東戸塚駅ができて何年になるのだろう・・35年くらいかな?
私が40年前に横浜で働いているころは、まだ存在していなく、戸塚区も泉区や栄区などに分かれる前だった。
それ以来になるであろうか、初めて東戸塚駅に降りたね。
バスで境木中学校行きのバスに乗って終点まで行った。
体育館が建て替えられるとかで武道場での稽古を行った。神奈川県大会にエントリーしている渚やそのほか琴音が来て行ったが、まだこれから工事なども入るので定期的に行うのはもう少し時間がかかりそうである。
東戸塚駅前には有名なフルコン空手の道場が二か所あるそうで、中学校の隣には寸止めの空手団体もあるそうだ。
そんな中で、防具空手も頑張ってやっていくか。
久々に渚を相手に組手を行って汗をかいたねぇ。
終わって蒲田へ戻ると9時半で大体の予想通りである。
さっそくクウと一回りしてきて今日も終わった。
私が40年前に横浜で働いているころは、まだ存在していなく、戸塚区も泉区や栄区などに分かれる前だった。
それ以来になるであろうか、初めて東戸塚駅に降りたね。
バスで境木中学校行きのバスに乗って終点まで行った。
体育館が建て替えられるとかで武道場での稽古を行った。神奈川県大会にエントリーしている渚やそのほか琴音が来て行ったが、まだこれから工事なども入るので定期的に行うのはもう少し時間がかかりそうである。
東戸塚駅前には有名なフルコン空手の道場が二か所あるそうで、中学校の隣には寸止めの空手団体もあるそうだ。
そんな中で、防具空手も頑張ってやっていくか。
久々に渚を相手に組手を行って汗をかいたねぇ。
終わって蒲田へ戻ると9時半で大体の予想通りである。
さっそくクウと一回りしてきて今日も終わった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)