「かげろう」な日々

透析と映画と音楽と、稀に仕事。。あぁ、マルプーの「ぽぽ」のことも書いてみます。

四人家族。。

2021-10-13 12:49:08 | ペット
先月で戻り息子のタレ君が加わったため、うちのウサギ集団は4人家族になりました。。

先日の透析終了時の抜針時の看護師は以前書いた立ち位置が可哀そうな看護師さんでした。
丁度テレビで犬とかのビデオ映像をやっていて「君は犬派?猫派?」と聞いたら「どっちかっていうと犬派です。でも猫も好きですよ~モフモフしていたらどっちでもいいです!でもうちのアパートはペット禁止なんですよね。犬とか猫とか鳴いちゃうから」との答え。

「泣かない動物かぁ、小動物だね~」
「昔ハムスター飼ってたんですよ~、子供とか産まれて楽しかった。でもハムスターって2年くらいで寿命になっちゃって」
「そっか、ウサギとかどうよ?」
「ウサギ好きです!以前富士サファリパークだったかな?ウサギを座って抱っこさせてくれるところがあって、もう幸せ~って感じでした❤」
「ウサギあげよっか?」
「えっ?」
「先月里子に出してたウサギが帰ってきてさ。飼い主さんが病気で飼えなくなって、今うちに4羽いるんだよね。3年前に子供産んじゃって1羽は飲み屋のお姉さんにあげて1羽は下の娘にあげて、でも結局飲み屋のお姉さんのが戻ってきちゃったのね。よかったらあげるよ!っていうか、貰ってくれると助かる」
「ウサギだったら旦那さんもいいって言ってたんですよ、え~聞いてみようかなぁ」
「まぁ、3年落ちだけどね。じゃあ、今度写真撮ってくるよ」
「あはは、車じゃないんだから(笑)お願いします!」

、、、、ということで、今回ケージから出して写真を撮ってみました。


お母さんのふう4歳ちょい。。



みみちゃん、3歳、、片耳だけ垂れている。。



マロン君。。



そして出戻り息子のタレ君。。



かみさん曰く、ふうちゃんはあげたくないらしい。。
この子は長毛タイプで、子供たちはそうでもないのかな。
お父さんが短いタイプだったので。

まぁ、どれか気に入って貰ってくれるといいのですが。

写真撮影の時、ぽぽさんが大興奮で、ウサギも暴れて大変でした(苦笑)















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと、気持ちが悪い。。 | トップ | 我儘な患者。。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ペット」カテゴリの最新記事