冷静と情熱のあいだ
久しぶりに恋愛小説を読んだ。
ほんと久しぶり。
違うものばっかり読んでいたからねえ。
別に避けていたわけではないのだけれど久しぶりでした。
この小説5,6年前に竹野内豊主演で映画になってんだよね。
観たことある?
おれはない。


この小説ふたりの作家が同時に順正(男性)と、あおい(女性)の立場からそれぞれ書かれていてそれが辻 仁成が書いた「ブルー」と 江國 香織が書いた「ロッソ」になってんの。
イタリアのフィレンツエ、ミラノ、東京が舞台で、すごく読み易くて後が気になるなのであっという間に読み終わっちゃうと思うよ。
そんでフィレンツェに行きたくなる。
読書の秋だね、さてと次は何を読もうかな?
Have you ever been to Florence?
(フィレンツェ行った?)
久しぶりに恋愛小説を読んだ。
ほんと久しぶり。
違うものばっかり読んでいたからねえ。
別に避けていたわけではないのだけれど久しぶりでした。
この小説5,6年前に竹野内豊主演で映画になってんだよね。
観たことある?
おれはない。


この小説ふたりの作家が同時に順正(男性)と、あおい(女性)の立場からそれぞれ書かれていてそれが辻 仁成が書いた「ブルー」と 江國 香織が書いた「ロッソ」になってんの。
イタリアのフィレンツエ、ミラノ、東京が舞台で、すごく読み易くて後が気になるなのであっという間に読み終わっちゃうと思うよ。
そんでフィレンツェに行きたくなる。
読書の秋だね、さてと次は何を読もうかな?
Have you ever been to Florence?
(フィレンツェ行った?)
普通
ってだけですよね。
やや悪趣味??
僕にはジョイナーしか浮かばなかった・・・汗
ちなみに「冷静と情熱のあいだ」は大好きな映画です。
ケリー・チャンの大ファンなんです(*^_^*)
DVDも買っちゃいました♪
>冷静と情熱の間、って
>普通
>ってだけですよね。
このエロオヤジのセンス大好きです。
ムスメー
今はスティーブンキングス読んでんだ。
今度オススメ教えてよ。
まだ読んだことないんだよね。
ほそみちさん
小説の男性版は(青)、女性版は(赤)、
映画版は(紫)ってカンジなんですって。
是非小説も楽しんでください。
今度はおれも映画観ます。
フィレンツェ(フローレンス)の街が綺麗に映っているんだってね。