goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも・心に音楽を・くちびるに歌を~♪ 自然を感じて!

音楽療法、音楽教室、障がいを持つ子供さんのピアノ指導、緩和在宅音楽療法、アマティーナ愛知弦楽合奏団

ON&OFF

2007-08-03 | 音楽療法&療育
一日の生活の中でOFFの時間は何してる?って聞かれた。

う~ん、音楽を聴きながら手芸かなぁ~
撮り貯めたDVDを見てるかなぁ~
ワン友とお散歩かなぁ~

それだけ?デパートとか行かないの?
うん、どうしても欲しいものがある時か、
デパートにある美術館に絵を見に行ったりする時ぐらいかな~

へ~意外だわ
そっかな~みんなそんなんじゃない?
でも、2ヶ月に一度くらいはお友達とホテルでランチくらいかな~

豪華じゃない?
静かで良いのよね~

なんて~他愛も無い話しをしていました。
これがぴあのんのOFF

ONは?
スイッチが入ったらそりゃ~大変です。
ピアノと歌とチェロの練習、弓の練習、お仕事にお勉強、
ボランティア、筋トレ、PC、


時々、スイッチが入りっぱなしで・・・
寝るのやら食べるのを忘れる時がありますが
でも、最近はスイッチを切リ忘れないようにしています。
やっぱり、身体が第一ですからね。

さて~そろそろスイッチ切ろうかな~


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もON (カスミ草)
2007-08-04 00:34:48
今夜はブログ更新しようと久しぶりに思ったのに
画像を入れようと思うと応答してませんに何度もなります。
PCのファンが回っていないかな?
気のせいかPCが温かい
ぴあのんさんは何時もON状態では!
OFFのスイッチ壊れてませんか。
私はONにはナカナカ傾きません。
困ったもんです。
そりゃー肥えても仕方ないですね
返信する
おはよう (おぱーる)
2007-08-04 06:55:19
わ~~相変わらず バリバリだわね!
私は 年中OFFばかりかも
でも、きっとぴあのんちゃんは
ONの時が 心はOFFに近いのかも。
思う存分活動している時が 一番楽しいのでしょうね。ただ体のためには休まないとね!
う~~~ん ますます 生ぴあのんちゃんに
会ってみたいわ。
返信する
RE:ON&OFF (Snowbamboo)
2007-08-04 07:40:14
>ぴあのん様
この切り替えが出来る人は羨ましいです。
私は、ON状態になると、なかなかOFFに出来ません。
ダイビングも管理者ですので、ニコニコ笑って、
潜っている時でも、心の中は真剣勝負(人の命を預かっているので)です。
ダイビングでも、同じランク以上の人達と潜る時は
OWN RISKですから、少しはゆったり出来ます。
たまに、ボンベのバルブを閉めたまま、エントリー
する人もいますが、勿論、その時は、後に回って、
開放してあげますけどね。
基本初動動作で、「Begin With Revue And Friend」と言う言葉が有ります。
BはBCD、Wはウェイト、Rはリリース、Aはエアーそして、Fはファイナル(最終確認)です。バディどうしで、行います。
話が逸れてしまいましたね。このON&OFFが出来ない
私です。(ーー;)
返信する
Unknown (音*2)
2007-08-04 08:30:13
ぴあのんさま
初めて書き込みさせていただきます♪
とてもパワフルに、いろんなことをされていて素敵ですね!
音楽療法は、学生時代から興味がありました。またいろいろお話を聞かせてください
返信する
お早うございます (rudolf2006)
2007-08-04 08:48:33
ぴあのんさま お早うございます

ぴあのんさんのオンとオフ
どちらも、オンのような気もします
凄い活動量ですよね、いつも~


本当に、元気なぴあのんさんです
でも、たまに温泉にでも行って
のんびりしてくださいね~ 

ミ(`w´彡)
返信する
Unknown (To カスミ草さま)
2007-08-04 20:41:17
PC、困ったものですね。
スカイプも出来ないし~
そそ~2年前に使っていたPCは同じ状態でしたよ。
多分、CPUに問題があるのでは?
今日はOFFになっていなかったようです(笑)
返信する
Unknown (To おぱーるちゃん)
2007-08-04 20:43:56
私って駄目だわぁ~
>思う存分活動している時が 一番楽しいのでしょう ね。
何だよね~損な性格なのかも(大爆)
生ぴあのん~いつでもOKですが・・・驚くよ。
返信する
Unknown (To Snowbambooさま)
2007-08-04 20:48:34
ダイビング管理者~
そんな資格を持っていらっしゃるんですね。
およそ、港に住んでいて海には縁のないぴあのんですのでわからなくてごめんなさい。
う~む、難しいですが、一度は海の中でお魚さんと
おしゃべりがしたいものです。
海の中って~想像をしただけでも癒されそうです。
返信する
Unknown (To 音*2さま)
2007-08-04 20:50:43
こちらこそありがとうございます。
音楽療法も分野も広く、様々な症例に基づいて
専門分野が出来てきます。
また、ご一緒にお話させてくださいね。
返信する
Unknown (To rudolf さま)
2007-08-04 20:55:10
こんばんは~
そんなに活動していないのですが・・・・
そう見えますか?
ふつーだと思っているのですが・・・・

此処一ヶ月本当の温泉には行っていませんね~
夏はどこも込むし、移動も暑いし~
露天風呂も日焼けするし~

あああ~だんだん、OFF状態のぴあのんですよ。
返信する

コメントを投稿