只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ポーポー?

2019-10-22 08:12:44 | インポート

 台風19号以後濁川になっている石空川!

今朝は生憎の雨、台風20号の余波らしい?気温、12℃、4000歩の散歩。

今日は天皇陛下の「即位礼正殿の儀」、千数百年前から続く皇室に新しい天皇が誕生したことを内外に宣告する日!

生憎の天候ですが恙なく儀式が終わる事を祈ります!まさに、歴史に残る1日です!

爺は雨の中、小淵沢まで、ピンポン仲間のSさんのグループの写真展を見に行きます。

昨日のゲートはメンバー不足!一人でボールを2球持つなど忙しいプレーでした。

昼からは、23日のゴルフのための練習に行って来ました。

結果ですが、それなりに手ごたえはありました!しかし、本番に弱い爺さんですから多分ダメでしょう?

ポーポー?   

  実と種!

爺が初めて見て、初めて食した果物です!

果物らしい?果肉は黄色か薄いオレンジ色でねっとりとした食感。

とても甘く、香りが強い芳香のために評価はマチマチです!

このポーポー、武川産の木から種をもらい、甲斐市で育ったそうです!

爺の食後感、果肉の感じはバナナ、甘さはバナナ方が糖度は高いと思います!

果肉の大きさのわりに種が大きく、数が多い!爺は食べるのならバナナを選びます!

種を植える準備をしています!

2019-10-22 こんな天候、いつまで続くのでしょうか? 甲斐駒村上小屋 No.2701 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする