軽井沢ル・ボン・ヴィボン

雪&雪

こんにちは、シェフの梅田です。

建国記念の三連休も終わろうとしてます。
直前に30~40cm位の積雪があり(かなりの量です)
除雪&営業で(マダムは特に)大奮闘の連休となりました。

一難去ってまた一難。
今夜からまた積雪の予報。。

積雪が多くなるという事は
春も近いという事なのですが、雪掻きを思うとやはり気が重くなります。

店内から見たお庭の様子です。
雪が多い年は駐車場を除雪した雪が溜まって、外灯を覆ってしまう事があるのですが
今年はその状態。でも幻想的。

これ以上積もると雪のやり場がなくて困るんだけど・・

とは言いつつ、店休日は「雪のある暮らし」を満喫。
先日行った白馬岩岳スノーフィールドから見る、北アルプスの絶景。
雪が降るべき所にしっかりと降っているのはありがたいですね。


ゴンドラの山頂駅から
上の写真を取ったベーカリーカフェへ抜ける小径には
小さな雪のアートがあって、歩く人々の目を楽しませてくれます。
雪が溶けてしまえば消滅してしまう儚さも魅力なのでしょう。

僕もそうだけど、昨年と今年の2シーズンで
ウインタースポーツを始めた、または復活した人は多いのではないでしょうか。
ゲレンデは割合と混んでいる印象です。
確かにウインタースポーツは開放的ですし、何より楽しいですよね。
(僕もそうだけど)用具を揃えて環境ができあがると
やはり続けてやりたくなります。

雪だらけの投稿となりましたが
楽しみつつ、苦しみつつ、日々を過ごしております。


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お店のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事