盛岡市大通CT33ビル。カラフルなストッキングが並んでいて、写欲をそそられるって訳じゃないけど、この手の反射するディスプレイについ語りたかったのだが、正面に行くと自分が写る(まぁ写ってもいいんだが)、横から撮ると形が歪む、どうしたらいいのかな~、って思ったわけだが、結局撮りたいものを絞り込めていないだけだったりする(なんだそれ~)。
夜、盛岡から戻ってくる車の中で信号待ちで隣に止まった車のタイヤ。なんでこの写真かは明らかにブレているからの写真だからでした。
ISO感度は800なのだが、レンズの焦点距離57mm(35mm換算約90mm)で望遠と言われる入り口で、絞りF4.5、シャッタースピード0.6秒、レンズが久々に使ったタムロンの18-200mmでブレ防止もレンズも明るくないで、やはり手持ちでは無理があるということを言いたかっただけ。
やっぱり明るくブレ防止のレンズはいいと思うのであった。70-200F2.8が欲しいのだが20万円はムムム(踏ん切れない~)。