赤と墨色の二色のクロスステッチ、完成しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/89/e09d255215c75688a96cdad587bbd26d.png)
アイロンかけて、額のホコリもはらって、額入れもしました。
額はダイソーで購入。たしか216円だった、ような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/33/8cd6a2475a884598b2177ead0ad7daa3.png)
できあがり!
やったー!いいかんじ~。
スムーズに進むと気分がいいわあ。
糸はどちらも1束で足りました。かなりギリギリでヒヤヒヤしましたが。
オリンパス488番と1027番。
額の縁が太めでそのボリュームがこのステッチとそぐわないかと思ういましたが
縁の色が薄いせいか意外と合いました。(と自分では思う)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f1/3fff442ac646df275c6ef8a0ec3469ac.png)
ひとまずここへ置いておくことに。
さー、次は鳥のステッチ始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/89/e09d255215c75688a96cdad587bbd26d.png)
アイロンかけて、額のホコリもはらって、額入れもしました。
額はダイソーで購入。たしか216円だった、ような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/33/8cd6a2475a884598b2177ead0ad7daa3.png)
できあがり!
やったー!いいかんじ~。
スムーズに進むと気分がいいわあ。
糸はどちらも1束で足りました。かなりギリギリでヒヤヒヤしましたが。
オリンパス488番と1027番。
額の縁が太めでそのボリュームがこのステッチとそぐわないかと思ういましたが
縁の色が薄いせいか意外と合いました。(と自分では思う)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f1/3fff442ac646df275c6ef8a0ec3469ac.png)
ひとまずここへ置いておくことに。
さー、次は鳥のステッチ始めます。