空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

久しぶりに月を見た

2020-07-31 22:24:11 | 日記
クウと一回りしてきたのだが、公園で見上げると月が出ていて、感動だ、ずっと曇り空で久々に見たような感じである。
7月は雨が降らい日が一日だけで、あとの30日は雨が降って記録したそうだがそのくらい降ったんだねぇ。
 7月も終わりに月が出て明日は晴れそうだ。
明日の早朝稽古は行われるだろうねぇ。
休むかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月も終わり

2020-07-31 20:52:04 | 日記
まだ梅雨も明けずに7月が終わる、今月は大雨はあったが台風は一個も発生していないという。おかしな気候に大変な世の中だ。
 今日も東京では大幅な感染者が増えて、蒲田教室が11月まで使用できないと連絡があったそうである。
さすがに私もがくんと来た。神奈川千葉は再開しているのに、東京はダメか。
 対策を立てろといってもこれといった対策もないだろうし・・・
ワクチンを開発して皆さんにわたってかからないようにするのかねぇ、9月頃にはできるようなことを言っているが、確定ではない。またすぐに市場に出回るわけでもないからあてにはならない。

夏休みも地域によっては差があるようで学力の差が出てくるようなことも言っている。
 同じ東京では、道路を挟んで世田谷区と大田区の学校がテレビに出ていたが、休みが倍ほども違うのにはびっくりした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月も終わり

2020-07-31 07:03:48 | 日記
7月も今日で晦日だ。相変わらずのコロナ騒動で半年が過ぎた。
私の故郷宮崎ではクラスター発生とかで大騒ぎをしている。
在京宮崎県事務所からは、お盆の帰省自粛の要請という前代未聞のお知らせである。
 観光で成り立っているところは大変な苦境だろう。
私もこちらにいるとはいえ、そういう危険な状況での生活である。かといって自粛と行っていつも家にいるわけにはいかない。
 改めて予防の徹底をして臨むほかはない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする