視覚障がいと補聴器を使っておられるピアノの生徒さん(智美さん)と
いろんな話をさせていただきました。
ここにメッセージを転記させていただきましたのでどうぞ最後まで
読んでくださいね!
*********************
盲人「障害者」は
スーパーマンでもありませんし 可愛そうな人でもありません
健常者と同じ普通の人間です
でも普通に生活しているだけなのに
「 目が見えなくてそこまでできるなんてすごいね」とか
「障害に負けずに頑張ってね」と言われる方がいらっしゃいます
私自身というか障害者全般はそんなにすごい人間ではありません
上記のこと「頑張れとか・可愛そう」を言われると不愉快ですし
とっても失礼です
そんなことを言われたら顔ではいちおう笑顔になりますが
腹の中では私が可愛そうじゃなくてあんたが可愛そうなんだよおお
と思ってしまいます
私は、たしかにハンデーも在りますし不自由なことも在りますが
不幸でもありませんし可愛そうな人でもありません
負け惜しみで言っているのではありません
目が見えなくたって楽しめることはたくさんありますし
チャレンジしてみたいこともたくさん在ります
なので私はハンデーを背負っているけれど障害者ではないと思ったりしています「笑い」
頑張るとか努力するこれは障害・健常関係ないと思います
どんなことだって好きなことや興味が在ることは頑張れるし苦ではないです
私は普通に生活していますし・普通にお料理をしたり・てんぷらを揚げたり
アイロンをかけたり「へたですが」もしています
話が変わりますが
辻井さんが記者会見で言っていましたが
楽譜を読んでいたら時間が掛かってしまうから音を耳で覚えると言っていましたが
あのコンチェルトを耳で覚えたなんてすごいというより天才です
私がソナタを1曲仕上げようとしたら1年や2年は掛かってしまいます
全ての障害者が耳がいいわけではありません
私のように耳が悪い物にとっては 点字楽譜がないとクラッシックは弾けません「汗」
お遊びで適当に青い山脈とかりんごの歌は楽譜がなくても弾いちゃっています
たしかに目から得る情報が入ってこないから耳は自ずと感覚がするどくなります
私は聴力が弱いですが・・・
だからといって耳がいいと音楽とは関係ありません
私たちは複合感覚を使いながら たくさんの失敗を繰り返しながら
学習して生活しているのではないかなあと思います
盲導犬も持って歩いていますが 杖で歩くよりかは速くスムーズに歩けますが
健常者と同じようには動けません
盲導犬は障害物を避けて歩いてくれますし交差点のところでは
立ち止まることはしてくれますが
行き先や信号のあお・赤は私の感覚で判断しないとだめなんです
私、今まで何度お茶を注ぐときにこぼしたことか 何度玉子焼きを焦がしたことか
何度指を削いだことか…
でも何百回と失敗を繰り返すとコツがつかめてくるものです
このように障害者でも千差万別 10人色々ではないかなあと思います
辻井さんの特技は素的なピアノが弾ける
私は平凡なおっさんかな「汗」
こんな私でも特技が在ります
それは読心術が少しはあるところです
私派シャーロックホームズではありませんから
一言喋っただけで全て分かるわけではありませんが 声の強さとか音程
言葉の言い回しや使い方 によってこの人はこういう感じの人かなあと
感じたりしています
目で見て第一印象を決定するかと思いますが私は耳で声を聞いて
私の感覚私の天秤で 人を判断しています
なので全盲の人生は面白いし発見が在りますよ
見る視点を変えるとハンデーも悪いことばかりではありません
いいことだって沢山あります
それは当事者しか分からないことかなあ「ニコニコ」
私ピアノを習っていますが
今モーツァルトのk.310の第1楽章を習っています
辻井さんのピアノと比べたら月とすっぽん 比べ物にならないぐらいです
足元にも及ばないです
少しでも辻井さんの足元ぐらいには近づけるようになれればいいなあと思ったりしています
私は私なりに音楽を楽しもうと思います
そりゃああちらはプロですし私はアマ・趣味ですので
カテゴリーが違います
どこかで聴いた話ですがプロの世界は厳しいらしいです
音を間違えるだけで首だそうです
ジャズピアノの人が言っていました
**************************
次回は智美さんが点字楽譜を覚えに行かれ、点字楽譜がどういうものか
そのお話を書かせていただきます。
私は点字楽譜はさっぱりわかりません。
酒道さんや智美さんに教えていただいて、ほんのほんのほんのちょっぴり
わかりかけました。
これから盲人文化センターで点字講座があるようなので
レッスンを受けに行こうかと思っています。
いろんな話をさせていただきました。
ここにメッセージを転記させていただきましたのでどうぞ最後まで
読んでくださいね!
*********************
盲人「障害者」は
スーパーマンでもありませんし 可愛そうな人でもありません
健常者と同じ普通の人間です
でも普通に生活しているだけなのに
「 目が見えなくてそこまでできるなんてすごいね」とか
「障害に負けずに頑張ってね」と言われる方がいらっしゃいます
私自身というか障害者全般はそんなにすごい人間ではありません
上記のこと「頑張れとか・可愛そう」を言われると不愉快ですし
とっても失礼です
そんなことを言われたら顔ではいちおう笑顔になりますが
腹の中では私が可愛そうじゃなくてあんたが可愛そうなんだよおお
と思ってしまいます
私は、たしかにハンデーも在りますし不自由なことも在りますが
不幸でもありませんし可愛そうな人でもありません
負け惜しみで言っているのではありません
目が見えなくたって楽しめることはたくさんありますし
チャレンジしてみたいこともたくさん在ります
なので私はハンデーを背負っているけれど障害者ではないと思ったりしています「笑い」
頑張るとか努力するこれは障害・健常関係ないと思います
どんなことだって好きなことや興味が在ることは頑張れるし苦ではないです
私は普通に生活していますし・普通にお料理をしたり・てんぷらを揚げたり
アイロンをかけたり「へたですが」もしています
話が変わりますが
辻井さんが記者会見で言っていましたが
楽譜を読んでいたら時間が掛かってしまうから音を耳で覚えると言っていましたが
あのコンチェルトを耳で覚えたなんてすごいというより天才です
私がソナタを1曲仕上げようとしたら1年や2年は掛かってしまいます
全ての障害者が耳がいいわけではありません
私のように耳が悪い物にとっては 点字楽譜がないとクラッシックは弾けません「汗」
お遊びで適当に青い山脈とかりんごの歌は楽譜がなくても弾いちゃっています
たしかに目から得る情報が入ってこないから耳は自ずと感覚がするどくなります
私は聴力が弱いですが・・・
だからといって耳がいいと音楽とは関係ありません
私たちは複合感覚を使いながら たくさんの失敗を繰り返しながら
学習して生活しているのではないかなあと思います
盲導犬も持って歩いていますが 杖で歩くよりかは速くスムーズに歩けますが
健常者と同じようには動けません
盲導犬は障害物を避けて歩いてくれますし交差点のところでは
立ち止まることはしてくれますが
行き先や信号のあお・赤は私の感覚で判断しないとだめなんです
私、今まで何度お茶を注ぐときにこぼしたことか 何度玉子焼きを焦がしたことか
何度指を削いだことか…
でも何百回と失敗を繰り返すとコツがつかめてくるものです
このように障害者でも千差万別 10人色々ではないかなあと思います
辻井さんの特技は素的なピアノが弾ける
私は平凡なおっさんかな「汗」
こんな私でも特技が在ります
それは読心術が少しはあるところです
私派シャーロックホームズではありませんから
一言喋っただけで全て分かるわけではありませんが 声の強さとか音程
言葉の言い回しや使い方 によってこの人はこういう感じの人かなあと
感じたりしています
