翁の徒然なる日々

日々思ったことを気ままに書いています?!

新総裁の希望と失望・・・

2024-09-30 11:30:00 | 四方山話
9月も今日で終わり、明日から10月。ここ数日秋の青空が無くどんより曇りの日ばかり、今日も陽射しは望めそうもない。

東京市場日経平均全面安
日経平均先物が2400円を超える下げ幅とのことで今朝の寄り付きでは恐る恐る株価を見た。

予想通り、東京市場の日経平均株価は
が1800円ほどの下げ、新総裁誕生のご祝儀相場はないのかぁ、トホホ💦

ドル円も142円台半ば、これ以上の円高は勘弁してほしい。

そう言えば、高市氏の姓はい場とも読める、今さらだけど総裁選で勝って欲しかったと思ったりしている。

自民党役員人事決まる
昨夜自民党執行部の党4役が決まったとの報道があった。
↓↓

自民 役員人事 副総裁に菅氏 幹事長に森山氏 総務会長に鈴木氏 | NHK

【NHK】石破新総裁のもと新政権発足に向けた自民党の役員と閣僚の人事を急いでいます。党役員では菅前総理大臣の副総裁への就任が内定し…

NHKニュース


同時に閣僚起用予定者の名前も報じられている。石破新総裁は刷新感云々と言っていたように思うが、そうでない人の名前もチラホラ見える。

来月にも予定されている衆院選を見据えての布陣なのだろうが、身体検査はキチンと終わっているのかな・・・

なお、石破新総裁と決戦投票で争った高市早苗氏は党総務会長と閣僚起用を固辞したと報じられた。また、コバホークこと小林鷹之氏も打診された広報本部長就任を固辞した。

二人とも潔い良い、ホイホイ尻尾を振っていくようではねぇ・・・

もちろん今後の為にも打診された役職や閣僚は受けるべきだという声も多くある。翁ごとき一老人には果たしてどちらが良いかはわからない。

コバホークこと小林鷹之氏はまだ若いのでどんなポストもキャリアになると思う、翁的には英語も堪能なナイス・ガイなので外務大臣でも良かったと思うのだが・・・

そして、今日は党役員人事、明日は閣僚が正式に任命され石破内閣が正式に発足する。

新たな内閣が発足するとご祝儀相場がありある程度株価は上がるものだが、今日の暴落は失望売りか、まあ絶望売りではなくて良かったが・・・

願わくば、一過性の下げであってほしい、明日こそは新内閣誕生のご祝儀相場を期待している。無理かな・・・

今日も良い一日を・・・

※イラスト=いらすとや