私の故郷でのお祭り「延岡花物語」が2月から4月初旬にかけて行われ、2月18日(土)延岡にて3年ぶりの開会式に出席してくる予定である。
今回の目玉として「ミニサスケ」が行われ、第17回サスケ完全制覇者の長野誠さんが延岡出身で延岡の観光大使も務めているそうで大変な人気で60名の参加申し込みがわずか10分で締め切られたそうである。
そのほか、西郷隆盛のひ孫にあたる西郷隆夫氏、西南戦争延岡ゆかりのコースツアーなども予定されているそうで盛大になりそうだね。この西郷さんも延岡観光大使としての参加でもある。
私も関東から観光大使として参加してテープカットやレセプションにも参加して交流をしたりして来る予定である。
インターネット「上杉つれづれ」延岡編にアップすると楽しいだろうと考えている。
幕張本郷で半年ぶりに復活した子が結構型なども覚えているのでほめていたら感覚が覚えているという。大したものだ、この子も年長の頃から5年以上も通っていたのでこんなものかねぇ、大したものだ。
戸塚でも2か月ほど欠席していた子も復活した。忘れないで来るということはなかなか難しいがたいしたものである。
少しずつにぎやかになっていきそうだねぇ、楽しみに行くか。
日中が延びた、総武線で新橋の地下から地上に出て品川に来る4時半ころは少し前までは真っ暗であったのだが、今日などはまだ太陽が残っていてびっくりである。
日中も暖かかったしいい一日だったねぇ。
戻ってクウと出てきて夕食を済まし、大河ドラマを見るかな、まだ面白みに欠けるがこれからだろう・・。
戸塚と幕張本郷の二か所の稽古だが、復帰する子の連絡も入っていて楽しみでもある。しばらく休んで復帰するということはなかなかにできないが忘れずに戻って来てくれることがうれしいねえ。
以前のように頑張ってくれると楽しいねぇ。