![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2c/503f4e47158a70d0645829e3f69c5585.png)
この発達性の低気圧・・こんな天気図じゃ何処へも釣なんて行けはしませんわなー(笑)
おまけには上空には-25度の寒気団も張り出してきてるしなぁ 熊本天草地方では
明日は一日中「雹 暴風 雷」の警戒が出ていているしなぁ・・まぁ私の身体が釣に行けない状態なので
身体のメンテのためにも丁度良かったのかなぁとは思うけどねぇ それにしても次のベタ凪はいつになるのか?
こりゃぁ当分は、ベターッと凪ぐ事は望めないようだなぁ(--;)
今日もペインクリニックへ行ってきた 前回同様に神経注射をしてきたのだけど 前回と違って・・
今日は、注射後にベッドで寝かせられていた時、暫くして腕に力が入らず動かなくなってしまった
慌てて看護師さんに腕が上がらないと訴えたら 今ぁ注射の中の薬が広がってきて効いてる頃です
暫くすると動き出すようになりますから 動くようになってからクルマに乗って下さいね
それまでは帰ったらダメですと言われて やがて一時間ほど院内でボーッとしてました
何だか注射をしたら反対に痛くなったような気がしていますがぁ・・まぁ明日の朝に緩和されてれば
いいかなと思って我慢しておりまする 此の様な天気図 気圧配置が原因でもあるのか
左側の後頭部がズキズキと痛んでいます 肩や首の神経痛と関連して痛んでいるのか?
この低気圧が去ってくれるまではそれは分らないのだなぁ(T0T)
とにかく何も原因が思い当たらないのにここまで痛んだことは初めてなのだぁ(オロオロ)
やっぱりもう歳だねぇ 高齢者になってからはアチコチと故障しちゃってさぁ 痛いところばかりだもんねぇ(大泣)
さてここらで今夜は昨日の話の続きを・・
「神」について・・私の考えだが・・・
誰も神の姿を見たことはないと思う 神の言葉を聞いたこともないと思う
もし本当に確認出来る姿で出現すれば皆から文句ダラダラ言われても仕方ないだろうなぁ
だってぇいくら崇拝して称えても お供えしても お仕えしても な~んにも助けたり守ったりしてくれてないしなぁ
神さん アンタほんとにいるのならどうか衆生を救ってやんなさいよ 現在、罪も無い人々が戦禍に巻き込まれて
大勢亡くなっているのに何故助けないのですかぁ?・・・と言いたくなるよねぇ
結果的に皆が思い描いているような「神」なんていないことがよ~く分ってるかと思うんだが。
ただ「神」というのは外に居るものではなく内側にはちゃんと居るのだ・・貴方の身体の中つまり貴方の心の中に有るのだと・・・
しかし、いつも居るわけでも無い 顕れたり 消えたり 予測も無く顕れてくる
形は丸でも三角でも無い 大きくも小さくも無い 色がついているわけでも無い 臭いも全くない
勿論手で触ることも不可能だし 全く以てつかみ所が無い だけど感じる事は出来る 確かに感じるのである
はてそれは何かと言えばもうおわかりかと思うが 自分の心の中の「善」であり「慈悲心」である
人を可哀想だ助けて上げたい どうにかして上げたい 人の助けになりたい あの人はこうやってあげると喜ぶかもしれない
そういう事を考えてる時が神が出現してる時なのだ 人の為に涙を流したり悲しんだり ましてや善意で募金活動をしたり
己も募金したり これは神の行いでなければ一体何なのか?
人々は誰だって、心の中には神を持っているはずだ 今世界中で戦争に苦しんでいる人々を救うためには世界の皆が
心の中の神を呼び覚まし当事国の首長等に訴え断固拒絶するしか無いのだ 「神」の正体は自分自身なのだ!
気がつかないでいるだけなのだ。一人の神に二人目の神が賛同して・・段々と増えていき行動を起こす
いつしか大きなウネリとなって一つの大きな「神」となり現れて衆生を救う これが神の力かも知れない
要するに神とは人の善が慈悲が大きく固まったときに結果となって出現するのだと思う
戦争みたいに大きな問題では無くても小さな事でも困っている人を見て哀れみ助けて上げたいと思った時
心の中には神が出現してる まぁ世の中には沢山そういう人が居る訳なんだが助けられた人は助けた人を
神様だぁ 有り難や有り難や~と拝するだろう しかし将来に反対になって助けた人が助けて貰ったら
同じ気持ちになるだろう相手が神様にでも見えるかも知れない こう言う風に神様というのは
いつ何処で現れるか分らないのだ地獄に居た衆生が一変して神に変身することだって有りうるのである
まぁ私的な神論で申し訳ないのだが・・・
やっぱり人に話すのと違って文にして書くのは難しのだなぁ 書いていて途中で縺れてしまって
何が何だか分らなくなってしまって変な風になってしまいました^^; ゴメンナサイm(__(m
まぁ私は僧侶だから「神」は諸天の善神しか信じてないけどねえ
今日は神の名を借りて「菩薩」をかいつまんで説いてみました 「菩薩」と「佛」はまた違うからねえ
一緒に考えてる人が多いと思うけど・・
これから先の話はまたいつか気が向いたときにでも書こうかなぁ・・
段々と話が理解しがたくなってくるから・・
と言うところで今夜はこの辺で失礼しますねぇ 明日は折角の土曜日なのに大荒れですね
でも良い一日になりますようにぃ おやすみなさ~い ^-^/zzzz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/15/ad0344585a8b6baa09fc017794017006.jpg)
以前、これにソックリな魚釣ったことあるけど 喰った事無いので
ポイッしちゃったけどぉ 旨いのかなぁ? 「ヒメ」とか図鑑には書いていたけど・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます