猫が食べるから花は買って帰れない

福島保護猫達はお空へ。埼玉保護猫は2匹になりました。
猫のことか、仕事のことか、365日そんな感じです。

マットレス(というか、敷布団)を替えました

2018年03月29日 | 日記

今現在、居間で寝ているのですが使っている敷布団が合わなくて…大変寝にくい!!寝ると体が痛い!

買った当時は大変に高い買い物だったと聞いていたので、買い替えたいと言いにくかったんだけど

背に腹は変えられないし、古いものだしそろそろ買い替えでも仕方ないって事になりました

 

基本的に寝具は全部洗えるというのが私の選択基準の第一になっています

何でかっていうと猫がいるから!

ちび子は粗相したりしないし、滅多に吐かないし手がかからないのですが

ブーは以前は興奮したりするとスプレーしてたし、早食いなのでよく吐く…

なので、何かあった時に気軽に洗えるものであることが一番重要なんです

 

今回は東洋紡が出しているブレスエアーという中芯が入った敷布団にしました

水に濡らしてもすぐに乾くっていうのが良い。日本製だし、カバーは外して普通に洗えるしね

 

新しいものに変えてみて、あまり使っていないとはいえ、20年前の布団ってへたってるんだなって思った

新しいのはね、体が痛くならないんですよ。ふかふかなの

すごく通気性が良いので、初めて使った夜は何だかスースーした(笑)マジで

夏はもしかしたら寝やすいのかも知れない!ってちょっと期待しています

(今年は酷暑とか言ってるじゃないですか

 

この商品はペット用マットも出ているみたいなので検討中

ふかふか、通気性がいい、丸洗いできる(すぐ乾く)ってイイ

 

今日のブーはベランダでまったりしておりました

上を見上げて…何が見えてるのか…

 

コンビニに行って来たけど、コンビニ前が桜吹雪〜

 

夜桜と月。桜は綺麗だけど、楽しめるのはあと何日なんだろう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

49日でした

2018年03月29日 | 虹の先の子

28日はビビの49日でした

普通に仕事に行って、元気に職場の子達とご飯を食べ、普通に帰宅して

普通に夕食を作り、お風呂に入り、今に至ります

本当に時折突然、発作のように悲しくなるんだけど、前とは違います

 

気持ちの区切りを付ける助けになるかもしれないと思って

少しスピリチュアルな方向に頼ることにしました

これからビビがどうしてほしいか(お骨のこととか)今どうしているのか気になる

私のことを怒ってるのか、嫌いなのか、そういうことも聞いてみたい

もう忘れてくれよと思ってるかもしれない

あとは、やっぱりブーがね、元気ないし、べったりなので、ブーの心のうちを少しでも知りたいなと

 

さっきメールを送ったので、どのようにお返事が帰って来るか分かりません

 

 

斎場に行った時『虹の橋を渡って〜云々』という放送が流れててすごく嫌だった

そんなの誰にも分からないし、適当なこというなや!って気持ちになりました

これからビビのお骨を抱えて家に帰るという現実

当事者は打ちひしがれているのに、明るい優しい口調で夢物語を朗読している空間

 

今ビビはどこでどうやっているんでしょう

もう次の転生に入ってしまって居たりしてね

それはそれで、ちょっと寂しいけど、それでいい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする