウ)」が「メアリー」との結婚を前日にひかえ、久しぶりに訪ねた「ホームズ」宅では、各地で起こった事件の繋がりを示す関係図が描かれており、それは全て「モリアーティ教授(ジャレッド・ハリス)」が黒幕だと「ホームズ」が告げる。
「ワトソンの結婚前夜祭が始まるも、「ホームズ」が誰も誘っておらず、誰も来ないことを知ると「ワトソン」はカード賭博に興じる… 「ホームズ」は「ホフマン医師」の持っていた手紙の宛先である「マダム・シムザ(ノオミ・ラパス)」というジプシーの占い師の元へ向かい、この手紙が「シムザ」の兄「レネイ」からであることを告げる、、、
また、そこに暗殺者が潜んでいることに気付き、クラブ内を駆け回った末に暗殺者を撃退… 夜も更け、酔い潰れた「ワトソン」を連れて自動馬車で結婚式場へと向かう。
結婚式が終わった矢先、「ホームズ」の元に「モリアーティ」の使いが現れ、大学まで来るよう告げる… 「ホームズ」は大学へ行き、「モリアーティ」と正式に初めて会う、、、
![シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/89/bbae9150e19d2a0b7d85bf371ac18f9e.jpg)
去り際に「モリアーティ」は、「ワトソン夫妻」にも危害を及ぼすことをほのめかし、また「アイリーン」が死んだことを告げる… この時、「ホームズ」は「もしあなたをこの手で破滅させられるのなら、命など惜しくない」と対決を宣言する。
「ワトソン」と「メアリー」は新婚旅行に向かっていたが、「モリアーティ」からの結婚祝いとして刺客が送られる… 「ワトソン」が刺客と戦っていると女装した「ホームズ」が現れ、色々な仕掛けで刺客を一掃する、、、
![シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/2935b56a20d6d3e84b6124ecede1a1c0.jpg)
「ワトソン」は「ホームズ」ともう一度だけコンビを組むことに同意し、再び「ホームズ」と「ワトソン」のコンビが復活する… 2人はパリに向かい、「シムザ」を探してジプシーの集落へと入り、「シムザ」に会い、「シムザ」の兄「レネイ」が危険であることを伝え、手がかりを求めて『緑のうさぎ』というアナキストのアジトへ向かう。
リーダーの「ラヴァシュ」に会い、「レネイ」の情報を聞き出そうとするが知らず、代わりに「モリアーティ」の指示で爆弾を仕掛けたことを聞き出すが、場所を聞く前に「ラヴァシュ」は自殺… 「ホームズ」らはオペラ座に爆弾があると推理し、すぐさま向かうがそこには「モリアーティ」が客として来ており、何も起こらない、、、
間違いに気付いた「ホームズ」らは商人「マインハルト」の通商会議が行われているホテルを目指すが、間に合わずホテルは爆破される… 「ホームズ」らは現場検証から、「マインハルト」は爆破より前に射殺されていたことを突き止め、その犯人は「モリアーティ」の右腕である「セバスチャン・モラン大佐」であることを推理する。
「シムザ」率いるジプシーの一行に道案内を受け、ドイツへの国境を超える… ジプシーの一行は脱出のサポートに回り、「ホームズ」と「ワトソン」で「マインハルト」の武器工場に潜入、、、
「ワトソン」が「マイクロフト」へ電報を打っている間に、「ホームズ」は敵の手に落ち、拷問を受ける… 「ホームズ」は、耐え切れず電報の送り先を教えたふりをして「モリアーティ」から『ある物』を盗む。
ちょうどその時、「ワトソン」が大砲で灯台を破壊し、「ホームズ」を奪還… ジプシーの一行と共に脱出を試みるが、「モラン大佐」率いる追っ手に苦戦し、ジプシーの一行も「シムザ」、「タマス」を除いて全滅、また「ホームズ」も重傷を負う、、、
![シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/21/4e145f14ddea95b8cb83d8cccd457603.jpg)
走る列車に飛び乗り、一命を取り留めた「ホームズ」らは和平会議が行われるスイスのライヘンバッハへと向かう… 「ホームズ」の推理では和平会議の最中に、「ホフマン医師」の手術によって、いずれかの国の大使に成りすました「シムザ」の兄「レネイ」が、他国の首相を暗殺し、戦争へと導くというものであった。
「レネイ」探しは「ワトソン」と「シムザ」に任せて、「ホームズ」は「モリアーティ」をバルコニーに呼び出しチェスで対決する… 「ワトソン」と「シムザ」が、眼の色や振る舞いから「レネイ」を発見し暗殺を阻止するが、「モラン大佐」により暗殺されてしまう、、、
