山歩き

どんな花が咲いてるでしょう、どんな山が見えるでしょう

相談会被害相談する羽目に

2024-10-03 10:12:15 | 時事川柳

「悩みの解決には祈禱が必要だ」などと不安をあおる霊感商法で不正な取引をしたとして、岩手、山形両県警合同捜査本部は9月30日、特定商取引法違反(書面不交付)の疑いで、宗教法人大日院(山形県酒田市)代表を含む3人の僧侶を逮捕しました。

逮捕容疑は、2015年ごろから東北各地で出張相談会を開催し、健康や家族の悩みなどを聞き、不安をあおって5人と祈祷を行う契約をしたにもかかわらず、契約解除事項などを記した書面を交付しなかった疑いです。

5人が祈祷料として支払った金額は数十万円~数百万円で、合わせて約1千万円であること、集めた総額が4億円を超えていること、被害者の1人が「金を払ったが契約書類がない」などと警察署に相談したことが載っていました。

この相談会の案内チラシは新聞折り込みとして、時々届いていますので覚えています。お手頃な相談料で会場はJRの駅に近いホテル、ご利益があったとする方々の声も載っており「ちょっと行ってみようかな」と思わせる内容でした。

 

コメント (2)