隣の長坂町からの山!
今朝の気温、-1℃、三日続けて暖かい朝です!風もなく穏やかな一日になりそうです。
今日の天気予報は一日中晴れマークがついてます!洗濯と布団干しをします。
一昨夜の突風?散歩時に道をチェック!倒木は一か所、すでに片付けられてました!
それ以外に枝は無数落ちてました。それらを取り除き、小屋の周りと他の家も確認しました。
特別問題はありませんでした!ところが小屋で大変な事が!木の枝は無数、取り除きました!
勿論、倒木はなく小屋は無害でした。でも、屋根の軒下に想像もしない物が!
爺も女房殿もまったく気がつかない、大きなスズメバチの巣が軒下に現れました!
勿論、蜂の姿はありません!巣に一部破損が見られます。役場で処理業者を聞いてきました。
駆除と軒下の構造を直さないといけないと思います。頭の痛い、問題が発生しました。
くるりポイ!
この言葉を知っている人はテレビをよく見ている人か実際にやっている人!
スーパーで買い物をし、その食品の梱包をとき、梱包に使っている容器(トレー)等をその場に置いていく!
食材はスーパーの備え付きのポリ袋に入れてお持ち帰り!
残ったトレー、魚や肉の場合、水分が残り衛生面で問題があると指摘!そんな事をするのはお年寄り?
実は爺もやったことがあります。但し、魚や肉はやりませんでした!
最近の食品の包装はほとんどプラスチック製のトレーかラップでしめられております。
家庭でのごみ処理は、トレー、透明トレー、牛乳パック、瓶、アルミ缶、スチール缶、ペットボトルなどを分別!
そのゴミを、スーパーに持ち込み、分別して処理します。
くるりポイとは、その分別を購入時にゴミとしてトレーなどをスーパーのゴミ箱に捨てる行為です。
まだ、この辺りのスーパーでは「くるりポイ」禁止の張り紙はありません!
爺は止めました!が、一言いいたいのです?プラスチックが溢れて世界的に問題になっている時代。
なぜ、プラスチック容器?扱い易い、衛生的?一方で、その処理が難しい!
爺が子供の頃の包装は主に紙でした!一部、トレーからポリ袋に変えた実験をしている様ですが?
爺が言いたい事!スーパーによってですが、透明容器とスチール缶を受け付けない店があります。
受入れ拒否をするなら、その店でそれら使用している食品は売らないこととして欲しい!
2020-1-10 今日は新年初のゲートボールです! 甲斐駒村上小屋 No.2780