吾輩はインコ也

日々の出来事や 仏教説話 時事問題 
釣りの記事を書きなぐっております
宜しくお願いいたします

うううっ・・目が痒くてたまらない 花粉症がひどい(T0T)

2019年02月22日 20時15分45秒 | 近況
さぁ 今年も又 私達アレルギー持ちには辛い時期がやってきました
今年は何故か目が痒くてたまりません いつもは鼻水が止まらないのに・・ 何か原因でもあるのかあと考えてみたけど
まぁ私のこの あっちむいてほい! の脳味噌では解るはずもありませんでした^^;
目が痒くてたまらないってかなり辛いですね 車の運転するときにかなり実感します(泣)

さて今日は朝から又雨だったので 堤防からフグやカワハギを釣る オリジナルの仕掛けを考えたりしてボーッとしていました
何種類か考えたので 明日は実際に作ってみようと思っています
他に待望やテトラの隙間から伊勢エビを釣る仕掛けとかも考案したけど 明日試作してみて次回の釣りで試してみようっと
調子よかったら 特許申請でもやっかなぁ(笑)
それとも人前でやって大いに笑われちゃうのかどっちだろうなぁ^^ っていうかよく考えてみれば無理だったぁ
堤防の伊勢エビ漁は禁止されているから保安庁に捕まっちゃうシィ 夜中に人知れずコッソリとやらなきゃだなぁ

そう言えば5~6年前の年の瀬に伊勢エビをテトラで釣っていた若者二人組ののうち一人がテトラの間に落ち込んでしまって
とうとう這い上がってこれずに波にもまれて体中傷だらけになって亡くなってしまったことがあるけどねえ
何だかゾッとする話だけど・・・
まぁ私は堤防からそっとぶら下げて釣ってみようっと いひひ・・
牛深近辺の堤防にはかなり多くの伊勢エビが堤防に居着いているのだぁ うふふ みんな俺の物だぁ(x_x) ☆\(^^;) ぽかっ'
こんな馬鹿な事言ってる間にもクシャミと鼻水が止まらない その上目が痒くて痒くて・・トホホ どうにかならんものかなぁ
花粉症なんて大っ嫌いだぁ(T0T)

明日は空模様も回復して晴れてきます 友達達はぜ~んぶ 釣りに出かけます まぁ各自漁船みたいな大きな船を持っていますからねえ
少々時化ても風裏探せるからいいなぁ それに私ら堤防専門の釣りはファミリーフィッシングやら休みの日となれば
沢山の人間が押し寄せてきて釣り場も亡くなってしまうからなぁ だから私はいつも日曜祭日は避けて釣行しておりまーす
まぁどうせ私は明日と明後日と法事で読経お願いされてるからいけないけどねえ・・

最近よく芸能人の癌の話とか聞いちゃうけど 明後日法事でお邪魔するお宅の奥さん62才で癌でお亡くなりになったのだけどぉ
これがまた非常に珍しいケースでしてねえ
夕方前に突然座り込んで「もう動けない 無理だあ」それだけ言ってグッタリとしたから急いで救急車に乗って
済生会病院へ運ばれたのだけど 「肝臓癌でもう末期だ」と家族に告げられた 余命は三ヶ月くらいだと言われて皆が驚いたそうな・・
何故ここまで解らなかったのだろう? 本人は何も症状を感じなかったようだったとご主人が言ってた・・・
確かに顔を見れば痩せた気配はないし顔色もよくて何ら変わりは無かったんだよねえ

そして次に驚いたのは夕方病院へ運ばれてきて なんと明くる日の朝に亡くなっちゃったんだとか・・
こんな事あるものかとご家族は一様に驚いておられたけど・・ そりゃそうでしょうなぁ 何も言い残す間もなくイキナリ召されたのですからねえ
まぁ大往生と思って本人が一つも苦しむこと無く召された事を喜ぶ以外にないでしょうねえ
それにしても不思議な癌だったんだなぁ・・・

やはり長生きしたけりゃ 定期検診は必須科目ですね^^;

それでは今夜はこの辺で おやすみなさ~いzzz 明日も良い日を~♬

最新の画像もっと見る

コメントを投稿