毎年5月くらいに健康診断を受信していて、概ね結果は良い方であると思う。
判定基準の「A」は問題なしで、「B」になると「軽度の異常を認めます」とある。
とはいえ、軽度の異常が軽度じゃなくなる可能性は常にあると思っているので、常日頃から生活習慣には気を配っているつもりである。
先ほど家にある体重・体組成計にて体重と体脂肪率を測定してみた。
体重は67.9kg、体脂肪率は21.0%
服着て測ったので誤差はあるが、裸でも67kgくらいである。
体重に関しては標準だ。問題ない。
気になるのが体脂肪率である。
「体脂肪率」という言葉で検索すると「体脂肪率の標準値は、男性の場合10~19%、女性は20~29%です。」と出てくる。
さらには「それ以上は肥満とされます。」と書かれている。
過剰なダイエットや減量をするつもりは無いが、この数値はどうにかしたい。
ということで、仕事休みの日に通い始めたのがフィットネスクラブである。
基本的にマシンジムでのランニングが中心であるが、週一で30~40分程度走ったところで効果はあまり期待できない。
やはり筋トレも必要なんだと思うが、続いたためしがない。
だが続けるためにブログを書き始めたと言っても過言ではないので、少しずつでも筋トレに取り掛かろうかなと思っております。
目標は、風呂上り&食事後じゃなくても体脂肪率が20%を切るようになること。(風呂上りや食事後は水分を含むため正確な数値では無いらしい)
今のところブログも週一ペースで続けているものの、当初から月に1~3回書ければ良いかなと思っていたくらいなので運動もブログも飛ばし過ぎないようにコツコツ続けます。ハイ。