野化館
京都府南丹市日吉町東胡麻にある野化館に行ってきました(2024年3月31日)。
ここは東胡麻城と同じで、宇野氏の居城戸言われています。標高は225m、比高は25mで、お手軽なところです。ただ、遺構は素晴らしく、空堀や土塁は見応えがありました。
野化館の位置
野化館の全景
城址碑
副郭と主郭の間の大堀切
副郭の稲荷大神(1)
副郭の稲荷大神(2)
副郭東側の横堀?
主郭の北側の土塁
主郭東側の堀切脇の土塁(左端の赤い鳥居は稲荷大神の鳥居)
野化館
京都府南丹市日吉町東胡麻にある野化館に行ってきました(2024年3月31日)。
ここは東胡麻城と同じで、宇野氏の居城戸言われています。標高は225m、比高は25mで、お手軽なところです。ただ、遺構は素晴らしく、空堀や土塁は見応えがありました。
野化館の位置
野化館の全景
城址碑
副郭と主郭の間の大堀切
副郭の稲荷大神(1)
副郭の稲荷大神(2)
副郭東側の横堀?
主郭の北側の土塁
主郭東側の堀切脇の土塁(左端の赤い鳥居は稲荷大神の鳥居)