「山本屋総本家タワーズ店」で味噌煮込みうどん
愛知県名古屋市中村区名駅にある「山本屋総本家タワーズ店」で味噌煮込みうどんをいただきました。
この日は寒かったのですが、おかげで体があたたまりました。
山本屋総本家タワーズ店の位置
味噌煮込みうどん
「山本屋総本家タワーズ店」で味噌煮込みうどん
愛知県名古屋市中村区名駅にある「山本屋総本家タワーズ店」で味噌煮込みうどんをいただきました。
この日は寒かったのですが、おかげで体があたたまりました。
山本屋総本家タワーズ店の位置
味噌煮込みうどん
「ひかり食堂」で中華セット
岐阜県恵那市大井町にある「ひかり食堂」デ中華セットをいただきました(2024年12月7日)。
このお店は、少し前にNHK朝の連続テレビ小説「半分、青い。」に登場した「つくし食堂」のモデルになったとされるお店です。
恵那駅から歩いて5分もかかりません。
以前は鉄板ナポリタンをいただいたことがあるのですが、今回は中華セットをいただきました。
昔ながらのラーメンとチャーハンといった感じで、うんまっ❗でした。
「ひかり食堂」の位置
中華セット
店舗外観
半分、青い。のモデル
千葉高架水槽(土木学会選奨土木遺産)
千葉県千葉市中央区矢作町にある千葉高架水槽に行ってきました(2024年10月27日)。
ただ、普段は入れないようになっており、遠くから見るだけとなりました。桜の季節に一般公開されるようなので、また再度訪れてみたいと思います。
こちらは栗山配水塔と同じ1937年(昭和12年)に建設されています。
また、この千葉高架水槽は2003年に土木学会選奨土木遺産に選ばれています。
千葉高架水槽の位置
千葉高架水槽の遠景
千葉高架水槽
千葉高架水槽
立入禁止
栗山配水塔(土木学会選奨土木遺産)
千葉県松戸市栗山にある栗山配水塔に行ってきました(2024年10月27日)。
この栗山配水塔は1937年(昭和12年)に建設されたもので、2006年に土木学会選奨土木遺産に選ばれています。
以下は現地の説明板より
円筒形の胴体にドーム状の塔屋が被さり、頭頂部には4本柱の換気口が備わっており、また周囲のテラスは配水塔全体の意匠を引き締めています。バランスのとれた美しいたたずまいは、太平洋戦争においても攻撃をまぬがれ、ほぼ竣工当時の姿を保ちながら、千葉県営水道及び周辺地域の発展を見つめてきました。
栗山配水塔の位置
説明板
正面から見た栗山配水塔
左側から見た栗山配水塔
右側から見た栗山配水塔
栗山浄水場全体
正面から見た栗山配水塔
モネ睡蓮のとき(国立西洋美術館)
東京都台東区上野公園にある国立西洋美術館で「モネ睡蓮のとき」(2024年10月5日〜2025年2月11日)が開催されてましたので、見に行ってきました(2024年10月27)。
フランスにあるマルモッタン・モネ美術館が所有しているたくさんのモネの作品が展示されていますので、印象派の絵画やモネ好きの方にはお勧めです。
一部については写真撮影が許可されているエリアもありました。これは非常にありがたいですね。
国立西洋美術館の位置
国立西洋美術館の外観
モネ睡蓮のとき
以降は撮影OKのエリアから