目で見て第一印象を決定するかと思いますが私は耳で声を聞いて
私の感覚私の天秤で 人を判断しています
なので全盲の人生は面白いし発見が在りますよ
見る視点を変えるとハンデーも悪いことばかりではありません
いいことだって沢山あります
それは当事者しか分からないことかなあ「ニコニコ」
私ピアノを習っていますが
今モーツァルトのk.310の第1楽章を習っています
辻井さんのピアノと比べたら月とすっぽん 比べ物にならないぐらいです
足元にも及ばないです
少しでも辻井さんの足元ぐらいには近づけるようになれればいいなあと思ったりしています
私は私なりに音楽を楽しもうと思います
そりゃああちらはプロですし私はアマ・趣味ですので
カテゴリーが違います
どこかで聴いた話ですがプロの世界は厳しいらしいです
音を間違えるだけで首だそうです
ジャズピアノの人が言っていました
**************************
次回は智美さんが点字楽譜を覚えに行かれ、点字楽譜がどういうものか
そのお話を書かせていただきます。
私は点字楽譜はさっぱりわかりません。
酒道さんや智美さんに教えていただいて、ほんのほんのほんのちょっぴり
わかりかけました。
これから盲人文化センターで点字講座があるようなので
レッスンを受けに行こうかと思っています。
もっと障害と言う事について勉強し
理解を深めたいと思います。
TVを見ていて失礼だなーと感じること多々あります!
私自身気をつけねば・・目指せ意識改革!
メッセージで皆様へのお返事を送っていただきましたので転記します。
*********************
皆様にお返事です
*yoyo様
私は難聴も持っていますが 手話は ぜんぜん知りません
東京大学の教授になられた「フクシマサトシ」さんは全網聾です
障害者だって人間やらしい人もいれば可愛い人もいるということです
どちらかというとマスコミは可愛い・可愛そうな障害者を 取り上げたがるけいこうが在ります
所謂お涙ちょうだいで視聴率を上げたいだけなのかもしれません
*市田明華様
名古屋に寄った時は お声がけください
というか私が東京に行っちゃうかもしれません
>果たして私はどのように映っているのでしょう。口煩いオバサンにでも映っているんじゃないのかな。
ぜんぜん口うるさいなんて思っていません
あの髪の毛の長さは羨ましいです
またカラオケやりましょう
*千葉のひろこ様
>『見えないのにすごいね』っていうのがほとんどの人が辻井さんに思うこと。。。そういうのが、智美さんは「ちがうんだよ!」って言いたいのかな。
たしかに辻井さんはすごい演奏家ですが
それと障害とは別の示現の話です
一番私が言いたかったことを間歇に書いてくださいました
< >私は普通に生活していますし・普通にお料理をしたり・てんぷらを揚げたり
< アイロンをかけたり「へたですが」もしています
> この文が私には重いです。
そんなに重く捕らえないでください
重たいのは私の体「笑い」
私たち全盲は暗譜をしないと弾けません
それよりも楽譜を渡されてぱぱぱっと弾ける健常者の方がすごいと思います
*栃の嵐様
> 障害も個性ってやつですね。
個性ですか?
それはちょっと違うと思います
障害は…言葉で表すとしたらなんだろうなあ
もし神様がいるとしたら
神様から与えられた贈り物
ちょっと寒い書き方ですね「笑い」
もし障害がなかったら出会えなかった・ハンディーがなかったら めぐり合えなかった人や盲導犬です
たぶん私この障害を一生付き合っていくことかと思いますが
へんないいかたですが 私はこの障害に感謝をしています
*おぱーる様
そんなに重たく捕らえないでください
シマクラチヨコの歌じゃないですけど人生いろいろ・男もいろいろ女もいろいろ です
障害者だっていろいろですから
さらっと読んでください
*rudolf2006様
> しっかりと生きておられること、それが素晴らしいです~。
私は毎日を語気楽気ままにのほほんと 生きているやつですので 私やもっと素晴らしい 人がいることと思います
*デジタリアンアトム様
私と同じような 障害を持っている人からの
書き込みで嬉しくなってしまいます
また私の意見に同感していただきありがとうございました
譲り合ったり支えあったり理解しあったり
するのが一番のバリアフリーだと思います
どんな障害を持ったって同じ人間ですので
お互い様です
*ブラちゃん様
私は作家じゃありませんから気の聴いた文章は書けませんが 私の書いたものを読んでいただきありがとうございました
> 見聞きしただけの判断というのは、
> 誤りが多いと思います。
はい・そうです
とくにテレビで放映される事は
半分嘘で半分ほんとです
> お部屋は、健常者顔負けぐらい
> いつも、塵一つもなく綺麗に
> していました。凄いなぁ~
私は家事仕事で一番苦手なのが お掃除や整理整頓です「汗」
パソコンの周りのデスクの上なんか
散らかっています「汗」
しかくいお部屋を丸く掃除機をかける「笑い」
お部屋の四隅は見ちゃだめ、たなの上は触っちゃだめ 誇りが舞います
*atuko様
先天性か後天性によっても ADLやIADLの
どあいがかわってくるのではないかと思います
色の感覚でも私は中学まではかすかながらに視力が在りましたから
赤とかピンクと言われてイメージが付きます
赤色と一口に言っても紫に近い赤も在れば
ピンクに近い赤も在りますし
りんごのような赤からモミジのような赤トマトの赤 びみょうに違う色なのですね
こういうことは先天盲では分からないと思います
*rurikia様
言葉って難しいです
私だってなにげない一言で人を傷つけているかもしれません
極力自分自身に言われたりやられたりして嫌なことは他人にもしないでおこうと思っています
すごいことをしたらすごい・頑張っている人を見たら 頑張ったねと仰るのは 悪いことではありません
ただメディアの言い方捕らえ方が
ちょっとなあ…もっと別の言い方が在るのじゃないかなあと思ったりしています
こんなことを言ったら 被害妄想と言われるかもしれませんが同じ「頑張れ」という言葉でも
言葉の強さとか 喋っている相手の雰囲気とか
言葉の言い回しによって同じ単語でも 上から目線 で聞こえてしまうことも在ります
*デジタリアンアトム様
二つもコメントありがとうございます
感じ方は人それぞれですので そういう感じ方もOKと思います
こんなことは口に出して言えません
ここだけの話です
小さな親切大きなお世話の睛眼者(せいがんしゃ)もいらっしゃいます
私も人間ですので
ほっといて欲しい時も在ります
道路のふちで迎えの車を待っていたとき
道路の反対側に渡りたいのだねと聴いてきて
私が答える前に
私の腕を掴む人もいらっしゃいました
そんなとき起こるわけにもいきませんしね
睛眼者(せいがんしゃ)の方もどこで手を出していいのか 半信半疑かもしれません
上記の私のコメント、ちょっと補足しますと、これは、あくまでも「私個人」の感じ方ですが、私は、先程も書きましたが、障害を持っていることは「不自由」なことはあっても、決して「不幸」ではない、ということには、全くの同感です。
ただ、私も、「 障害を持っていながら、そこまでできるなんてすごいね」、と言われたことは何度かあります。
その時は、私は、それは「激励、応援」として受け取り、「よし、こうして応援してくださる方がいるのだから、もっと頑張ろう」という気持ちになるんですね。
ですから、智美さんのような感じ方も「あり」なら、私のような感じ方もまた「あり」だと思うし、純粋に、「 目が見えなくてそこまでできるなんてすごいね」、と感動する、そういう感じ方もまた「あり」と思います。
いろいろな感じ方がありますよね。
それでいいと思いますよ。
ただ「障害者」だからといって「過度の同情」や「無意味な親切行為」は、よくないでしょうね。
これは、ま、健常者の方に対しても同じでしょうけどね。
私は・・どうなのだろう、こういうことを書くと
お叱りを受けるのかもしれませんが
とてもシンプルに、本当に極めて単純に自分が
不得手なこと・できないことをやってのける人
を見るとスゴイなーと感動しちゃう!
キレイなものをキレイ、ステキなものをステキ・・と、頑張ってる人を見ればやっぱり偉いなーとも思います!
そしてそういう感動をくれた人に感謝したくもなる!
難しいことにTryしている人がいれば思わず
「頑張ってください」と、ソレを見事克服した人に対しては「大変なご苦労でしたね」と
声を掛けたくなるかもしれない!
自分はやらないくせに「頑張って」と言うのは
身勝手で無責任かもしれないけれどそこに他意
はなく素直にエールを送っているのだと思う。
ときに障害がなくても大変なことを障害をお持ちであればその努力は如何ほどであったかと、
その努力とご苦労に思いを馳せて思わず
「目が見えないのに~」等の言葉が口をついて出ることもあるかもしれない。
言葉って難しいですね。
受け皿も人それぞれだから傷つく場所が微妙に違ってたりするし・・。
障害は個性・・それでも誰もができることではないことをやってのけた辻井さんはやはりスゴイなーと思ってしまいます!
彼ウイットに富んでいてとてもチャーミングですよね!
長々とスミマセン!
中途失明と違って初めから目が見えなくてもそれは自分にとって、あたりまえのことなんでしょうね。どんな人でも努力無しでは人並みの生活は出来ないですものね。同じなんでしょうね。
ぴあのんさんも勉強家ですね。点字の勉強を始めるのですか。応援しています。
ありがとうごじます。
健常者と障害者の違いって、
その立場に立ってみないと分からない。
見聞きしただけの判断というのは、
誤りが多いと思います。
私の友人の両親は、全盲でした。
お部屋は、健常者顔負けぐらい
いつも、塵一つもなく綺麗に
していました。凄いなぁ~と
今でも脳裏に残ってます。
自己の置かれた立場をしっかりと
認められる人間は強くなれます。
な~んて、偉そうなこと言って
ゴメンなさいね!微笑。
私は、全盲ではありませんが、視覚障害者です。
確かに、ハンデを持っていることは、「不自由」に感じることはありますが、決して「不幸」ではない。
これは私も同感です。
ただ、私個人的には、健常者の方から見た場合、「障害を持っているのに、そこまでよくできるね」、と感じるのは、これは正直な感じで、仕方のないことではないかなって思いますね。
確かに、ハンデのある人間にしてみれば「当たり前のことをやっているだけ」って、感じですが、ここは、お互い、理解し合うことではないでしょうかね。
辻井さんがコンクールで優勝したことで、ニュースになっていますが、何か違和感を感じます。
障害があるから、可哀相などと思うことは、健常者の驕りであるかもしれませんね~。
このお便り、学ぶことが多かったです。
しっかりと生きておられること、それが素晴らしいです~。
ミ(`w´彡)
接する機会がない私にとって
とても貴重で 重い 文章でした。
ありがとうございます。
逆に見た目はどんなに完璧な人間でも必ず欠点はあると言う話を聞いたことあります。
>私は普通に生活していますし・普通にお料理をしたり・てんぷらを揚げたり
アイロンをかけたり「へたですが」もしています
この文が私には重いです。
私は暗譜が苦手です。
辻井さんは常に暗譜ですごいな。なんて呑気な感想が正直なところです。
トモミさんとはリアルで4-5回お会いしてますけど、果たして私はどのように映っているのでしょう。口煩いオバサンにでも映っているんじゃないのかな。
ちょっと名古屋行きはご無沙汰しちゃってますが、また大須商店街界隈行きたいです。