朝は寒いが 日中は暖かい日が続く
今日の散歩は
ケンはリードでの散歩は ままならない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d9/6706c4089ed836af340600989a1e7dbd.jpg)
途中で お座りして 動かない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/66/6d56f98416a66e44e70b4656d80809c5.jpg)
つん つんとリードを引っ張ると 動き出す
リードを付けて散歩が出来なければ 躾も出来ない
今ケンが出来る事は お座り マテ 位かな
リードを外してやると 元気になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/02/0495da65067543f5622779a0902565c5.jpg)
今日は第一回目のワクチン接種に行ってきた
まずは 足腰の筋肉のチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9b/72b91869857dcb973c50c4ff95aab53e.jpg)
体温を計る・・・ お尻に体温計
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/37/b0198cf84e0cdf753865151dfc238782.jpg)
その体温計を 顕微鏡検査・・・ お腹の虫の検査
最後にワクチン接種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/83/6b4d55f5e269e70d9850039f18795225.jpg)
ワクチンは6種混合・・・ 検査全部込みで 6000円+ 消費税
ワクチンは 犬ジステンバー 犬伝染性肝炎 犬アデノウイルス2型感染症 犬パラインフルエンザ 犬パルボウイルス感染症 犬コロナウイルス感染症
以上の6種です・・・が
今流行している 犬の病気を獣医に聞いて この6種に入っていなければ 8種 11種のワクチンをお勧めします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c9/fca22ccb49c6f2e8561b5c7969bf376e.jpg)
当犬舎では 仔犬お引き渡し前に マイクロチップの装填を 希望する飼い主様に応じて
アルプス動物病院で 行っております
保健所ではマイクロチップの装填を 推奨しております・・
犬舎の甲斐犬には 装填されていません・・・なぜなら甲斐犬達が逃げないからです
これから仔犬を飼う人に 参考になればと思い ワクチン接種 とマイクロチップ装填を書きました
南アルプス犬舎出生の甲斐犬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fb/bcfbf85a87e4d59f1ed208f6a88ef776.jpg)
入間市に行った ルチルとスピネル の姉妹です
もう9ケ月になります
甲府市に行った リュウが 遊びに来てくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/82/e0c1a28d5959aefaddf4f171e394ed4a.jpg)
5カ月の元気な男の仔です
今日の散歩は
ケンはリードでの散歩は ままならない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d9/6706c4089ed836af340600989a1e7dbd.jpg)
途中で お座りして 動かない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/66/6d56f98416a66e44e70b4656d80809c5.jpg)
つん つんとリードを引っ張ると 動き出す
リードを付けて散歩が出来なければ 躾も出来ない
今ケンが出来る事は お座り マテ 位かな
リードを外してやると 元気になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/02/0495da65067543f5622779a0902565c5.jpg)
今日は第一回目のワクチン接種に行ってきた
まずは 足腰の筋肉のチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9b/72b91869857dcb973c50c4ff95aab53e.jpg)
体温を計る・・・ お尻に体温計
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/37/b0198cf84e0cdf753865151dfc238782.jpg)
その体温計を 顕微鏡検査・・・ お腹の虫の検査
最後にワクチン接種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/83/6b4d55f5e269e70d9850039f18795225.jpg)
ワクチンは6種混合・・・ 検査全部込みで 6000円+ 消費税
ワクチンは 犬ジステンバー 犬伝染性肝炎 犬アデノウイルス2型感染症 犬パラインフルエンザ 犬パルボウイルス感染症 犬コロナウイルス感染症
以上の6種です・・・が
今流行している 犬の病気を獣医に聞いて この6種に入っていなければ 8種 11種のワクチンをお勧めします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/98/3a43e981852e035a9f13f044be9a82f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/08/6aa6fdbb9c0abcca7b63aecc56e06ab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c9/fca22ccb49c6f2e8561b5c7969bf376e.jpg)
当犬舎では 仔犬お引き渡し前に マイクロチップの装填を 希望する飼い主様に応じて
アルプス動物病院で 行っております
保健所ではマイクロチップの装填を 推奨しております・・
犬舎の甲斐犬には 装填されていません・・・なぜなら甲斐犬達が逃げないからです
これから仔犬を飼う人に 参考になればと思い ワクチン接種 とマイクロチップ装填を書きました
南アルプス犬舎出生の甲斐犬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1d/728358d8634f3ddcc678bfaa1997cb2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/40/0294858db07b647b8900feb425be58a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fb/bcfbf85a87e4d59f1ed208f6a88ef776.jpg)
入間市に行った ルチルとスピネル の姉妹です
もう9ケ月になります
甲府市に行った リュウが 遊びに来てくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/82/e0c1a28d5959aefaddf4f171e394ed4a.jpg)
5カ月の元気な男の仔です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます