![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/58/90848d0192ec53a0b744024e69074ac0.jpg)
老人施設に歌いに行きました。
寝たきりの方、耳の聞こえない方、ずっと下を向いて顔を上げない方
ずっと宙を見ている方、
童謡・唱歌・歌謡曲等25曲を歌ってきました。
届け届け~皆さんの心に届け届け
良い声ではありませんが心を込めて歌いました!
届きましたよね~きっときっと・・・
それが終わって3週間も休んでいた弓道に行ってきました。
もしかしたらこれが最後かなぁと思いながら
無欲で無欲で・・・一矢に気持ちを伝えて引きました。
瞬間~キャン・・・パーンっと鋭い音と共に矢は的に刺さっていました。
なんともさわやかな気分になりました。
弓ってこんなに気持ちが良かったけ!
これが最後かな~
っと思うのは脚への負担を考えてのことです。
弓を引く姿勢はとっても大変なのです。
たった二本でも礼射の4・5番目になった場合(5人一組)はきついです。
やめるということはしないと思いますよ~
ただ・・・ちょっとゆっくりゆっくりかなぁ。
今日はたくさんの想いを感じた日でした。
「見返りを求めることなく真心を込めて」
音楽も弓道も・・・そして人様にも・・・。
寝たきりの方、耳の聞こえない方、ずっと下を向いて顔を上げない方
ずっと宙を見ている方、
童謡・唱歌・歌謡曲等25曲を歌ってきました。
届け届け~皆さんの心に届け届け
良い声ではありませんが心を込めて歌いました!
届きましたよね~きっときっと・・・
それが終わって3週間も休んでいた弓道に行ってきました。
もしかしたらこれが最後かなぁと思いながら
無欲で無欲で・・・一矢に気持ちを伝えて引きました。
瞬間~キャン・・・パーンっと鋭い音と共に矢は的に刺さっていました。
なんともさわやかな気分になりました。
弓ってこんなに気持ちが良かったけ!
これが最後かな~
っと思うのは脚への負担を考えてのことです。
弓を引く姿勢はとっても大変なのです。
たった二本でも礼射の4・5番目になった場合(5人一組)はきついです。
やめるということはしないと思いますよ~
ただ・・・ちょっとゆっくりゆっくりかなぁ。
今日はたくさんの想いを感じた日でした。
「見返りを求めることなく真心を込めて」
音楽も弓道も・・・そして人様にも・・・。
今日はとても充実した日だったのね。
1か所で25曲も歌うのですか?
それは大変な労力だ。
>届け届け~皆さんの心に届け届け
ホントに届けーと言いたくなります。
きっと届くでしょう。
弓道だけでなく、ホントにいろんなことを
スロースローと行きましょうと言いながら
いつもバタバタしているような気が」します。
年末に近づいて急に寒くなってきていますよね~;;
「見返りを求めず」良い言葉ですよね
人間は弱いですから、どうしても見返りのことを考えてしまいますよね。
それではいけないなと、今朝も反省です~爆~。
ミ(`w´彡)
私はそれが一番欠けてるなぁ・・
父にも 無償の愛で育ててもらったはずなのに
子供の私は せっかく行ったのに
反応がないとか・・・言ったという行為に対して見返りを求めているんです・・・
来年は そういう事は考えないように
しなきゃね
良い言葉をありがとう。
こちらに書き込みさせていただくのは初めてで
ちょっとドキドキしています(笑)
ブログを読ませていただいて、ぴあのんさんの
優しさや純粋さが伝わってきます。
お歌、私も聴きたかったなあ~♪
私の姉も股関節脱臼の手術を受けたので、状況はよく理解できます。
どうぞご無理のないようなさってくださいね
皆さんの心に色々な形で、響いている事でしょうね
久々に、弓を引いてこられたのですね
欲を出さず、無心で引く弓は、素直に飛んで行ってくれる気がします。
ドンも、細くても、長~~~く弓道に係わっていたいと思っています
その限りない愛で表現しました
ここに
2008年度ポジ大賞
最高金賞
ポジ
施設のご訪問収め(?)の後、1年の締めくくりに弓道へ行かれるなんて・・・ワタシには弓の心得もありませんがまるでドラマのヒロインみたいでカッコイ~!
決して茶化しているのではありませんよ!
けじめとか整理とか、そういうことが生活の中できちんとできている・・というところがぴあのんさんのまた魅力なのでしょうね!
お脚、大切になさってくださいね。
1年間お疲れ様でした!
そしてワタクシのような未熟な者にもお付き合いいただいてありがとうございました。
願わくば来年もヨロシクお願い申し上げます。
来年はぴあのんさんとぴあのんさんが行かれる施設の皆さま、このブログに集う皆さまに今年よりもウンとたくさん笑顔がありますように!
どうぞみなさまよいお年をお迎えいただきますように心よりお祈り申し上げます。
いろんなジャンルを歌いますが、一番大変なのは演歌です。
難しいですね~利用者さんや入所さんのほうがうんとお上手です。
今回はわかっていただいているのかいないのか・・でも良いんですよ~
スロースロークイッククイック~
ダンスではありませんが来年はこれでどうでしょ~。
♪~rudolfさまへ
いつもありがとうございます。
私は今までいろいろな見返りを求めて行動してきたように思います。
あれをしたのに・・・
こういうふうにしてあげたのに・・・
ほんとによく思いました。
今はそんな想いはなくしたいです。
仕事は仕事として毎回納得の行くように
やって行きたいなぁ~と思っています。
♪~おぱーるちゃんへ
わたしも本当によく思いましたよ。
こんな頑張っているのにこちらを向いてくれないと思ったことが何度もありました。
でも、それはね~私の欲張りだったように
思うようになったのです。
来年も笑顔で頑張りますね。
♪~栃の嵐様
今年もお世話になりました。
いつもコメントを下さって本当にありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいませ。
♪~ゆみこさんへ
ようこそお出でくださいました。
ブラちゃんをとおしてお知り合いになれたこと
本当に嬉しいです。
ゆみこさんの奏でる音楽はきっときっと
とてもお美しい音色だと思います。
お互いに音の心を大事にしてこれからも
素敵な音楽自分の中で紡いでゆきましょうね~。
お姉さまも同じ病なのですね~
お大事にとなさって欲しいです。
♪~ドンくんへ
休んだあとの弓は無欲になりますね~
不思議です。
スパッと胸がわれ勝ってが飛んでゆきました。
この醍醐味が味わえるから弓は止められない!
脚と相談しながらボチボチと頑張ってゆきます。
♪~ポジさんへ
「2008年度ポジ大賞~最高金賞」
ありがとうございます!
今まで賞などいただいたことがないので
嬉しいです~!!
これからも自分に出来る事を頑張ります!
ポジさんも御身体を大切になさってくださいね。
♪~ルリさんへ
今年は楊貴妃かクレオパトラか~
最高の美女とお知り合いになれて嬉しかったです!ニャーママに感謝ですね。
ブログでお二人のやり取りをなんのこっちゃ~と思いながら読ませてもらって
ニコニコしている私です~
これからも楽しませてくださいね。
良い年をお迎えくださいませ。