相模原市の藤野町で開かれた「藤野ぐるっと陶器市」に行ってきました。
藤野町に点在する作家さんのアトリエやギャラリーが会場で、
各会場はけっこう離れているので、たくさん見て回る場合は車必須です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/7a608887767eadf0fe6a7bd2f12a3414.jpg)
好みの作風の会場にあたりをつけて、24会場のうち6会場に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/d693660f2778076da129e693d37377ac.jpg)
画像これしか撮れてなかった・・・
○△ギャラリーさんです。
林に包まれた隠れ里のような会場や、避暑地の別荘といった静かな佇まいのアトリエもあって
のんびり散歩しているだけで気持ちいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7c/730ae070c94780180c910449dbbc0a30.jpg)
こちらを購入
乳白色の厚紙を折りたたんだような作りです。
藤野町に点在する作家さんのアトリエやギャラリーが会場で、
各会場はけっこう離れているので、たくさん見て回る場合は車必須です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/7a608887767eadf0fe6a7bd2f12a3414.jpg)
好みの作風の会場にあたりをつけて、24会場のうち6会場に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/d693660f2778076da129e693d37377ac.jpg)
画像これしか撮れてなかった・・・
○△ギャラリーさんです。
林に包まれた隠れ里のような会場や、避暑地の別荘といった静かな佇まいのアトリエもあって
のんびり散歩しているだけで気持ちいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7c/730ae070c94780180c910449dbbc0a30.jpg)
こちらを購入
乳白色の厚紙を折りたたんだような作りです。