人の吟を聞きに行っただけなのだが、これもつかれるのだねぇ。構成吟では「鹿児島吟行会」と題して西郷隆盛に関する吟を行ったのだが、3年ほど前か、詩吟の仲間と延岡へと行き「城山」を吟じたのを思い出した。
最後の方で靖国神社が出て、知覧特攻基地もでて、あどけない少年たちが出撃を前にして子犬と戯れている写真を見るといたたまれない。
今度の10月に弟の還暦祝いで兄弟で指宿温泉に行って砂風呂を体験するのを楽しみにしているのだが、知覧特攻基地もコースに入れるかどうかで話をしている。
昼間にここを訪れると気分が一気に沈んでしまうし、かといって初めて行く兄弟もいるのでもう二度はないだろと思えば行っておいた方がいいと思う気もするし・・
今日もこの子犬と一緒の写真を見ただけで涙が出てくるんだよなぁ…難しいねぇ。
会場は新しくできた「カルッツ川崎」といって大ホールは立派なものだ。
車で行って細君の送迎だ。椅子を持参したので荷物もあった。吟友も行ったので帰りはファミレスで軽く食べてから戻ってきた。
考えてみれば、昼寝をしていないので眠い。