久しぶりに都心をウロウロ。
まずは人形町の紅茶のお店「Tiny Toria」さんへ。
初めての場所で右も左もわからない上に方向音痴が重なってちょっと迷ったけれど
なんとかたどり着けました。駅から2、3分、大きな道に面したお店なのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cf/0228223c0f528745f3c7231452e2bd83.jpg)
紅茶とスコーンのセット、クリームティー
スコーンは温めてあって外はさっくり中はふんわり。
普段はミルクティーは飲まないのですが、一杯目はストレートで二杯目からはミルクを入れて。
ルバーブのジャムを挟んだビクトリアケーキもおいしそう。
花柄+金彩のエレガントなカップなんて趣味じゃないわと思ってたけど
そういうのも揃えたい気持ちになる日がくるなんて。年か。
次は日本橋方面へてくてく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/761accf88afb264626525422bd379581.jpg)
生活道具屋surou n.nさんへ
形も質感も気に入ったアイボリーのマグカップがあったのですが
普段遣いにするには高価で、緊張しつつ使うのも落ち着かないし買うのは我慢。
洗うときにも気を使うしね。
和紙のお店「はいばら」さん、さらに歩いて日本橋coredoへも立ち寄って。
最後は刺繍のお店「越前屋」さん、ここまで来てこのお店を外すわけはなく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3e/a5187e428dc57086ec58ed2541cf2676.jpg)
セール品のリネンと刺繍糸12束を購入。
1束100円が、12束だと800円とお買い得なのできっちり12束選びました。
これでやっと鳥のサンプラー(ずっと前に買った図案)を始められます。
あ!マタルボンの304番、なくなったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fc/41d2d734b41d46efa495c4c22db934d9.jpg)
これ304なんです。
足りるだろうか・・・。
まずは人形町の紅茶のお店「Tiny Toria」さんへ。
初めての場所で右も左もわからない上に方向音痴が重なってちょっと迷ったけれど
なんとかたどり着けました。駅から2、3分、大きな道に面したお店なのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cf/0228223c0f528745f3c7231452e2bd83.jpg)
紅茶とスコーンのセット、クリームティー
スコーンは温めてあって外はさっくり中はふんわり。
普段はミルクティーは飲まないのですが、一杯目はストレートで二杯目からはミルクを入れて。
ルバーブのジャムを挟んだビクトリアケーキもおいしそう。
花柄+金彩のエレガントなカップなんて趣味じゃないわと思ってたけど
そういうのも揃えたい気持ちになる日がくるなんて。年か。
次は日本橋方面へてくてく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/761accf88afb264626525422bd379581.jpg)
生活道具屋surou n.nさんへ
形も質感も気に入ったアイボリーのマグカップがあったのですが
普段遣いにするには高価で、緊張しつつ使うのも落ち着かないし買うのは我慢。
洗うときにも気を使うしね。
和紙のお店「はいばら」さん、さらに歩いて日本橋coredoへも立ち寄って。
最後は刺繍のお店「越前屋」さん、ここまで来てこのお店を外すわけはなく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3e/a5187e428dc57086ec58ed2541cf2676.jpg)
セール品のリネンと刺繍糸12束を購入。
1束100円が、12束だと800円とお買い得なのできっちり12束選びました。
これでやっと鳥のサンプラー(ずっと前に買った図案)を始められます。
あ!マタルボンの304番、なくなったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fc/41d2d734b41d46efa495c4c22db934d9.jpg)
これ304なんです。
足りるだろうか・・・。