空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

藤田君も来た

2014-12-19 22:52:08 | 日記
蒲田で忘年会ということで幕張の藤田君までもが大学の帰りに寄って忘年会に参加した。
合計9人で楽しくやったが、10時には私は失礼した、他の人はもう少し残っていたのかな。

戻ってクウの散歩が待っている。軽く一回りをして今日も終わった。

今日も楽しく一日を過ごして感謝だねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるべ落とし

2014-12-19 17:39:05 | 日記
秋の夕暮はつるべ落とし、というのだがまだ早く日が暮れるこの頃今日は特に早く感じた。5時前にクウと出かけたのだが5時前に急に日が暮れた感じがして曇りだからなのかな。
 さぁ、今夜は蒲田教室終わって、何人かが集合して忘年会。早く来た人は始めておいてください。
10時終了予定で行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田町スポーツセンター

2014-12-19 14:55:58 | 日記
40年ほど前ここにできた時、近くの弁当屋に勤めていた関係で仕事帰りにはよく来て汗を流していたものだった。
今日も久々に汗を書こうと出かけて行ったが、閉鎖され隣の大きい建物へ移るのだそうである。
以前から知ってはいたが、何もここにきて年末のあわただしさの中にやらなくてはいいのに、と思ったのだが全然知らなかったので引き上げるしかない。
だけどここにも青春からの歴史があるんだねぇ。
 建物横の公園の木では、巻き藁を持って行ってよく突いていた。そしてからスポーツセンターで汗を流すのである。サンドバッグもあっていろんな格闘技関係の人間も集まってにぎやかにやっていたなぁ。中にはわざわざ試合を申し込んでくるのもいた。人が少ない時は軽く相手をしてあげたがプロを経験した人との差は明らかなのである。
 隣の建物に映ったこともあったが今度は、そっくり隣の土地に移るので全く変わったものになるのだろう。
また一つ青春が消えていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜柱

2014-12-19 07:20:37 | 日記
今朝は霜柱が立っていて、今朝も厳しい冷え込みである。もう一枚着こまないと寒いかもしれないほどである。
 冬だから寒いのは当然だが、何年ぶりかの大寒波だのという報道もあるが、ま、そういう時もあるだろうねぇ。
ただ、最近は尾下差に報道して皆さんの心構えを喚起することにあるのだそうだ。
何か、アメリカで空前のハリケーンがきたときにそのような報道をして大勢の人が助かった時からだそうだが、外れたらごめんなさいで済むからだそうである。なるほどね。

今日も快晴、週末、頑張っていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする