空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日も終わった

2016-11-17 22:23:58 | 日記
今日もつかれたのだが、楽しい疲れで明日に影響を残すことはないだろう。
 明日は蒲田教室の稽古である。

今夜もクウと一回りして終わった。感謝だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉の湯

2016-11-17 20:53:17 | 日記
友人と関内の法務局に行って説明を聞いた後、みなとみらいにある万葉倶楽部兵器初めて万葉の湯へ入ってきた。
 話には聞いていたしもちろん知っていたわけだが入る機会というものがなくてずっと来ていたが、友人の割引券に便乗して時間を作っていってきた。
 露天風呂から横浜の港を眺めるなんぞはいい気分だったねぇ。
雑記にでもアップしようかと思っている。

先ほど戻り、これからクウの散歩かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2016-11-17 10:11:50 | 日記
いつもの散歩コースの公園だが桜の葉っぱが紅葉して散り始め、隅にはたくさんの落ち葉が集められている。
 私が小さいころはこれを焚火にしてさつまいもを放り込んで焼き芋で食べていたのだが、それも遠い昔のことである。
 学校の音楽では落ち葉をかき集めて燃やす「たき火」というタイトルで歌を習ってもいた。「村の鍛冶屋」では朝早くからトッチンカッチンとたたく音が聞こえていたというから、今では大問題だわなぁ。
 この半世紀でずいぶんと世の中が変わったものである。

「村の船頭さん」では♪♪~今年60のおじいさん~と謳ってずいぶん元気なおじいさんだなぁ、なんて思っていたのが、今や私が60を有に過ぎた。

しみじみと思うのも秋のなせる業か・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も休み

2016-11-17 07:44:44 | 日記
用事があって連休を取ることはままあるが、何もないのに空手の連休とは珍しいねぇ。
 普通に行けば私の休みは木曜日なので、今日はいつもの休みである。

今日は以前からの約束があって、「万葉の湯」に行くことになっているがその前に法務局という形ぐるしい所に行かなければならない。
 住所変更の知らせで税金の納付もこちらに代わるからねぇ。
今年まで蒲田で行ったほうが、便利なのだが、果たしてどのような答えが返ってくるか、だね。

今朝も元気にクウと一回りしてきたが、週も後半、寒さに負けず頑張るか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする