どんよりと曇った朝です。
が、17℃になり暖かくなるとの予報なので、外は暖かいのかなぁ~?
帯広では今季初の20℃にもなるという‘予報’。
初夏の気温ですね。
いい加減「タイヤ交換」しても大丈夫だろうなぁ~、と思いながらも、なかなか出来ないでいたけれど、今週末には身軽になろうかな?
タイヤと燃料(ガソリン)の準備だけは怠れない。
年老いた親が(チョッと離れた地に)いると、いつ、何時、何が、あるか分からないから・・・
北国人にとって待ちに待った‘春’がそこらじゅうから感じられるからなのか?眠い。やたらと眠い。2~3年前までは昼寝をすることもなかったし(どちらかと言えば、出来ないくらいな感じでした)、夜、布団に入ってから眠りに入るまでがひと苦労だったのに・・・・
体内時計が狂ってるのか?
もしかして、鉄分不足なのか?
でも、貧血ではないし・・・・
どんなところでも横になったら直ぐ眠れる人を、半ば呆れていたこともあったのに、今は、すっかりそっち側の人になってしまった
親しくしているお母さんによれば『眠たくて眠れるうちは若いってことさ、私なんて、寝ていたくても眠っていられないんだよね。トイレに行きたくもなるしさ
』
と言うことなので、眠れるのも健康で若いってことなのか?(笑)
*4月10日*
♪誕生花は『つるにちにち草』で,花言葉は『楽しき思い出』
【あなたの内気さが、愛を後退させてしまうのです。教養がじゃまをするのかもしれません。そんなことでは、この先も後悔ばかりですよ。全力を尽くして、恋を貫きましょう。必ず素晴らしい結果となります。】
*4月11日*
♪誕生花は『はなしのぶ』で,花言葉は『来て下さい』
【悲しいとき、さびしいとき。星降るように心の中で涙をながす。そんなあなたを、人は誰も知りません。なぜなら、いつでも笑顔だからです。恋人だけはわかってくれます。「来て下さい」と星に祈れば、その人は必ず現れます。】
*4月12日*
♪誕生花は『桃の花』で,花言葉は『恋の奴隷』
【性格がよく、表情豊かなあなたは、周囲の人気者。しかし、理論より感情で動く人なので、ときとしてやりすぎて引くに引けなくなってしまい、失敗することが少なくありません。そんなところも魅力的。あなたに夢中の人はたくさん。】
*4月13日*
♪誕生花は『ペルシャ菊』で,花言葉は『競争心』
【ひとめぼれしやすい人ですね。性格は明るく、つねに上機嫌です。楽観的でのんびりしているようですが、結構負けず嫌い。最後までがんばる粘り強さも持ち合わせています。目が肥えてきて、人目惚れもむずかしくなってきているのではないですか。「負けるが勝ち」と自分の価値基準を変更する必要が。】
*4月14日*
♪誕生花は『あさがお(白)』で,花言葉は『喜びあふれ』
【勇気とエネルギーにあふれたあなた。愛する人を早めに見つけて、しっかり人生を歩む人です。自信家のため、気取ってると思われがちですが、情が深いので人に好かれます。はかない恋を経験しますが、すぐ忘れることです。喜びあふれる生涯が約束されています。】
*4月15日*
♪誕生花は『はくさんちどり』で,花言葉は『素晴らしい』
【家柄を大切にす人。次の世代に伝えるために、努力をはじめているでしょう。幸せな愛をはぐくみ、幸せな家庭をつくる。それをバトンリレーのように繰り返してきた、恵まれた家系なのです。あせらない方が、失敗せずにすみます。】
*4月16日*
♪誕生花は『チューリップ』で,花言葉は『美しい瞳』
【野に咲く花のように、美しいあなた。孤独を乗り越え、永遠の愛にめぐりあえます。あいする人をがっかりさせないように、心を清純に保ち、感性をみがいて下さい。】
<4月10日 43:86>
<4月11日 21:74>
<4月12日 22:43>
<4月13日 17:31>
<4月14日 36:59>
<4月15日 35:50>
<4月16日 57:110>
が、17℃になり暖かくなるとの予報なので、外は暖かいのかなぁ~?
帯広では今季初の20℃にもなるという‘予報’。
初夏の気温ですね。
いい加減「タイヤ交換」しても大丈夫だろうなぁ~、と思いながらも、なかなか出来ないでいたけれど、今週末には身軽になろうかな?
タイヤと燃料(ガソリン)の準備だけは怠れない。
年老いた親が(チョッと離れた地に)いると、いつ、何時、何が、あるか分からないから・・・
北国人にとって待ちに待った‘春’がそこらじゅうから感じられるからなのか?眠い。やたらと眠い。2~3年前までは昼寝をすることもなかったし(どちらかと言えば、出来ないくらいな感じでした)、夜、布団に入ってから眠りに入るまでがひと苦労だったのに・・・・
体内時計が狂ってるのか?
もしかして、鉄分不足なのか?
でも、貧血ではないし・・・・
どんなところでも横になったら直ぐ眠れる人を、半ば呆れていたこともあったのに、今は、すっかりそっち側の人になってしまった

親しくしているお母さんによれば『眠たくて眠れるうちは若いってことさ、私なんて、寝ていたくても眠っていられないんだよね。トイレに行きたくもなるしさ

と言うことなので、眠れるのも健康で若いってことなのか?(笑)

*4月10日*
♪誕生花は『つるにちにち草』で,花言葉は『楽しき思い出』
【あなたの内気さが、愛を後退させてしまうのです。教養がじゃまをするのかもしれません。そんなことでは、この先も後悔ばかりですよ。全力を尽くして、恋を貫きましょう。必ず素晴らしい結果となります。】
*4月11日*
♪誕生花は『はなしのぶ』で,花言葉は『来て下さい』
【悲しいとき、さびしいとき。星降るように心の中で涙をながす。そんなあなたを、人は誰も知りません。なぜなら、いつでも笑顔だからです。恋人だけはわかってくれます。「来て下さい」と星に祈れば、その人は必ず現れます。】
*4月12日*
♪誕生花は『桃の花』で,花言葉は『恋の奴隷』
【性格がよく、表情豊かなあなたは、周囲の人気者。しかし、理論より感情で動く人なので、ときとしてやりすぎて引くに引けなくなってしまい、失敗することが少なくありません。そんなところも魅力的。あなたに夢中の人はたくさん。】
*4月13日*
♪誕生花は『ペルシャ菊』で,花言葉は『競争心』
【ひとめぼれしやすい人ですね。性格は明るく、つねに上機嫌です。楽観的でのんびりしているようですが、結構負けず嫌い。最後までがんばる粘り強さも持ち合わせています。目が肥えてきて、人目惚れもむずかしくなってきているのではないですか。「負けるが勝ち」と自分の価値基準を変更する必要が。】
*4月14日*
♪誕生花は『あさがお(白)』で,花言葉は『喜びあふれ』
【勇気とエネルギーにあふれたあなた。愛する人を早めに見つけて、しっかり人生を歩む人です。自信家のため、気取ってると思われがちですが、情が深いので人に好かれます。はかない恋を経験しますが、すぐ忘れることです。喜びあふれる生涯が約束されています。】
*4月15日*
♪誕生花は『はくさんちどり』で,花言葉は『素晴らしい』
【家柄を大切にす人。次の世代に伝えるために、努力をはじめているでしょう。幸せな愛をはぐくみ、幸せな家庭をつくる。それをバトンリレーのように繰り返してきた、恵まれた家系なのです。あせらない方が、失敗せずにすみます。】
*4月16日*
♪誕生花は『チューリップ』で,花言葉は『美しい瞳』
【野に咲く花のように、美しいあなた。孤独を乗り越え、永遠の愛にめぐりあえます。あいする人をがっかりさせないように、心を清純に保ち、感性をみがいて下さい。】
<4月10日 43:86>
<4月11日 21:74>
<4月12日 22:43>
<4月13日 17:31>
<4月14日 36:59>
<4月15日 35:50>
<4月16日 57:110>
帯広は20度ですか
今日の大阪と同じです
経験は宝だなぁ~って、思いますね。
暖かいのはいいんですが、雨不足で困り始めてもいるみたいですし・・・
まだ、行楽(花見など)には早すぎますしね。
なかなか上手くいかないものですね。
そのうちそちらへ行くんじゃないかなぁ?
週末に
朝晩と日中の気温差だって10℃以上あるしね(・・;)
睡眠はに関しては個人差があるでしょうから、何時間がベストってことはないんでしょうけど、眠るのも体力が必要! と言う話しはよく聞きます。
ただ横になるのと眠るのとは違うし、良い睡眠を取れる人は健康なんだそうです^O^
今の私は、長い時間寝てもスッキリしないので、睡眠の質は悪いんだと思います。
北海道弁でのバトン?
んんん・・・・ (-o-;)
文字にするって、なかなかゆるくないんだよね~(^^ゞ
北海道も、下の方は多少は降ってますが、札幌圏はしばらく降ってないんですよ。
今週末も、今のところの予報ではいい天気みたいですしね~。
種まき等の時期ですからね、農家にとっては大事な時期なんですよ。
BOSSさんってば‘まさか’という坂や‘よもや’という靄の中を歩いちゃうんですもんね~。
ますます目が離せないデス。