今日はまた青空が戻ってきて穏やかな気持ちの良い朝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7c/e1a11f616944210839b834a5af5163ed.jpg?1702427905)
さて、日本漢字検定協会が毎年、京都・清水寺で発表する今年の世相を表す漢字一文字は「税」だそうです。
なるほど、増税の税、減税の税、納税の税、消費税の税など人によって受け取り方はマチマチ、でも税はやはり今年を表す漢字の一つでしょうね。
でも何となくありきたりの感じがしますね。確かにキッシーが増税メガネと呼ばれたり、経済対策として所得税減税を打ち出したりしましたので、「税」をめぐる話題が多かったことは事実ですが。
今年の漢字は毎年発表されますが、一文字で一年を表すのは結構難しくなってきたような気がします。
恒例行事に水を差す訳ではありませんが、
せめて三文字くらいあるとうーんなるほどとなるかもしれません。
旧ジャニーズ事務所、宝塚歌劇団、歌舞伎界など芸能界のスキャンダルが多かったので「芸」、ビックモーター社の疑惑や年末にきて政界の疑惑がありましたので「疑」などもノミネートされるかもしれません。
でもやはり「税」ですかね。そう言えば最近、咳が酷くてゼイゼイ言っているのはそのせいかな。
今日も良い一日を・・・