荒井城
長野県松本市島立荒井にある荒井城(別名は、清水ヶ城、清水城)に行ってきました(2024年1月14日)。
渚城から歩いて10分ほどです。
こちらも渚城と同じで遺構は残っておらず、説明板子建っているのみでした。
荒井城の位置
説明板
全景
荒井城
長野県松本市島立荒井にある荒井城(別名は、清水ヶ城、清水城)に行ってきました(2024年1月14日)。
渚城から歩いて10分ほどです。
こちらも渚城と同じで遺構は残っておらず、説明板子建っているのみでした。
荒井城の位置
説明板
全景
渚城
長野県松本市渚にある渚城に行ってきました(2024年1月14日)。
松本城から歩きましたが20分ほどです(途中、蕎麦屋に寄りました。)。
現地の説明板によると、応永年間に信濃国守護の小笠原長秀が築城したとのことです。常徳寺の前に説明板と碑が建っているのみでした。
渚城の位置
説明板
碑
説明板と碑