いつも・心に音楽を・くちびるに歌を~♪ 自然を感じて!

音楽療法、音楽教室、障がいを持つ子供さんのピアノ指導、緩和在宅音楽療法、アマティーナ愛知弦楽合奏団

お茶の葉袋

2006-03-14 | ボランティア
私のボランティアは、お茶の葉をガーゼにつめてそれを配って歩く事です。

なぜ、そんなことをするかというと、義父母の介護をしていたときに
握り締めた手がとても臭く、水虫になりかけたのが発端です。

お茶の葉にはカテキンが含まれ、殺菌効果があり、水虫の予防や
匂い消しになるのです。

学校や施設で出るお茶の葉をもらい(袋に入っている)、そのまま
乾燥機に入れて乾かします。

それをガーゼに巻いて可愛くリボンなどをつけて持っていてもらいます。
袋に入っていないお茶の葉は、100円均一で茶袋を買、それを
ガーゼに包んで同じようにして貰います。

効果は抜群です。
あの汗のにおいや、べたべたな感じも消えています。
家でぼちぼちと作っています。

一週間で100個は作れますので、今度はそれを知り合いの家や
施設に持っていきます。

知り合いの家には半ば押し付けて(大爆)来ますが、
老人所帯では喜んで貰えます。
病院の待ち時間とか、次の生徒が来るまでとかTVドラマを見ながらとか
とにかく手を動かしていないと落ち着かない私なので
針に穴に糸がとおらないので、引っ掛けるだけで糸がはまる
針を買いました。

時間が空くとこんな事をしているぴあのんです。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 37歳で花が咲いた | トップ | ゲストを迎えて~ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へ~~ (おぱーる)
2006-03-15 07:00:37
初めて聞きました。

ぴあのんちゃん いそがしいのにそんな事も

してるんですね~~頑張り屋さんだその上 気が利いて優しい活動だね。今度 作品を写真で見せてくれますか?

私も ちょっとした時間に作ってみたいから・・・

可愛くできそうなら(すごく不器用なの)お世話になってるケアマネさん通じて プレゼントしたいわ!
返信する
To おぱーるちゃん (ぴあのん)
2006-03-15 22:11:46
初めてですか?

意外と知られていない秘密のわざ!

靴下の中にも入れてあげると良いですよ。



今、全てなくなったので作った時にアップしますね。

凄く簡単、やってみてよ。
返信する
空き時間 (ニャs-のママ)
2006-03-16 02:01:40
空き時間なんてあるんですか~

お茶に(お茶がらですよね)消臭効果があることは聞いていますが、手に持って殺菌・消臭ができるなんて・・確かに!!

ボランティアをいくつしているのかしら~ぴあのんさん
返信する
いいですね~ (ケイ)
2006-03-16 23:06:44
お茶の葉でそんなステキなものが出来るなんていいですね。

確かに殺菌効果があると聞いてます。

お茶の匂いもいいですものね。

私も作ってみたいと思います。



乾燥機が無かったらレンジでもいいのかなぁ?

返信する
レスコメントです (ぴあのん)
2006-03-16 23:49:02
♪ニャーのままさんへ

空き時間~結構有りますよ。もし良ければ作ってください。

施設などに上げると知っている施設の人は喜ばれます。

ボランティアですか?数をしたことが無いので、

ピアノや歌のレッスン以外は全てボラです。



♪ケイちゃんへ~

メールを送りました。

乾燥機はレンジでもいいし、天日でも良いですよ~



普及をさせなくちゃ~(笑。
返信する

コメントを投稿