吾輩はインコ也

日々の出来事や 仏教説話 時事問題 
釣りの記事を書きなぐっております
宜しくお願いいたします

我が家の犬もダウン中^^;

2023年07月26日 18時20分56秒 | 近況

もう15歳になる高齢犬だけども・・毎日続く猛暑とクーラーのお陰で体調を崩してしまって
あまり動かなくなり食欲も無くなってしまったぁ(--;)
まぁ毎年こんな症状が出るけどねぇ 今年は少し酷そうだなぁ もうそろそろお迎えの年齢だけど
出来るだけ長生きして欲しいものだ(T0T) 今まで家族の一員として愛されてきたからねぇ^^
それにしても暑い日が続きますねぇ こりゃやってられんわー
こうなってくるとヤッパリどんなに寒くても冬の方が良いなぁと思いますよねぇ
寒いときは服を沢山着れば良いんだしねぇ 夏は裸になっても未だ暑くて堪らないしねぇ。

さぁて、今日は釣の回顧録を・・・

45年ほど前に宇治群島へ行った時のことです 夜中のうちに上礁して昼頃まで釣って帰る日帰り釣でした
私は1人で釣行していたのですが船長がもう一人単独釣行の人がいるから一緒に瀬に上がってくれと言うので
仕方無くOKしました・・ 宇治群島常連の人なら顔見知りなんですが初めて来られた方らしくて
まだ宇治群島の右も左も分らない人でした。とても愛想の良い憎めないような人だったので
仲良く話しながら釣をしていたんですが 突然、その人は磯足袋を脱いで裸足になったんです・・・
何をするんだろうと思って見ていたら磯際の方へ降りていき海水の中へドボンと入っちゃいました。
驚いた私は、「ワーッ 何事ですか!」と叫んでヘッドライトで彼を照らしたんです。
そしたら何やら波にもまれながら磯際に掴まっていて すぐに這い上がってきました。
まぁ真冬では無かったので濡れても寒くは無い時期だったのですが。。
私が「危なかばいた 死んだらどうするなぁ」と言ったら いやぁ浮子が手前の磯際の所に引っ掛かってしまって・・・
そう言って 一本しか持ってきてなかったので無くすと釣にならんけん水に入って取ってきたと言った
私は、この人 とんでもない人物だなと思って其の後はあまり会話もしなかった

その日は、其の後何事も無く無事に予定通りに終了して港に帰り家に帰ったです
そして次の週にまた宇治群島に釣行したのです ところが先週のあの人物がまた一人で来ていました。
嫌な予感がしました・・そして予感通りに船長の頼みで また一緒に瀬上がりする事になりました。
今度は何も起らなければいけどなぁ なんて思っていたらぁ 瀬上がりして暫くして又、磯足袋を脱ぎだしたのです
おかしいなぁ 未だ一投目も投げていないのに何だろうなぁ? 何て思いながら彼を見ていると
水に入るような気配も無く 何だかホッとしたような顔をしていました。裸足で気持ちよさそうに
岩の上を動いていたんですが 「あーたは、裸足が好きとなぁ・・」と私が言ったら なんとまぁ・・
家を出るときに慌てて磯足袋の同じ方向向いてる左足用の足袋を二つ持ってきてしまったらしく
どうにもこうにも痛くて辛かったので脱いでいるとのこと・・ やっぱりこの人は大人物だと思った(笑)
其の後40年以上も経っているが再度顔を合わせることがなかった・・今も釣を続けているのだろうか・・


宇治群島で石鯛釣中^^

最新の画像もっと見る

コメントを投稿