こ~みんです
道交法の関係で傘差し運転が厳しく取り締まれる対象となった自転車ですが、
本日朝、世喜商店街で、スケボーしながら傘を差す非常に危なっかしい青年を見かけました。
アレ、どうなんですかね…。手元も足元も非常に危なかったですが…。
画像は、事務局長から頂いた富山名産のブラックラーメン。
非常に汗をかく建設労働者達のために塩分補給を…ということで作られたという
たっぷりつけこんだ中にも味わいのある濃い色(黒色)の醤油が特徴の
ブラックラーメンです。本日、美味しく頂きました♪

唐突ですが僕は富山県が大好きです。
・路面電車が行き交う街並みと富山城
・世界遺産の情緒あふれる五箇山集落
・大迫力の黒部ダムの大放水!
・砺波の美しいチューリップ畑
・日本で三番目に大きい高岡の大仏様
・風情のある温泉町の宇奈月温泉
・由緒あり風格漂う瑞竜寺
・藤子不二雄Aの生まれ育ったお寺さんとハットリ君電車
・越中富山のお薬、海洋深層水、ほたるいか、金太郎温泉…
ですが、まだ訪れたことがないスポットがあります!
それは雨晴海岸(あまはらし)という富山湾越しに3000m級の立山連峰を見上げることの出来る
日本の渚百選にも選ばれた絶景スポットです。
全国から有数のカメラマンが集まる人気急上昇の場所で、このような高い山々を間近にできる海岸というのは、
全世界、地球規模で見ても非常に少ないようです。
JRの観光ポスターで見た時でさえ、ちょっと感動したのを覚えています。
機会があれば是非行ってみたいなと思います。
来年の夏に夢見るこ~みんでした

道交法の関係で傘差し運転が厳しく取り締まれる対象となった自転車ですが、
本日朝、世喜商店街で、スケボーしながら傘を差す非常に危なっかしい青年を見かけました。
アレ、どうなんですかね…。手元も足元も非常に危なかったですが…。
画像は、事務局長から頂いた富山名産のブラックラーメン。
非常に汗をかく建設労働者達のために塩分補給を…ということで作られたという
たっぷりつけこんだ中にも味わいのある濃い色(黒色)の醤油が特徴の
ブラックラーメンです。本日、美味しく頂きました♪

唐突ですが僕は富山県が大好きです。
・路面電車が行き交う街並みと富山城
・世界遺産の情緒あふれる五箇山集落
・大迫力の黒部ダムの大放水!
・砺波の美しいチューリップ畑
・日本で三番目に大きい高岡の大仏様
・風情のある温泉町の宇奈月温泉
・由緒あり風格漂う瑞竜寺
・藤子不二雄Aの生まれ育ったお寺さんとハットリ君電車
・越中富山のお薬、海洋深層水、ほたるいか、金太郎温泉…
ですが、まだ訪れたことがないスポットがあります!
それは雨晴海岸(あまはらし)という富山湾越しに3000m級の立山連峰を見上げることの出来る
日本の渚百選にも選ばれた絶景スポットです。
全国から有数のカメラマンが集まる人気急上昇の場所で、このような高い山々を間近にできる海岸というのは、
全世界、地球規模で見ても非常に少ないようです。
JRの観光ポスターで見た時でさえ、ちょっと感動したのを覚えています。
機会があれば是非行ってみたいなと思います。
来年の夏に夢見るこ~みんでした

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます