2008年9月28日 (日)
★ある意味幸せな…
ちょっと遅くなったけれど、王監督引退の報道にいろいろなコメントが寄せられていたっけ。
世界の王はすごい選手だけれど、その記録だけではなかったのだと、改めて。
あのイチローがまるで少年のように頬を紅潮させ目をキラキラさせて語っていたのが印象的だった。
「野球界ではね、尊敬できる人って、ほとんどいないんですよ。ほとんどいない…。その数少ない(尊敬できる)人の一人です」
言ってくれましたね。
苦しいときに電話をかけてくれた、それを忘れない、と言っていた人もいた。「父親のような…」もあったっけ。
最後の会見でのぶれない、そして限りなく若々しい発言もよかった。
でもイチローさん、「尊敬できる人はほとんどいない」って、そういう人が「いる」というだけで、あなたは幸せな人ですよ。
大好きな人は結構いるけど、「尊敬できる人」はね、なかなか…。
そうは思いませんか?
★???
中山国土交通大臣の辞任。
「ゴネ得」「単一民族」発言については謝罪したけど(もう公式の場でこういうことを言ってしまうんだな)、日教組については「信念」なんだな。今「信念」を貫くことが必要だったのかしら。
ま、私人として何を思おうと勝手だし言い分もあるんだろうけど、今これを自分の立場で発言することの意味をどう捉えているんでしょうね。
なんのために大臣になったのか(それも文部科学大臣じゃないし)。
こういう発言は周囲ではよく知られていたらしいし、記者が鋭く誘導尋問?したのか。どっちにしても、よくわからない人だ。
★いよいよ初日!
スピッツの「さざなみOTR」の後半が今日さいたまでスタート!
「行ってきま~す」というメールが何通か届きました。いいなあ。
初日はドキドキするけど、まっさらで聴けるのは魅力だしなあ。
ネタバレは極力のぞかないようにしてても、雰囲気とかは伝えてくれる人もいますしね。
いろいろあったけど、きっといつもと変わらない4人がステージに登場しているんだろう。
私もいつもと同じようにドキドキしながら「私の初日」を迎えよう。
★ある意味幸せな…
ちょっと遅くなったけれど、王監督引退の報道にいろいろなコメントが寄せられていたっけ。
世界の王はすごい選手だけれど、その記録だけではなかったのだと、改めて。
あのイチローがまるで少年のように頬を紅潮させ目をキラキラさせて語っていたのが印象的だった。
「野球界ではね、尊敬できる人って、ほとんどいないんですよ。ほとんどいない…。その数少ない(尊敬できる)人の一人です」
言ってくれましたね。
苦しいときに電話をかけてくれた、それを忘れない、と言っていた人もいた。「父親のような…」もあったっけ。
最後の会見でのぶれない、そして限りなく若々しい発言もよかった。
でもイチローさん、「尊敬できる人はほとんどいない」って、そういう人が「いる」というだけで、あなたは幸せな人ですよ。
大好きな人は結構いるけど、「尊敬できる人」はね、なかなか…。
そうは思いませんか?
★???
中山国土交通大臣の辞任。
「ゴネ得」「単一民族」発言については謝罪したけど(もう公式の場でこういうことを言ってしまうんだな)、日教組については「信念」なんだな。今「信念」を貫くことが必要だったのかしら。
ま、私人として何を思おうと勝手だし言い分もあるんだろうけど、今これを自分の立場で発言することの意味をどう捉えているんでしょうね。
なんのために大臣になったのか(それも文部科学大臣じゃないし)。
こういう発言は周囲ではよく知られていたらしいし、記者が鋭く誘導尋問?したのか。どっちにしても、よくわからない人だ。
★いよいよ初日!
スピッツの「さざなみOTR」の後半が今日さいたまでスタート!
「行ってきま~す」というメールが何通か届きました。いいなあ。
初日はドキドキするけど、まっさらで聴けるのは魅力だしなあ。
ネタバレは極力のぞかないようにしてても、雰囲気とかは伝えてくれる人もいますしね。
いろいろあったけど、きっといつもと変わらない4人がステージに登場しているんだろう。
私もいつもと同じようにドキドキしながら「私の初日」を迎えよう。