2月24日(火)滑走3日目 トラブル続く
キャットスキーってこんなのだよ~
http://www.fernieadventures.com/snowcat.html
ようやく雲行きが怪しくなって、まとまった雪が降るかもしれなという淡い期待を持てるようになった3日目がスタートした。
今日は朝からトラブル続き。
今朝もやっぱり朝食がなかなか出てこない。
「8AMにはどうしても出発したいからなんとかして」と懇願してなんとか収まりをつけてみるも、今度は頼んだタクシーが時間通りに迎えに来ない。
タクシー会社に確認をしてみると「我ら9人を拾い忘れて(信じられるか?)2人だけ乗せて、キャットスキーのロッジへ向かってしまったということ」
9人も忘れるか?普通?
キャットスキー会社車が慌てて迎えに来てくれる。
「あのタクシー会社これで何度目だ?全くダメなんだよ、ここのタクシー会社」
トラックを運転しながら9年前にウィスラーでリフトマンをしていたブラッド2号(仮名)は言う。
15分後オシャレなロッジへ到着。
* * * * * あ・の・こ・ろ・ば・な・し・~ * * * * *
これぞカナダって言うカンジのトラブルだったよね~
カナダではトラブルって言わないのかもって今は思うね。
想定内でなければいけなかったかなと。
しかし、11人の送迎を請け負って、9人忘れるってどういう頭の構造だろう???
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *