先にお断りしておきます。
またまた長文になってますので
お気をつけくださいませ
今日は、定時に終わらせて(笑)
お取り置きしてもらってた靴を引き取りに行って
そして
「39」も引き取りに行きました~!
その時に
「すみません、電話で予約した○○なんですけど」
「どの商品でしょうか?」
えっと・・・って思った瞬間、
店員さんの手にあったのが「39」(笑)
思わず「それなんですけど」って指さしてしまいました。
最初、通常盤から開封したわけです。
お。紅白や~~~ん。って思いながら
パカって開けると
CDにお2人が~~~!って思って
色々、がさがさしていたらハラリと。
ん?って見たら・・・
直筆コメント入りカードじゃないですか!
見慣れた王子の字に
かわいいイラストの横に見慣れた字体の剛さんのお名前が。
ちょっと嬉しいかも~~~!なんて思ったりしてましたら。
YOUR FAVORITE 10+1
この紅白って国旗みたいに見えるような…
KinKiKids国でいいんじゃないですか(笑)
これは素に立ってらっしゃるんですね。
王子の方が若干高めですもんね。
手。この微妙な間隔が私にはツボですね(笑)
Music of Lifeは
私、個人的には普通に素に何も考えず素直に単純に
<いい曲だな>
って思うんですけど…。
そして王子と剛さんのセレクトしたブックレット。
王子見たらくるりと反対向けたら剛くんなんですよね。
何カットか繋げて載ってある真ん中?の
王子が好きだなぁなんて。
王子の横顔。素敵だなぁ。
かわいい感じがしましたけれど
花柄のボトムが珍しい感じですよね。
微妙・・・。ごめんなさい。
剛さんのタイトルばかりが書かれてるところの
「ん?」みたいな表情ですが胸元が
えっらいセクシーなんですけど…。
最後のアップの横顔ですが
剛さんのうなじ大好きですけど
喉とか、もみあげの辺りとかセクシーだなって思いながら
キュンってなってましたけど(笑)
そしてもう1つの方をパカって開けたら
CD盤にお1人ずつですが
載ってる~~~~!
このお2人もいいなぁ。いいなぁ。
初回盤はビデオテープぐらいの大きさで
もう少し分厚い感じですね~。
開けると赤と白ばかりで
ある意味凄いな~なんて思ってました。
こちらのCD盤は紅白の柄になってます。
お2人が選んだ曲のブックレットですが
ここで王子の花柄ボトムが全身写ってます。
かわいいけれど若干浮くかも…。こらこら。失礼しました。
5曲目と6曲目の剛さん、かわいいです(笑)
DVD。いいですよね!
月光はアニバコンの映像だろうなって思ってました。
この衣装、とても好きだなぁって見てました。
この時の照明もとても好きでした。
やっぱり踊ってるお2人も好きだなぁ。
<繋ぐ~>の所の王子が気になるのでした~。
薄荷キャンディーはアニバコンの薄荷キャンディーが好きだから
出来ればアニバコンがよかったかな~なんて思ってたら
(これはHコンの映像です)
最後の最後に剛さんの後姿が映った瞬間に
かわいい~~~。って思って。
この映像だけでHコンでもよかったよ~!
なんて思った単純な奴です。
だけど、王子がアップになった時に
Tシャツの上にパーカー着てて
この時にパーカーが異様に暑かったって言われてたような…。
暑い、って言ってたら
剛くんが1枚で着たらいいやん。みたいなことを言われてた
そんな記憶が私には残っていて
暑かったんやな~。なんて思い出してました。
雨のメロディーは、この衣装も好きなので(笑)
かっこよくて好きなのですが
Dコン(ドーモトドームで大人気)ぐらいの映像見たかったです。
硝子の少年は、若い!!!って言ってしまいました(笑)
お2人共お子ちゃまだ~って思いながら
10年前かぁ。とか、ここから10年後が今のお2人やねんなぁと
今の姿を思い浮かべてみたりして。
そうそう、お手振りする王子が私にはなぜか新鮮に映ってしまいました。
ボクの背中には羽根がある。
実はどの時のが出るのかな?って思ってたら
銀髪剛くんだ!とテンションあがってしまいました(笑)
銀髪剛くん好きなんですよ~。
そして、ソロパートで剛くん、風邪ひいてる?って思ったんですけど…。
これっていつのコンサートやったっけ?って思って
Eアルバム出した年の冬のコンサートだって判明。
自分が録画してあるカウコンばかり集めたのみて確認しました(笑)
恋涙はHコンでしたね。
やっぱりHコンはDVDにしてもらいたったです。
Love is・・・熱唱されてるのですが
このお歌の前にお2人が今の自分達の気持ちです。
みたいなニュアンスのことを言われてから歌われてたので
余計にウルウル来てしまうんですね。
大熱唱なお2人が本当に素敵です。
雪白の月。これはHコンの映像で見たかったです。
この画像はIコンです。確かアンコールでしたね。
Anniversaryの画像はアニバコンですね。
アンコールですね。これはDVDにもなってるので
何度も何度も観た映像だったりします(笑)
愛のかたまり。はいつの使うのかな?って思ってたら
アニバコンとEコンとGコンでしたね。
こんな風に沢山の映像を繋げてもらって
嬉しい限りです。
本当に39でございます。
また、うだうだと書いてしまいました。
最後までお付き合いくださって
ありがとうございました。
see you tomorrow
またまた長文になってますので
お気をつけくださいませ

今日は、定時に終わらせて(笑)
お取り置きしてもらってた靴を引き取りに行って
そして
「39」も引き取りに行きました~!
その時に
「すみません、電話で予約した○○なんですけど」
「どの商品でしょうか?」
えっと・・・って思った瞬間、
店員さんの手にあったのが「39」(笑)
思わず「それなんですけど」って指さしてしまいました。
最初、通常盤から開封したわけです。
お。紅白や~~~ん。って思いながら
パカって開けると
CDにお2人が~~~!って思って
色々、がさがさしていたらハラリと。
ん?って見たら・・・
直筆コメント入りカードじゃないですか!
見慣れた王子の字に
かわいいイラストの横に見慣れた字体の剛さんのお名前が。
ちょっと嬉しいかも~~~!なんて思ったりしてましたら。
YOUR FAVORITE 10+1
この紅白って国旗みたいに見えるような…
KinKiKids国でいいんじゃないですか(笑)
これは素に立ってらっしゃるんですね。
王子の方が若干高めですもんね。
手。この微妙な間隔が私にはツボですね(笑)
Music of Lifeは
私、個人的には普通に素に何も考えず素直に単純に
<いい曲だな>
って思うんですけど…。
そして王子と剛さんのセレクトしたブックレット。
王子見たらくるりと反対向けたら剛くんなんですよね。
何カットか繋げて載ってある真ん中?の
王子が好きだなぁなんて。
王子の横顔。素敵だなぁ。
かわいい感じがしましたけれど
花柄のボトムが珍しい感じですよね。
微妙・・・。ごめんなさい。
剛さんのタイトルばかりが書かれてるところの
「ん?」みたいな表情ですが胸元が
えっらいセクシーなんですけど…。
最後のアップの横顔ですが
剛さんのうなじ大好きですけど
喉とか、もみあげの辺りとかセクシーだなって思いながら
キュンってなってましたけど(笑)
そしてもう1つの方をパカって開けたら
CD盤にお1人ずつですが
載ってる~~~~!
このお2人もいいなぁ。いいなぁ。
初回盤はビデオテープぐらいの大きさで
もう少し分厚い感じですね~。
開けると赤と白ばかりで
ある意味凄いな~なんて思ってました。
こちらのCD盤は紅白の柄になってます。
お2人が選んだ曲のブックレットですが
ここで王子の花柄ボトムが全身写ってます。
かわいいけれど若干浮くかも…。こらこら。失礼しました。
5曲目と6曲目の剛さん、かわいいです(笑)
DVD。いいですよね!
月光はアニバコンの映像だろうなって思ってました。
この衣装、とても好きだなぁって見てました。
この時の照明もとても好きでした。
やっぱり踊ってるお2人も好きだなぁ。
<繋ぐ~>の所の王子が気になるのでした~。
薄荷キャンディーはアニバコンの薄荷キャンディーが好きだから
出来ればアニバコンがよかったかな~なんて思ってたら
(これはHコンの映像です)
最後の最後に剛さんの後姿が映った瞬間に
かわいい~~~。って思って。
この映像だけでHコンでもよかったよ~!
なんて思った単純な奴です。
だけど、王子がアップになった時に
Tシャツの上にパーカー着てて
この時にパーカーが異様に暑かったって言われてたような…。
暑い、って言ってたら
剛くんが1枚で着たらいいやん。みたいなことを言われてた
そんな記憶が私には残っていて
暑かったんやな~。なんて思い出してました。
雨のメロディーは、この衣装も好きなので(笑)
かっこよくて好きなのですが
Dコン(ドーモトドームで大人気)ぐらいの映像見たかったです。
硝子の少年は、若い!!!って言ってしまいました(笑)
お2人共お子ちゃまだ~って思いながら
10年前かぁ。とか、ここから10年後が今のお2人やねんなぁと
今の姿を思い浮かべてみたりして。
そうそう、お手振りする王子が私にはなぜか新鮮に映ってしまいました。
ボクの背中には羽根がある。
実はどの時のが出るのかな?って思ってたら
銀髪剛くんだ!とテンションあがってしまいました(笑)
銀髪剛くん好きなんですよ~。
そして、ソロパートで剛くん、風邪ひいてる?って思ったんですけど…。
これっていつのコンサートやったっけ?って思って
Eアルバム出した年の冬のコンサートだって判明。
自分が録画してあるカウコンばかり集めたのみて確認しました(笑)
恋涙はHコンでしたね。
やっぱりHコンはDVDにしてもらいたったです。
Love is・・・熱唱されてるのですが
このお歌の前にお2人が今の自分達の気持ちです。
みたいなニュアンスのことを言われてから歌われてたので
余計にウルウル来てしまうんですね。
大熱唱なお2人が本当に素敵です。
雪白の月。これはHコンの映像で見たかったです。
この画像はIコンです。確かアンコールでしたね。
Anniversaryの画像はアニバコンですね。
アンコールですね。これはDVDにもなってるので
何度も何度も観た映像だったりします(笑)
愛のかたまり。はいつの使うのかな?って思ってたら
アニバコンとEコンとGコンでしたね。
こんな風に沢山の映像を繋げてもらって
嬉しい限りです。
本当に39でございます。
また、うだうだと書いてしまいました。
最後までお付き合いくださって
ありがとうございました。
see you tomorrow
