空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

川崎教室再開は

2020-07-16 22:27:21 | 日記
矢島さんの連絡によると、8月8日(土)からの練習再開になるようで、それまでは野外の小田公園にて土曜日の早朝7時から行っています。
屋外の稽古なので、天候に左右され、雨模様の時は中止になります。

生麦もおそらく8月から再開されると思いますが、生麦も土曜日の朝、9時から生麦公園にて行っています。
基本と型と移動とミット蹴りくらいのものだが少しずつ体を動かしておきましょう。

馬込教室は今は区民センターの会議室だが、梅小の体育館も8月2週目ごろから使えそうです。
三密などを考えるとやはり体育館の広い場所での稽古がいいでしょうね。

ようやく先が見えるようになってきた。
元気が出てくるようだ。
 クウと一回りして今夜はシャンプーもした。気持ちよく寝れるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗足池へ行ってきた

2020-07-16 15:52:15 | 日記
大森の病院での検査の後、蒲田へ出て池上線で洗足池まで行って、勝海舟記念館を見学してきた。
墓もあるのでここでご臨終かと思ったら赤坂の自宅で亡くなって生前から希望していたこの地に埋葬したのだそうだ。
この時期の平日だから観覧者も少ないが、維持費もたいへんなんだろうとおもったねぇ。
 洗足池を一回りしてきたが、ここに来るのも10年はたっているかな。
大田区に住んでいた折には何回か来た記憶があるが、鶴見に住んでからは初めてだ。
また雑記にでも書けるかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい曇り

2020-07-16 07:02:32 | 日記
曇り空に明るいも位もあるかと思うが、いわゆるどんよりとした曇り空ではなくて、雨雲がないような曇り空である。曇りではあるが雨が降るような気配は感じられないのである。
 近所のクエンではラジオ体操の後に、ラグビーの子供たちが集まって練習をしていたが、なかなか熱心だねぇ。
平日ということは学校があるかと思うが12,3人集まっていた。
空手は公園でもその一角で稽古ができるが、ラグビーとなると広い場所を取る関係で意外と空いている時間帯を狙っての集合なのだろう。

 今日は大森の病院まで行って検査である。
朝食を抜いて行ってくるかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする