翁の徒然なる日々

日々思ったことを気ままに書いています

CM差し止めは他局にとって対岸の火事ではない!?

2025-01-31 11:30:00 | 四方山話
ご訪問ありがとうございます😊いつもの与太話ですがよろしくお願いします🙏

今朝は北風が吹いて寒い朝です。日中は晴れて暖かくなるとのことです。

フジテレビのCMはACジャパンばかり
今回の一連の文春砲炸裂により、フジテレビのCMはほとんどACジャパンに差し替えられています。

フジテレビの番組はほとんど視ませんが、昼ニュースはNHKニュースの前振り的に一応視ています。

もちろんCMは全てACジャパン、毎日同じ広告が流れています。

また、フジテレビはスポンサーのほとんどがCMを差し止めしたので今期は減収減益だそうです。売り上げ無いので当然ですが。

スポンサー企業で起こること
一方、CMを差し替えしたスポンサー側から見るとまた違った光景が見えるのではないでしょうか。

そもそもテレビCMは、スポンサー提供企業の企業イメージや商品イメージをテレビ視聴者に訴えて、自社製品へ興味や購買したいとする意欲を視聴者に抱かせることを主目的としています。

なので自社のイメージや商品イメージが毀損される可能性がある行動は取れません。

まして今の時代、不祥事を起こしたタレントさんを起用すると批判の矛先がすぐスポンサー企業に向くので尚更です。

今回も笑福亭鶴瓶さんのような有名タレントさんもある回転寿司チェーンのイメージキャラクターから削除され話題になっています。使い続けると企業イメージを損なうので早めに削除したのでしょう。

また、今回の騒動にかこつけて、これ幸いとCMを差し止めしたスポンサー企業もあるでしょう。使い続けるのはリスク管理上リスクがあるので当たり前です。

他局にも波及する?
そして今回の事案はフジテレビ以外のテレビ局にも波及すると思います。

フジテレビのCMを差し替えたスポンサー企業は別にCMが無くても自社の業績には影響が無かったと知ったら、他局のCMも撤退する可能性もあります。

テレビ離れが進んでいる現在、テレビよりネットだとシフトするかもしれません。

明日は我が身、フジテレビで起きたことは対岸の火事ではありません。スポンサー企業の多くがこう考えているかもしれません、テレビCMよさようならの時代がすそこまで来ているのではないでしょうか?

最後までお読み頂きありがとうございました🙏今日も良い一日をお過ごしください。








最新の画像もっと見る