空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

高瀬さんと飲んだ

2016-11-07 23:09:41 | 日記
生麦の稽古をいつものように終えて鶴見駅まで来て、高瀬さんと飲んだ。日曜日の稽古をご無沙汰しているので連絡事項などもある。
 11月は行事も詰まっているので、しばらくは皆さんのご協力を仰ぐことになるが、大概の教室は任せられるようになってきているので助かるのである。

 考えてみれば高瀬さんと差しで飲むのは初めてかな、いろんな話に及んで歴史の話までしてきたね。
それでも蒲田の時のように11時半まで、ということはない。
 ちゃんと今日中につくだろうと思っている。月曜から午前様では今週がきつい、そこは考えている。

戻ってやはり忘年会から戻った細君を交えてクウと一回りである。
運動は昼間にばっちり行ったので、トイレぐらいだね。

今日も終わった、感謝である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の称名寺

2016-11-07 17:30:55 | 日記
昼ごろに細君が称名寺へ行こうということでクウと一緒に行ってきていい運動をしてきた。
久しぶりだが意外と疲れたりして慣れているときとは違ったねぇ。
それでも二か月ぶりくらいか・・
 私にはちょうどいいところである。
戻ってクウをシャンプーしてすっきりした。
今夜は生麦教室だ。
蒲田教室からの参加の連絡も来ている。
大会前張り切っていくとするかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェイト制大会

2016-11-07 07:29:22 | 日記
5日(土)、神奈川県立武道館において行われた、第6回ウェイト制大会において、ミニマム級に出場した川崎教室の佐野浩太君が見事優勝した。
組み合わせを見ると3回試合をしたことになっていてこれを勝ち上がったのだから大したものである。
 この子は今,年長、年中から始めたのかな、遊び感覚で来ていたのが今ではしっかりとあいさつをして稽古も頑張っている。将来が楽しみだが、川崎教室は今、このような子供が増えてひところとは違った雰囲気を醸し出していて楽しみだねぇ。
 また煌太君に刺激されてほかの子も頑張ってくるのではないかな。
新たな川崎教室である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝は来る

2016-11-07 07:15:28 | 日記
どんな人には朝は来る。
今週が始まった、大会締切に合わせて大会準備が一気に加速しそうである。
 週末はまた同窓会が続くが、それまでには格好がつくだろう、みんなもラストスパートだね。
一年の締めくくり、悔いのないように頑張りましょう。

今朝も元気なクウとともに一回りしてスタートである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする