いつも・心に音楽を・くちびるに歌を~♪ 自然を感じて!

音楽療法、音楽教室、障がいを持つ子供さんのピアノ指導、緩和在宅音楽療法、アマティーナ愛知弦楽合奏団

朝からお守

2006-04-22 | 日常話
今日は大ちゃん母さんが、朝から夜まで仕事なので
ぴあのんも先生を休んで祖母ちゃんしていました。

疲れました~

もう寝ます~
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青島広志先生の講座 | トップ | ここ3日は~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろこ)
2006-04-23 09:20:34
一日お疲れ様でした。

どんな遊びをしましたか?



最近仁美は、おままごとが好きみたいでお皿にいろいろ盛って盛ってきてくれます。

仁美自身も「おいし」と言って食べてます。



あと赤ちゃんに興味があるらしく、赤ちゃん見つけると走っていって「かぁい~」と頭をなでるのですが、こっちはヒヤヒヤです。

いろいろ成長してきました。



ただ、長女と違うのは、歌を歌ってあげたりする時間が、断然短い!というか歌って無いかも。仁美は独学してますよ。かわいそうに・・・・。

返信する
Unknown (ぴあのん)
2006-04-23 16:25:16
子守って疲れるね~

家のお祖母ちゃん、ほんとによく面倒を見てくださったと思うわ。感謝です。

祖母になってやっと大変さが分かったよ。



仁美ちゃんはもう、おままごとが出来るの?

大チャンはもっぱら走り回ったり、近くの消防署に救急車を見に行くことです。

車が大好きで、「乗ってどっかへ行こう」攻撃を受けます。

やっぱり、男の子だ!

歌は大好き、なんだか訳もわかんない歌を

一生懸命歌っている。



さっちゃんの替え歌~

たいちゃんはね~たいきって言うんだ

ほんとはね

だけどちっちゃいから自分の事、たいたいって

呼ぶんだよ~ かわいいね たいちゃん



かえるのこはかえる~ちゃんと見て覚えているよ・・そういう子ほど凄いかも!
返信する

コメントを投稿