バルコニーでこのやり取りを聞いていた「ホームズ」は、「モリアーティ」から『ある物』、「モリアーティ」の財産の全てを記した赤い手帳を盗んだことを打ち明ける… 「モリアーティ」は怒りに震え、ここで「ホームズ」との決着を付けることとなる。
「ホームズ」は、「モリアーティ」との正式対面で宣言した通り、自滅覚悟で「モリアーティ」を抱え込んで滝へと落下… ちょうどその時、「ワトソン」がバルコニーのドアを開き、その瞬間を見て悲嘆にくれる、、、
後日、「ワトソン」がこの『最後の事件』をタイプし終わり、席を外したところで迷彩服に身を包んでソファになりきっていた「ホームズ」が現れ、『最後の事件』の最終行、「The End」の後ろに「?」をタイプする… 「ホームズ」は死んでおらず、物語は続くのだ。
![シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8e/6a6889b1c3454146b31f40f4120ca0be.jpg)
ストップモーションを多用したアクションシーンは、なかなか新鮮でしたが… うーん、やはり「ベネディクト・カンバーバッチ」扮する「シャーロック・ホームズ」のイメージが強過ぎて、まずまずの印象でしたね、、、
決して面白くないわけじゃないんですけどね… BBC制作のドラマ『SHERLOCK』シリーズを観てなけりゃ、もっと良い評価ができたと思います。
-----staff/cast-------------
監督:ガイ・リッチー
製作:ジョエル・シルヴァー
ライオネル・ウィグラム
スーザン・ダウニー
ダン・リン
製作総指揮:ブルース・バーマン
スティーヴ・クラーク=ホール
キャラクター創造:アーサー・コナン・ドイル
脚本:ミシェル・マローニー
キーラン・マローニー
撮影:フィリップ・ルースロ
プロダクションデザイン:サラ・グリーンウッド
衣装デザイン:ジェニー・ビーヴァン
編集:ジェームズ・ハーバート
音楽:ハンス・ジマー
出演:
ロバート・ダウニー・Jr シャーロック・ホームズ
ジュード・ロウ ジョン・ワトソン
ノオミ・ラパス シム
ジャレッド・ハリス ジェームズ・モリアーティ教授
レイチェル・マクアダムス アイリーン・アドラー
スティーヴン・フライ マイクロフト・ホームズ
エディ・マーサン レストレード警部
ケリー・ライリー メアリー
ジェラルディン・ジェームズ
ポール・アンダーソン
ウィリアム・ヒューストン
ウォルフ・カーラー
ジャック・ラスキー
![シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/08/20830c54b43185f30d2490b8ed4340f1.jpg)
先日、BS朝日で放映していた『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』を観ました。
-----story-------------
「ロバート・ダウニー・Jr」が名探偵「シャーロック・ホームズ」に扮し大ヒットしたアクション・アドベンチャーの続編。
「ホームズ」と「ワトソン」の名コンビが、天才犯罪者「モリアーティ教授」の巨大な陰謀に立ち向かうさまを迫力のアクション満載で描き出す。
共演は「ワトソン」役の「ジュード・ロウ」や「レイチェル・マクアダムス」ら再登場組に加え、仇敵「モリアーティ教授」役の「ジャレッド・ハリス」と『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』でブレイクした「ノオミ・ラパス」が謎のジプシー女役で新たに登場。
監督は引き続き「ガイ・リッチー」。
19世紀末、世界各地で連続爆弾テロをはじめ不可解な事件が続発する。
一見バラバラに思われたそれぞれの事件だが、名探偵「シャーロック・ホームズ」は一連の騒動の裏に、高名な数学者にして天才的な犯罪者「ジェームズ・モリアーティ教授」の影を感じ取っていた。
しかし世界の一大事に、助手を務めるはずの親友「ワトソン博士」は愛する新妻「メアリー」と新婚旅行へ。
ところが、そんな幸せいっぱいのところを「モリアーティ教授」に狙われ、「ホームズ」の機転で間一髪救われる。
やがて「ホームズ」と「ワトソン」は、事件のカギを握る謎のジプシー女「シム」と協力し、「モリアーティ教授」の恐るべき陰謀を阻止すべく行動を開始する。
-----------------------
「ロバート・ダウニー・Jr」が名探偵「シャーロック・ホームズ」に扮したシリーズ2作目… 本シリーズは初めて観たのですが、、、
![シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/71/277e7dda5a4254d25319b149c95d1690.jpg)
ミステリよりもアクション要素が強かったし… BBC制作のドラマ『SHERLOCK』シリーズで「ベネディクト・カンバーバッチ」扮する「シャーロック・ホームズ」のイメージがあまりにも強烈な印象として残っていたので、悪くはないものの、違和感がありましたね。
![シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bc/cb9542998f155285e3aca7b37f0afbfd.jpg)
ロンドンの各地で連続爆破事件が発生し、人々を恐怖に陥れていた… 「シャーロック・ホームズ(ロバート・ダウニー・Jr)」は、「ホフマンスタール医師」に報酬を届けに行く途中の「アイリーン・アドラー(レイチェル・マクアダムス)」と接触し、彼女が怪しい男達に尾行されていることを告げる、、、
![シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/88/b1707077a93daaff4087eea6afc70a82.jpg)
4人の男達に取り囲まれた「ホームズ」だが、闘いを事前に頭の中でシミュレーションすることにより、あっさりと男達を倒す… 競売会場で「ホフマン医師」に報酬を渡そうとする「アイリーン」に追いつき、それが爆弾であることを告げる。
立ち去ろうとする「アイリーン」を引きとめ、「ホフマン医師」が「アイリーン」に渡した手紙を抜き取る… 「ホームズ」は競売会場から人々を退避させて後、爆弾を処理するが、「ホフマン医師」は「ホームズ」を不審がり、去ってしまう、、、
その後、「ホフマン医師」は何者かに暗殺され、「アイリーン」も今回の件の責任を問われる形で「モリアーティ」によって毒殺される… 「ワトスン医師(ジュード・ロウ)」が「メアリー」との結婚を前日にひかえ、久しぶりに訪ねた「ホームズ」宅では、各地で起こった事件の繋がりを示す関係図が描かれており、それは全て「モリアーティ教授(ジャレッド・ハリス)」が黒幕だと「ホームズ」が告げる。
「ワトソンの結婚前夜祭が始まるも、「ホームズ」が誰も誘っておらず、誰も来ないことを知ると「ワトソン」はカード賭博に興じる… 「ホームズ」は「ホフマン医師」の持っていた手紙の宛先である「マダム・シムザ(ノオミ・ラパス)」というジプシーの占い師の元へ向かい、この手紙が「シムザ」の兄「レネイ」からであることを告げる、、、
また、そこに暗殺者が潜んでいることに気付き、クラブ内を駆け回った末に暗殺者を撃退… 夜も更け、酔い潰れた「ワトソン」を連れて自動馬車で結婚式場へと向かう。
結婚式が終わった矢先、「ホームズ」の元に「モリアーティ」の使いが現れ、大学まで来るよう告げる… 「ホームズ」は大学へ行き、「モリアーティ」と正式に初めて会う、、、
![シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/89/bbae9150e19d2a0b7d85bf371ac18f9e.jpg)
去り際に「モリアーティ」は、「ワトソン夫妻」にも危害を及ぼすことをほのめかし、また「アイリーン」が死んだことを告げる… この時、「ホームズ」は「もしあなたをこの手で破滅させられるのなら、命など惜しくない」と対決を宣言する。
「ワトソン」と「メアリー」は新婚旅行に向かっていたが、「モリアーティ」からの結婚祝いとして刺客が送られる… 「ワトソン」が刺客と戦っていると女装した「ホームズ」が現れ、色々な仕掛けで刺客を一掃する、、、
![シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/2935b56a20d6d3e84b6124ecede1a1c0.jpg)
「ワトソン」は「ホームズ」ともう一度だけコンビを組むことに同意し、再び「ホームズ」と「ワトソン」のコンビが復活する… 2人はパリに向かい、「シムザ」を探してジプシーの集落へと入り、「シムザ」に会い、「シムザ」の兄「レネイ」が危険であることを伝え、手がかりを求めて『緑のうさぎ』というアナキストのアジトへ向かう。
リーダーの「ラヴァシュ」に会い、「レネイ」の情報を聞き出そうとするが知らず、代わりに「モリアーティ」の指示で爆弾を仕掛けたことを聞き出すが、場所を聞く前に「ラヴァシュ」は自殺… 「ホームズ」らはオペラ座に爆弾があると推理し、すぐさま向かうがそこには「モリアーティ」が客として来ており、何も起こらない、、、
間違いに気付いた「ホームズ」らは商人「マインハルト」の通商会議が行われているホテルを目指すが、間に合わずホテルは爆破される… 「ホームズ」らは現場検証から、「マインハルト」は爆破より前に射殺されていたことを突き止め、その犯人は「モリアーティ」の右腕である「セバスチャン・モラン大佐」であることを推理する。
「シムザ」率いるジプシーの一行に道案内を受け、ドイツへの国境を超える… ジプシーの一行は脱出のサポートに回り、「ホームズ」と「ワトソン」で「マインハルト」の武器工場に潜入、、、
「ワトソン」が「マイクロフト」へ電報を打っている間に、「ホームズ」は敵の手に落ち、拷問を受ける… 「ホームズ」は、耐え切れず電報の送り先を教えたふりをして「モリアーティ」から『ある物』を盗む。
ちょうどその時、「ワトソン」が大砲で灯台を破壊し、「ホームズ」を奪還… ジプシーの一行と共に脱出を試みるが、「モラン大佐」率いる追っ手に苦戦し、ジプシーの一行も「シムザ」、「タマス」を除いて全滅、また「ホームズ」も重傷を負う、、、
![シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/21/4e145f14ddea95b8cb83d8cccd457603.jpg)
走る列車に飛び乗り、一命を取り留めた「ホームズ」らは和平会議が行われるスイスのライヘンバッハへと向かう… 「ホームズ」の推理では和平会議の最中に、「ホフマン医師」の手術によって、いずれかの国の大使に成りすました「シムザ」の兄「レネイ」が、他国の首相を暗殺し、戦争へと導くというものであった。
「レネイ」探しは「ワトソン」と「シムザ」に任せて、「ホームズ」は「モリアーティ」をバルコニーに呼び出しチェスで対決する… 「ワトソン」と「シムザ」が、眼の色や振る舞いから「レネイ」を発見し暗殺を阻止するが、「モラン大佐」により暗殺されてしまう、、、
バルコニーでこのやり取りを聞いていた「ホームズ」は、「モリアーティ」から『ある物』、「モリアーティ」の財産の全てを記した赤い手帳を盗んだことを打ち明ける… 「モリアーティ」は怒りに震え、ここで「ホームズ」との決着を付けることとなる。
「ホームズ」は、「モリアーティ」との正式対面で宣言した通り、自滅覚悟で「モリアーティ」を抱え込んで滝へと落下… ちょうどその時、「ワトソン」がバルコニーのドアを開き、その瞬間を見て悲嘆にくれる、、、
後日、「ワトソン」がこの『最後の事件』をタイプし終わり、席を外したところで迷彩服に身を包んでソファになりきっていた「ホームズ」が現れ、『最後の事件』の最終行、「The End」の後ろに「?」をタイプする… 「ホームズ」は死んでおらず、物語は続くのだ。
![シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8e/6a6889b1c3454146b31f40f4120ca0be.jpg)
ストップモーションを多用したアクションシーンは、なかなか新鮮でしたが… うーん、やはり「ベネディクト・カンバーバッチ」扮する「シャーロック・ホームズ」のイメージが強過ぎて、まずまずの印象でしたね、、、
決して面白くないわけじゃないんですけどね… BBC制作のドラマ『SHERLOCK』シリーズを観てなけりゃ、もっと良い評価ができたと思います。
-----staff/cast-------------
監督:ガイ・リッチー
製作:ジョエル・シルヴァー
ライオネル・ウィグラム
スーザン・ダウニー
ダン・リン
製作総指揮:ブルース・バーマン
スティーヴ・クラーク=ホール
キャラクター創造:アーサー・コナン・ドイル
脚本:ミシェル・マローニー
キーラン・マローニー
撮影:フィリップ・ルースロ
プロダクションデザイン:サラ・グリーンウッド
衣装デザイン:ジェニー・ビーヴァン
編集:ジェームズ・ハーバート
音楽:ハンス・ジマー
出演:
ロバート・ダウニー・Jr シャーロック・ホームズ
ジュード・ロウ ジョン・ワトソン
ノオミ・ラパス シム
ジャレッド・ハリス ジェームズ・モリアーティ教授
レイチェル・マクアダムス アイリーン・アドラー
スティーヴン・フライ マイクロフト・ホームズ
エディ・マーサン レストレード警部
ケリー・ライリー メアリー
ジェラルディン・ジェームズ
ポール・アンダーソン
ウィリアム・ヒューストン
ウォルフ・カーラー
ジャック・ラスキー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます