Thanks Letter
4月24日(金) --- Day9
王様(仮名)からサンキューレターをいただきました。
紹介させていただきます。
カオル様
ツアー中は大変お世話になりました。
カオル様が元気を振りまいてくださったおかげで、楽しく、エキサイティングな日々を過ごすことができました。
全日の恵まれた天気は、私たちの普段の行いの良さなのでしょう!!
S.J.氏(仮名)がどのような記事にして雑誌に載せるのかという後のオマケまでついてきましたね。
さて、私のほうも写真の送付方法について、ネット共有ストレージで検討中なのでしばらくお待ちください。
GPSによる軌跡(一部切れていますが)も無事にGOOGLE EARTH上で、
再現できましたのでそれも一緒にしたいと思います。
では、カオル様の写真を楽しみにしております。
とりあえず、GWは鳥海山で岩牡蠣堪能を決定した王様(仮名)より
- - - - - <引用終わり> - - - - -
王様(仮名)、こちらこそありがとうございました。
2002年にウィスラーにお越しいただいた時は一緒に滑れずに残念でした。
もし一緒していたら、伝説の『カオル企画』第1弾 カオルとバルディーゼルに間違いなくお誘いしていました。
マジでまた一緒に滑りたいですね!
王様(仮名)の体力と雪山の知識はすごくて本当に驚き連続でした。
今回は一緒に過ごして勉強もさせていただきました。
どうもありがとうございました。
またいつか、一緒に滑ってください。
次回、感動の最終回
今回のオートルートたび記でもカオルが書き足りていないことを補ってくれたり、カオルと違ったお客様の目線からのコメントを書いてくださったりしています。
とても有難いです。
ありがとうございます。
これからオートルートへ行く予定のみんなも王様のコメントを参考にしてください。
が、いくら褒めても何も出ませんよ。
本当に、参考になったかどうかはわかりませんが、これでカオル企画2012への参加を躊躇している方が、一歩踏み出す一助となっていれば幸いです。(もし、そんな方がいれば、カオル様に旅での御恩を少しは返せたことになるのかな?)
いや~、出発から帰りまでハプニングあり、トラブルありで、ほんと楽しい旅でした。これ以上のものはあるのかな?といった感じですが、カオル様はいかがでしたか?
残るは、対極のヘリスキー三昧「ラストフロンティア」ぐらいですね?
2002年ウィスラーのフェローカップ表彰式の時、「しのぶ(仮名)?」という女性にビールを奢らされた記憶がよみがえってきた王様(仮名)より
しのぶって王様がビールを奢ってあげたおんなの子、すげーかわいくなかった?
しのぶ(仮名)様の記憶については、ビールをおごらされたくらいしか思い出せません。
この記憶も、当時カナダへ一緒に行った友人に教えてもらい、何となく思い出した程度なのです。
また、女性は、年齢を重ねるごとに、かわいくなったり、セクシーになったり(逆の時もありますが)するらしいので、もし、ご本人がこの件を覚えているようであれば、とりあえずカオル様の口からは『「超かわいい女の子にビールをおごらされた」といっていた』といっておいていただけると助かります。私も身の安全が第一ですから!
年をとると物忘れがはげしくなるなーと思う今日この頃の王様(仮名)より
さすがですね、よくぞ身の危険を回避しましたね。
王様がビールを奢らされた 超かわいい女の子 しのぶ はカオルの元カノジョです。
さっき本人に聞いてみましたが、王様からどうしてビールをご馳走になったか覚えていないとのことです。
なんでビール奢ってあげたんですか?
当時のフェローカップのビデオがあれば、そこにヒントがあるかもしれません。
多分、私が蹴飛ばして抜けてしまったポールを元に戻してもらったからではないかと推測する王様(仮名)より
それは「ごめんなさいビール」ですね!
足癖が悪かったんですか?
ポールを弾き飛ばしちゃうなんて?
そりゃあ駄目ですわ
ごめんなさいビールかぁ
懐かしいなあ
あ~ビール飲みたくなってきた。
フェローカップのビデオが入手できたらお知らせ下さい。
かわいい元カノが見たいです。