軽井沢ル・ボン・ヴィボン

冬のお仕事

寒い日が続きます。

軽井沢の長~い、長~~い、冬の日々。
僕の理想はもちろん「何もしないでボケ~っと過ごす」なのですが、
そんな事やってたら干上がってしまうので
毎年「冬のお仕事」をします。

今年は1月に随分たくさん雪が降ったおかげで、
雪かきに時間と体力を取られてしまい、
ちょっと遅れてバレンタイン用のトリュフチョコレートが完成しました。

 
今年のフレーバーはブルボンバニラ・フランボワーズ・セドラ(コルシカ島のレモン)の3種。
(途中から新フレーバーの登場の可能性あり)
 
まー、このタイミングで完成ですから、一般的なバレンタイン商戦には乗れませんが(笑)
トリュフチョコレートは毎年恒例でホワイトデーまで作っていますので、
お気軽にご用命いただければと思います。
※原則的に店頭販売、もしくは店内でミニャルディーズとしてお召し上がりいただく形でのご提供となります。 

今年は正直言って、
お正月以降は、あまり気合いが入っていませんでした。。
昨年が年末までずっと忙しかったので、その反動で少し仕事を忘れる時間が必要でした。
例年ならこの辺りでフランスに出かけて、フランス料理の偉大さに触発され、
大いにリフレッシュして来るのですが、今年はもうちょいお預け。

ですが、2月に入り、自然とエンジンがかかってきましたので、
ここからは飛ばし気味に行こうと思います。

次は、
こちらも冬季恒例のシャルキュトリーのお話を予定しています。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お店のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事