いつも・心に音楽を・くちびるに歌を~♪ 自然を感じて!

音楽療法、音楽教室、障がいを持つ子供さんのピアノ指導、緩和在宅音楽療法、アマティーナ愛知弦楽合奏団

日野原重明先生の講演を聴く

2007-10-12 | 日常話

秋晴れの空がとっても気持ちのよい日でした。

   午前中、音楽療法に使う歌詞カードを5曲書きましたが
      どうも真っ直ぐに書けなくて歪んで行ってしまう~
  あらら~昔、真っ直ぐに字が書けないのは
      「心が歪んでいる」と 父から言われた事がありました。
ちょっと思い出して苦笑です。

 午後、友人と待ち合わせをして
 「全国介護老人保健施設愛知大会」に行って来ました。

 音楽療法の草分けである「日野原重明先生」の記念講演でした。


「精神的に上を向いた人生、自立した人生を送ることが大切である」

この言葉が胸に残りました。

1時間半の講演をずっと立ったまま、
水分も取らずに講演をしてくださって およそ96歳とは思えません。
先生の生き方を手本に私も健康に生きられるだけ生きていこうと 思いました。

 今日も心に沢山の栄養を詰めて来られた事に感謝です。

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 香りにつつまれて・・ | トップ | 今日のレッスンは~ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わ~~ (おぱーる)
2007-10-12 22:00:10
先生立ってる!!
ずっと 立ちっぱなし??
素晴しいですね。お気持ちが しっかりと
お元気なんですね。
父なんか今日 お友達に誘われても
出て行けないとか 行く気もしないとか
愚痴ってるの。乗り物に乗れなければ
タクシー使っても良いし 人と会うことは
大事だよって言ったんだけど・・・
 弱った自分を見られるのが 一番の理由のようです・・・・なにか楽しみ見つけてほしいんだけど。
返信する
ほんと~! (ヤッコ)
2007-10-12 22:25:56
日野原先生の一つ一つの言葉に
とても重みがありますね。
素晴らしいですね~。

自分にも当てはまるので心に刻んでおきます。
返信する
本当に (shiho)
2007-10-12 22:48:59
そう思います。

「精神的に上を向いた人生、自立した人生を送ることが大切である」

もう年だからとか 都合のいい時に使ったりするけど
日野原先生にしてみれば、まだまだヒヨッコだね。
わたしたち……。
返信する
良い時を・・。 (yoyo)
2007-10-12 22:50:24
日野先生の講演、拝聴したかったです。人生を積み重ねた人にしか出来ない事が多々あると思います。
良い時を過ごされてよかったですね。
返信する
お早うございます (rudolf2006)
2007-10-13 06:42:22
ぴあのんさま お早うございます。

日野原先生、お元気ですよね
96歳になられるんですか、立ったまま1時間半の講演、あのお年で立派ですよね。
いつも歩いておられることも大きいのかもしれませんね。講演の予定は、もう何年も先まで決まっているとか、凄いことですよね。

「精神的に上を向いた人生、自立した人生を送ることが大切である」

本当にそうありたいですよね。

音楽療法の先駆者でもあられるとは知りませんでした。そういや、クラシックもお好きであるそうですね~。

自分はあの年まで元気でいられるかなって思ったりもしますが、出来るだけ「前向きに生きたい」ものですよね~。

ミ(`w´彡) 

返信する
お疲れ様でした (buri8hira8_1955)
2007-10-13 09:59:22
おはようございます。お言葉に甘えて早速入りました。長時間たったまま、お疲れでしたね。

日野原先生は化け物です。オーラを感じます。
講演をお聞きになったことが皆様に生かされること望みます。

追伸
ミクシイのブリ8です。
返信する
すごいですね (カスミ草)
2007-10-13 20:01:38
精神が肉体を支えてるのでしょうか?
健全な肉体に健全な精神が宿るではなく反対なのかな~~
私も今は亡き漢方の先生が2時間ぶっ通しで講義されていたのを思い出します。
足がお悪いのか引きずっておられたのに~~
やはり、「気」が大事かな?
返信する
Unknown (ガストン)
2007-10-13 21:03:27
すばらしい時間を過ごせましたね!
私も講演、聴きたかった!
先生は、人間を超えている感じがします!

返信する
Unknown (To おぱーるちゃん)
2007-10-13 21:22:57
そう~ずーっと立った姿勢で一生懸命お話を
してくださるのよ。
講演が終わってもアンコールがなかったのが
寂しかったなぁ~音楽会じゃないから駄目なのかな
っと思ったぴあのんでした。
お父様~本はお読みになる?
返信する
Unknown (To ヤッコちゃん)
2007-10-13 21:24:32
一語一語がずしっと胸にささりました。
素晴らしいお話・・感動の一時間半でした!
返信する

コメントを投稿