□□お暇なら来てね。□□

□□韓流(パク・ヨンハ中心)、など興味の向いたものを紹介□□

ヨンハの言葉

2005-04-24 01:53:16 | パク・ヨンハ
サービス停止を伴うメンテナンス実施のお知らせ
実地時間 25日(月)AM1:00~AM9:00
「記事の投稿、閲覧、トラックバック、pingの受信など全てのサービスを期間中停止」
システム内部での記事管理方法をより効率のよい方法に変更、とのことなのでご了承下さいませ。
いつもこのブログを読んでくださってありがとうございます。
これからも引き続き愛してくださいね (^-^)

ヨンハネット 
No.554~542までヨンハからレスが(1:50現在)
そしてCommunity→Foreigner トップにピンクのクマちゃんが~!
嬉しいヨンハからのメッセージ  ちょっとこれは期待出来るかも( ̄ー ̄)ニヤリ

月刊TVnavi
「韓国スターはストイック!?」
・イ・ビョンホン 研ぎ澄まされた魂に宿すいくつもの顔
・チョ・インソン 肌もハートもピッカピカ
・目指せ!ストイックな体 ペ・ヨンジュン氏の専属トレーナーに学ぶBODYエクササイズ
・ペ・ヨンジュン 映画「四月の雪」公開ロケ&記者会見を開催
・さらにもう一度、「冬のソナタ」 来日キャストインタビュー
 パク・ソルミ、クォン・ヘヒョ、イ・ヘウン、ユ・ヨル
・キム・ハヌル in「彼女を信じないでください」
その中でソルミさんちゃんの記事。
(韓国の男性は女性より肌の管理を気にしていて)ドラマ撮影中でも、女優より男優のほうが鏡チェックが念入りで、冬ソナでは「 ヨンハが一番、鏡を見ていた 」とコメント(爆)

□大和書房 「韓国ドラマ&シネマベストナビ」¥1,470(税込)
いつかも載せましたが、いまやヨンハ専属通訳といっていいほどのご活躍の尹春江さんと、千葉のイベントでも司会をされた田代親世さんの本が発売。
とっても興味があります( ̄ー ̄)ニヤリ
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓日館

2005-04-24 01:51:41 | 
韓日館
行ってきました。 麻布十番には初めて行きました。
地下鉄で行ってて地上へ出るまで遠い遠い(笑)
いつもなら地図をプリントして行くのにその日に限って忘れていて、メンバー皆初めてだったので近くの本屋で確認しに行ったら、駅出てすぐの地図にしっかり載っていた。。。
周りウロウロしている人たちは手にたいがい地図を持参していたのにはニヤリ、私含めて田舎ものが多いってことで安心~。
そしておしゃべりに夢中になり一度店の前をスルー。
実は地下鉄乗換えで、やはりおしゃべりに夢中になり反対方向の電車に乗りました! 一駅で良かった(苦笑)
デジカメで撮ったものを送ってもらえたので、雰囲気は伝わるかな (^-^)
案の定食べてしまってから気付いた料理に写真はなし(笑)

・オイキムチ ・ネギキムチ    それぞれ二度注文♪
・かぼちゃチヂミ ・ねぎチヂミ  うまっ!!!
・ポッサム      おかわりしたいほど一番大好き!
            兄夫は肉がせいろで出てきたので高級感出しているように見えます。
            ヨンハも好物
 ↓
・プルコギ      お肉が柔らか~くて美味しい。
            スキヤキのように甘いので私はキムチと一緒に食べるのが好き。
 ↓
・スンデ       輪切りになる前は長いソーセージ、豚の腸に春雨やもち米など入っています。
            見た目はとってもグロいけれど塩をつけて食べると美味しい~。
            キムチとか鍋に入れても良いかも。
 ↓
・冷麺        満腹でも別腹!
・シャーベット(桃) もちろん別腹!
            桃の半切りをくり抜いてシャーベットが入っていて見た目もグー。
一つでもハングル覚えて帰ろうと(覚えにくくて無理だったけど;_;)おにーちゃんに教わりました。
ボックスンア」=桃(だって果物では桃とスイカと梨と好きなんだもん)。
・マッコリ      炭酸割りにチャレンジしてみたかったけれどメニューになく、普通にマッコリ。
            後にきそうだから自宅でもっと飲んでみたい。
・スダチサワー   ほぼジュース。 と~ってもサッパリ。

 ←店入り口付近から撮影
そして席は奥の座敷だったのですが店員のおにーちゃん曰く「 パク・ヨンハさんはこの部屋でしたよ 」 ラッキー
どこに座ったかまでは覚えていませんでしたが充分!
ヨンハが食べたメニューで覚えているのは“ポッサム”
このおにーちゃん、誰かに似ているって話になって料理を運んできてくれた時に聞いたら、
「ぁ~言われるのは、野球選手で巨人の上原選手。」
クリックすると写真で見られますが、口元が出ている感じがとっても似ている。
そしてこれをきっかけに席へ来るたびに彼は何故かニヤニヤしているのだった(笑)
--- おにーちゃんメモw ---
彼は留学の為に来日。 5年目。
韓日館の前は日本の居酒屋でバイト。
日本語学校へも通っていたけれど接客している間に日本語も上達。
おにーちゃんから見たヨンハの印象を聞くのを忘れました(苦笑)
このおにーちゃんに限らず、おねーさんや友人が「パク・シニャン似の眼鏡かけた面白いお兄さん」と言っていた店員さんも皆感じ良くて素敵な店でした。
おねーさんは最後にお茶を出してくれたり、日本には白桃や黄桃などがあるけれど韓国では一種類だとか話してくれました。
彼女はこの白桃を指していたけれど、ちょっとネット検索したら韓国の桃は黄色いらしい。。。ハテ?
テーブルの席も掘りごたつの席もあって、また違った店の雰囲気が楽しめるかも。

入り口にあるサインはしっかり撮りました。
ピくんも来店したけれどどれだかわからず。 ハングルや英語のサインもちらほら。
マツケン(マツケンサンバブレイク前w)、高島政伸、ベッキ-、鉄拳などなど。
「月光音楽団」もあって何?と思っていたらTBS深夜に放送されている関東番組だったのですね。
--- おまけ ---
「妥協しない心」 竹原さんらしいです!
ぅ、誕生日と一日違いだわ(苦笑)
イノッチの写真は巻いているタオルでお岩さんに見える~。フフフ
「東亜悲恋」という舞台の頃に共演の(元S.E.Sのメンバー)シューとの写真も飾ってありました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする