孤高のハダカの王様 // 北米と欧州スキーツアー //

カナダ・バンクーバーと時々アジア
Vancouver CANADA
KAORU OFFICIAL BLOG

タカ TANAKA16

2025-01-25 17:26:20 | バンクーバー

佐々木朗希のドジャース入りが決まった。

1994年の野茂英雄さんの年俸は、推定1億5,000万円でした。
この年、野茂さんは近鉄バファローズに所属しており、日本プロ野球での最終シーズンとなりました。野茂さんは契約交渉が難航し、「任意引退選手」として近鉄を離れ、メジャーリーグへの挑戦を決意しました。1995年にMLBのロサンゼルス・ドジャースに移籍した際、野茂さんはMLBの規定により1年目の年俸は約20万ドル(約2,000万円)でした。この金額は、当時のMLBの最低年俸規定に基づいています。

1996年 MLBでの1回目のノーヒット・ノーラン



野茂が背番号16を選んだのは自由契約になった時応援してくれたタカ・タナカ(石橋)の背番号から。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SA YO NA RA

2025-01-23 12:56:18 | 日本のNEWS

中居正広「こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい。さようなら…」とメッセージ

タレントの中居正広が23日、芸能界を引退することを発表した。有料の会員サイトで報告した。


「私、中居正広は本日をもって芸能活動を引退いたします。なお、会社であります【(株)のんびりなかい】につきましては、残りの様々な手続き、業務が終わり次第、廃業することと致します」と報告した。
さらに「ご報告にあたりましては、私がこれまでに携わらせて頂きましたテレビ各局、ラジオ、スポンサーの打ち切り・降板・中止・契約解除等に関する会談がすべて終了し、本日となった次第でございます」と説明を続けた。

一方で「これで、あらゆる責任を果たしたとは全く思っておりません。今後も、様々な問題に対して真摯に向き合い、誠意をもって対応して参ります。全責任は私個人にあります。これだけたくさんの方々にご迷惑をおかけし、損失を被らせてしまったことは申し訳ない思いでなりません」と謝罪した。

そして「改めて、相手さまに関しても心より謝罪申し上げます。関係者各位の皆さま、ご迷惑をおかけしました。重ねて、お詫び申し上げます。大変、大変申し訳ございませんでした。ヅラの皆さん一度でも、会いたかった 会えなかった 会わなきゃだめだった こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい。さようなら…。」とファンに別れを告げた。


中居を巡っては昨年12月に20代女性との「性的トラブル」が報じられた。今月9日には中居が公式サイトで声明を発表。「トラブルがあったことは事実」と認めながらも示談が成立していることを説明。「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても 支障なく続けられることになりました」との一文が大きな波紋を呼んでいた。

同時に次々とレギュラー番組が終了。22日にはテレビ朝日系『中居正広の土曜日な会』とフジテレビ系『だれかtoなかい』の番組終了が相次いで発表され、レギュラー6本を全て失っていた。

 

中居正広さん「芸能活動を引退」発表/元フジテレビ専務 関西テレビ 大多社長が会見/フジ・メディアHDに大株主「ダルトン・インベストメンツ」から2度目の書簡【関連ニュースまとめ】

中居正広さん「芸能活動を引退」発表/元フジテレビ専務 関西テレビ 大多社長が会見/フジ・メディアHDに大株主「ダルトン・インベストメンツ」から2度目の書簡【関連ニュースまとめ】

【1月23日 配信】・【速報】中居正広さんが「芸能活動を引退する」と発表 ファンクラブ向けのサイトでhttps://youtu.be/g5hGCLt1ZOY・「CM費用の返金作業」一部始まったか...

YouTube

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千代田区長選挙2025

2025-01-18 05:42:17 | 政治と経済

千代田区民 正しい判断をしよう 
さとうさおりを勝たせよう


千代田区長選挙 2025
2025年2月2日に投開票が予定されている東京都千代田区長選挙について、以下の立候補予定者が確認されています。

樋口高顕氏:現職の千代田区長で、2021年に当選し、再選を目指しています。

浜森香織氏:46歳の千代田区議会議員で、無所属での立候補を表明しています。

佐藤さおり氏:35歳の公認会計士で、立候補の意向を示しています。

新藤伸夫氏:75歳の政治団体代表で、立候補の意向を表明しています。

選挙の告示日は2025年1月26日、投票日は2月2日となっています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Beatles: Let It Be ~ EASY Ukulele Playalong (Lyrics and Chords)

2025-01-17 18:37:25 | バンクーバー

楽しいよ
ウクレレ弾きながら唄うの

Vancouver っていう移民の国、街で歌うなら やっぱ Beatles だな
ビートルズはいいよ 世界中の誰でも知っている

おれが一番好きなの Let It Be 
「ウチついて行っていいですか?」の主題歌にもなってるよね
あの番組とLet It Be がいい感じでハマってるよね
好きなんだ

この人にもこんな人生がある
一人一人にこういう人生がある
こんな物語がこの曲にハマってる
好きなんだ

こんな大好きな曲を、歌を弾きながら
大声で唄う とっても楽しい すげー楽しい
大好き

The Beatles: Let It Be ~ EASY Ukulele Playalong (Lyrics and Chords)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心房細動と言われたら知っておくべきこと【循環器専門医が6分で説明】

2025-01-17 08:25:52 | バンクーバー

5年くらい前に「心房細胞(不整脈)」と診断された
薬で様子見てたけど良くならないから手術することにした
カテーテル・アブリエーション 聞いたことある?

病院で「300人待ちって言われた」 笑

Covid-19がやってきて緊急手術以外、手術全て延期 となった

手術を決めてから5年後(去年・2024年12月)に手術を受けた(カナダなので手術は無料)

術後の経過も良いし「薬を飲むのメンドーだから止めたい」って医師に相談したら「検査しましょう」だって

95%、保険でカバーしてくれるから金額はそれほどでもないんだけど、
飲むのもメンドーだし、買いに行くのもメンドーだから薬止めたい


「飲まなくてもいいよー」って言われたら嬉しいな

#心房細胞 #不整脈 #心臓疾患


心房細動と言われたら知っておくべきこと【循環器専門医が6分で説明】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗殺

2025-01-16 17:11:18 | 政治と経済

佐藤沙織里(さとうさおり)氏は、公認会計士・税理士であり、政治活動家としても知られています。2024年の第50回衆議院議員選挙において、東京1区から無所属で立候補しましたが、当選には至りませんでした。
彼女は「あなたの可処分所得をあげる党」(現在は「減税党」への名称変更手続き中)の党首を務めています。
この政治団体は、国民の可処分所得を増やすことを目指しており、特に子育て世代や現役世代、シニア世代に向けた政策を提案しています。
主な政策提案は以下のとおりです:

  • 子育て支援:第一子からのシッター・保育園・大学・塾代の無償化、大企業の障がい者雇用義務の一部をシングルマザーへ適用すること、富裕層から貧困層への直接寄付を促進するための財団規制緩和など。

  • 経済政策:人口減少地域への税制特区設置、増税を行わずスポーツベッティングの解禁による税収確保、単一税制の導入によるインボイス制度の廃止など。

  • 高齢者支援:要介護1~2の介護料無償化、高齢者の免許返納を促進し無人タクシーの規制緩和など。

  • 行政改革:デジタル目安箱の設置による国民の声の収集、政策の効果検証を毎年実施、複式簿記の導入、国会でのデジタル機器使用許可など。

  • 防衛政策:財政法4条と憲法9条の同時改正を提案しています。

これらの政策を通じて、佐藤氏は「小さな予算で、豊かな国を。」というビジョンを掲げています。
また、彼女の公式ウェブサイトやX(旧Twitter)アカウントでは、最新の活動情報や政策に関する詳細が発信されています。

さとうさおり#1.
夜道は気を付けて

 

 

さとうさおり#2. 
推しの面々がヤバすぎる(凄すぎる)


さとうさおり#3.
もうすぐ配信が停止になるぞ

 




 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分が自由に使えるお金(日本人)

2025-01-16 16:41:09 | 政治と経済

なんのために働いているんだろう
子供のため、家族のため「頑張って昇進して昇給」 
お金をいっぱいもらって楽しく生きよう!

なーんて生きていた30代、40代
50代になった時『これで逃げ切った。』って実感できた

どれだけ稼いでも税金で持っていかれる
最近のSNS で「年収1200万円で子供3人が育てられない」ってバズってた

もしも今自分が日本で生活していたら年収は半分以下だろうなあ
楽しんでいる年2回の海外旅行も夢のまた夢だ
どんな幸せを目指して、探しているんだろう
日本おっかねえ


/// 年収400万円 ///

ガソリン税・消費税等まで払うと自分が使えるのはたったの230万円


/// ガソリン税廃止 ///

ガソリン価格の40%が税金

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAPPY NEW YEAR 2025

2025-01-15 12:36:08 | バンクーバー

謹賀新年 2025

新年が明けましたね

今年もよろしくお願いします

2025年は3回 一時帰国を予定しています

遊んでやってください

北海道キロロリゾートにもスキーにいかなくちゃ

海外旅行はマレーシアは決めてるんだ

もう2カ国はどうしようかな

#Vancouver #新年 #北海道 #キロロリゾート

 

/// 最近のヘビーローテーション 2025年 1月 ///

『10年後の8月』っておれ62歳じゃん おじぃちゃんだぁ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする