□□お暇なら来てね。□□

□□韓流(パク・ヨンハ中心)、など興味の向いたものを紹介□□

Xmasツリー

2010-12-07 20:05:23 | パク・ヨンハ
ツリーが飾られました。。
□盆唐メモリアルパーク 「盆唐メモリアルパークで始まる冬話-白い思い出づくり


久しぶりに「メリークリスマス!」の着ボイスを聞いてみた。。フフフ
パク・ヨンハモバイル 8日UP
・メディア情報
9(木)10(金)14:00~ 「パク・ヨンハ in HAWAII
25日(土)20:00~21:00 DATV 「美しい青年パク・ヨンハの最後の願い
 パク・ヨンハの生前最後のボランティア活動の様子と、
 その後の「YONAスクール」の建設過程など2年に渡る活動を紹介
27日(月)「全部見せます!Mnetが選ぶ2010年の4大スター一挙20時間特集」パク・ヨンハ編
24:00~25:00 INNOCENT WORLD~パク・ヨンハアフリカの旅~
25:00~27:30 8.12パク・ヨンハデー/パク・ヨンハアリーナツアー 2008~2009 LOVE
27:30~28:00 8.12パク・ヨンハデー/韓国スター福袋 2009 パク・ヨンハ
28:00~29:00 パク・ヨンハ5周年記念イベント Beautiful days 1873 ダイジェスト


発売まで一週間。。
15日発売 「Park Yong Ha in 1107's」 
PCCA-03306 CD+DVD
80頁豪華ブックレット(予定)、特製BOX仕様
未発表曲2曲をSPトラックとして収録
 13. Let It Shine~輝く空へ
  作詞:B&C factory/作曲:松本俊明/編曲:中村タイチ
 14. Heart
  作詞:松井五郎/作曲:松本俊明/編曲:mk
特典DVDには「期別」~「僕の頁をめくれば」これまでのMV、SFJ発足式はじめ秘蔵映像収録予定
15日発売 「Park Yong Ha in 1095's
PCCA-03307 CD+DVD2枚
2010年年内生産限定。
24頁豪華ブックレット(予定)、特製BOX仕様。
特典DVDには「永遠」「Say goodbye」などのMV、TVスポットなどを収録したDISC1、
コンサートツアー「STARS」映像を収録したDISC2、以上の2枚を予定




スタードキュメンタリー 80回 パク・ヨンハ 出演 DVD
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でも韓でも!!

2010-12-07 16:41:52 | LIVE
お祝いの花はソンさんだけ(寂

さっそくイベント後の放送がUP。
3人の声を聴きながら表情が思い浮かびます。ククク
・インターネットラジオ「何でも韓でも!!」 「12/6放送分


ネットラジオなのでいつでも聴けると思うとなかなか。。
6月に始まった時とイベントに当選してから最新のを慌てて聴いただけで。。
2時間予定のイベントでしたが、トークも盛り上がったり準備に手惑うところもあり20分ほど伸び
いっぱい笑ってとても楽しかったです。
公開録音のは来年1月に放送予定だそうです。

写真レポ公開。
3人によるKARA写真まで(笑)
KARA衣装は手作りで、友希さんが手縫いしているところに景太くんも手伝い始め
ソンさんはそれを茶化しに(激励に)という写真も紹介されてました。
本番焦って友希さんはグローブを忘れたのを用意した景太くんに謝ってました。フフフ
景太くんはチョコレートもチラッと見せてくれました。フフフ

□Padox 「インターネットラジオ「何でも韓でも!!」公開録音放送開催

□高橋友希さんブログ 「12/4(土)お時間ありませんか?
□ソン・ユジュンさんブログ 「「何でも韓でも」イベントを終えて。。
□金景太さんブログ 「イベントを終えて♪

■韓国文化院 「【公開録音放送】インターネットラジオ「何でも韓でも!!」
 出演  高橋友希、金景太、ソン・ユジュン
 ゲスト 入江要介(尺八奏者)、KIHOO(歌手)

4日に開催され参加しました。
抽選に当たりましたがその後ギリギリまでかなりまた招待募集もあったようです。
その成果ほぼ満席大盛況となりました。
最初友希さんは噛み噛みで緊張が伝わる感じでしたが、
ひょうひょうとしたソンさんの穏やかな口調できみまろ的なトークに、
景太くんと友希さんが突っ込んで盛り上げていくというラジオの雰囲気まんまで進んでいきました。
ラジオ開始から半年の収録風景写真等も公開されましたが、
ソンさん半年で8キロ痩せたというだけあって別人のようでした。フフフ
3人の幼少時代など若かりしの写真が公開されたり。
質問コーナーもあったのですが、3人について一つも無かったのが不思議でした。ククク
景太くんがピアノを弾きソンさんが歌う、という場面もありました。
KARAといいギリギリまで準備に余念がなく私たちを楽しませようとしてくれている熱意が伝わってきました。
最後には韓服姿も見せてくれて、3人ともハマッてとても似合っていました。

ゲストは尺八奏者の入江要介さん(大久保在住)。
ソンさんが新宿を歩いていたところ、入江さんの吹く音色が聴こえ
その素晴らしい音楽を皆さんに紹介したいということがきっかけだったそうです。
ピアノに尺八、イルジメに似合いそうな雰囲気でした。
韓国をはじめ海外活動も積極的に行っているとのこと。
ビジュアルとのギャップがまた面白く、ソンさんがイベント当日
入口で警備員に止められていたと暴露。フフフ
サラッサラな美しい黒髪も後ろで結んでいるのかと思ったらバッサリボブでした。
■「入江要介
Phenomenon of the Earth

・You Tube 「Phenomenon of the Earth

そしてもう一人、KIHOOくん。
「兄嫁は19歳」「頑張れ!クムスン」などのOSTに参加。
アップテンポを歌うと昔のアニソンみたいな歌声に似ているので
バラードで聴かせた歌声の方が魅力を感じられました。
日本デビューを控えているようです。。
このイベントのために来日してくれたとのことでした。
兄嫁は19歳 OST


終演後出演者がロビーで挨拶をするとのことで、
景太くんに翌日(5日)ユちゃんのに参加するのか聞いてみようと思ったのですが、
なかなか出てこない雰囲気だったので
CD物販でサイン会になっていた入江さんと、控え室から出てきた友希さんを見たところで
私達は赤坂へ移動しました。
 (赤坂話は 「かこぶろ。」で。)
結局バクロマンK.Kとして、ゲーム対決のヘルプとして、
景太くんはユちゃんのに参加したのでまた近くで見ることが出来ました。
声援にお手振り笑顔で応えてくれたし♪
ユちゃん話は別エントリーにて。
 (ユちゃんは明日帰国予定のようで)

2010年12月4日(土)ハンマダンホール
------------------------------------------------------------------------------------------------

SMTOWN LIVE in TOKYO !!!

チェキラ
7日19:56~TBS 「お茶の水博士」 KARA
 草野仁も参戦。。木梨司会企画。。韓国ふしぎ発見
20:03~フジTWO 「韓タメ!POP」#15
 HOTトピックス 「K-POP Night In Japan 2010」
 スターファイル SM☆SH
8日(水)10:25~日テレ 「PON」
 ハラハラトーク スタア秘宝館 カン・ジファン
21:00~日テレ 「ザ!世界仰天ニュース」 ゲスト:コン・テユ
 韓国で母親と3人の娘が行方不明になると言う事件を追う
[ラジオ] 8、9日(木)23:30~FMyokohama 「K-Pop!Now」 FTIsland
25:40~フジ 「魁!音楽番付」 超新星
9日(木)8:00~フジ 「とくダネ!」 2PM

■K 「メディア
  18日(土)26:50~フジ 「人志松本のすべらない話」番組事前特集番組
  25日(土)21:15~フジ 「人志松本のすべらない話」観覧席ゲスト


ZE:Aのヒョンシク、シワン、ヒチョル、ミンウが友情出演。
告知したらサプライズになってないけど。フフフ
26日(日)18:30開演 「第6回「SEOUL TRAIN with Nine Muses & friends」
 出演者 Nine Muses、キム・キョンノク(V.O.S)


国フォまでには仕上がってくるよね?(期待
□韓流ぴあ 「FTIslandが日本全国ツアースタート。名古屋に期間限定ショップも

オープン前。
■公式サイト 「Monday Kiz
□韓流ぴあ 「Monday Kizが日本公式サイトオープン記念イベント&ライブを開催
 2011年2月11日(金・祝)東京グローブ座

□エウル 「パク・ヘジン、涙の心境告白

お帰りなさいー。
□innolife 「SHINHWAのキム・ドンワン、「軍生活の間、最も癒されたガールグループはKARA」

映画ヒットしますように。
□innolife 「チャ・テヒョン、変わらない明るい笑顔で観客を溶かす

トロット歌手のようで。
□innolife 「トロット王子パク・ヒョンビン、来年日本デビュー
 4月に予定された日本デビュー曲の発表に先立ち、
 2月にはパク・ヒョンビンの顔を知らせる特級プロモーション計画を準備中
 
ぅぉ~~~(叫
□innolife 「バラバラでしたが。。 SS501、新しいアルバム出します」(12.05)

BIGBANG、2NE1、GUMMY、SE7EN、PSY。。豪華っ。
□朝鮮日報 「YGファミリコンサートにファン熱狂

□朝鮮日報 「興行成績:チャン・ドンゴン米進出作が初日1位
 「The Warrior’s Way」が米国公開初日、興行成績9位。

□トモくんブログ 「韓国、寒すぎます!!>ー<」「ほのぼの日曜日^^
 ↑のマスク、気になるー。
【nature republicコラーゲンマスク×10
かたつむりパック×5+おまけ

------------------------------------------------------------------------------------------------

10日発売 「MEN’S NON-NO 2011年1月号
 BrownEyedGirls K-POP特集内にて撮り下ろしインタビュー掲載
13日発売 「TV Station」 超新星
13日発売 「TVガイド」(K-POP特集) 超新星
15日発売 「韓流スターに逢える街 新大久保どきどきガイド
 パク・ヨンハ 亡くなったパク・ヨンハのゆかりの店を紹介
 東方神起ゆかりの場所を来店時エピソード満載で紹介。付録として新大久保以外の店も紹介
 韓流スター出没レストラン
  キム・レオン、ヒョンビン、クォン・サンウ、ソン・ヘギョ、チン・グ、シン・スファン、BIGBANG、ハ・ジョンウ、イ・ジフン、シン・ドンウク
  など、韓国スターが来店した店を、座った場所、食べたメニューまで紹介
15日発売 「anan」
 特集かなわぬ恋 T.O.P表紙&特別インタビュー
17日発売 「月刊テレビナビ」 BIGBANG
18日発売 「愛してるっ!!韓国ドラマ特別編集 韓流2011大予測
18日発売 「韓流新世代マガジン チャン・グンソク特集号

20日発売 「mina 2011年2月号」 超新星
21日発売 「Ray 2011年2月号」 チャンミン
21日 「KBOOM 2011年2月号
 超新星 撮り下ろし&インタビュー
 チャン・グンソク、BEAST ほか


22日発売 少女時代、最新韓国語ミニアルバム 「훗 Hoot」
 通常盤以外には、「Genie」「Gee」「Run Devil Run」「Oh!」他全6曲(韓国語)をボーナストラックとして収録。
 通常盤以外には、MV「훗 (HOOT)」を収録。
(豪華初回限定盤(DVD付)) 8/25初来日「プレミアム・ショーケースライブ」模様を収録
(初回限定盤(DVD付))
(期間限定盤(DVD付))
(通常盤)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユちゃん

2010-12-07 16:35:51 | LIVE
沢山のユちゃんで出来上がったジグソーパズル(凄



可愛いー。いっぱいのお花。

「Love Song for You」と題して大阪と、横アリで開催されていました。
あれから横浜へ行く機会が不思議なほどとんとなく、
今月はユちゃんと超新星とで横アリなので、例の中華街へも行こうかと思っていたのですが
時間も余裕も無く延期。それはそれでゆっくり巡ろうと思います。
横アリ。
ヨンハのLOVEコンで来た以来で。Willコンなども色々思い出されて。。
最後に花道で歌うユちゃんの上方からハートがはらはらと雪のように降って。
ぁー、こういうのもあったなぁなんてしんみりしちゃったり。
でもユちゃんの歌声はそういうい心を温かくて柔らかくてふんわり包んでくれるような感じで
ありがとうって思った。。
ゲスト出演した軍隊で一緒だったというMYQさんの音楽も、MYQさんがユちゃんに作った曲も素敵でした。
 (ファンと出会うこの日この瞬間のために作ったものだそう)
前回のファンミで次はライブもやると言っていたので期待していたステージ、良かったです。
ミニライブのオープニングはピアノの弾き語り。
指が震えているのを見て緊張がこちらにも伝わる。。
間違って歌い直したって全然いいんだよー。

□エウル 「コンユ、シャワーを浴びた後の自分の姿が好き」(12.06)

□innolife 「コン・ユ、日本でのファンミーティングに15,000人が熱狂
□朝鮮日報 「コン・ユ、日本ファンミ大盛況」(12.06)

テキーラ。。ククク
 (チョン・ジョンミョンさんともお仕事したのね。。)
□椎名由紀さんブログ 「コンユさん横浜アリーナを終えて。。
コンユさんファンミ大阪の打ち上げで

□金景太さんブログ 「皆さんが望むならバクロマン(笑)
大阪は増田さんだったのね。
□ますだおかだ増田さんブログ 「コン・ユ ファンミーティング in 大阪

順番は前後しましたが、二部形式の、
1部はファンミ(運動会ともいう w)、2部がミニライブでした。
開場してもすぐは中に入れなかったので押すだろうなとは思いましたが、開演も15分遅れたし
3時間予定のイベントでしたが1部だけで50分押し。
1部の〆に入ったところでトイレへ席を離れる人たちを見ながら、
ユちゃんもそんなに我慢していたのねとポロリ言ってしまったり。フフフ
ステージから伸びる花道があって、後方にサブステージがあって、
陸上トラックのようにアリーナ前を1周する花道が設けられ、A~Eブロックで区切り
ファンミ中はルーレットで選ばれたブロックまで花道を歩いて移動、ということもあり
ファンとの距離はどの席からも肉眼で見えるくらいだったと思います。
そういった移動時間や、進行の椎名さんが暴走気味に盛り立てまくったトークと
乗せられて通訳入れる隙がないほど話したりするユちゃんとの楽しいやりとりで
ついつい押してしまったのでしょう。やりたいこといっぱい!な感じで。。
「コン・ユ全身解剖」で手に“絵は苦手”とか書かれていたら、下手くそ下手くそ言うし。フフフ
日本式ジャンケンの最初はグーを、パーを出すのよ!と対戦するファンに椎名さんがコソッと言ってて
案の定負けるとユちゃんが「だから日本語もっと勉強したいんですー」って笑ったり。
ほんと笑って笑って顔がいたかったもの。ククク

対戦ではいきなり駆けっこがあって。花道トラック1周するの。ハハハ
対戦するファンは女性だからハンデとヘルプ(景太くん)が使えるって、
ユちゃんは1周だけどファンは1/3で残りを景太くん。もちろんユちゃんは負け。
このファンが若いコでこの日が誕生日で、以前(当時女子高生)も当たったという強運の持ち主でした。
おまけに可愛いー。
腕相撲対決は、真ん中の花道に来てやったので横を向けば目の前なんだけど
手前側だから突き出しているお尻しか見えない(爆)
でもこんな風に見る機会はないよね。ククク
ハンデで左手でファンは両手で景太くんは途中でユちゃんのお腹をくすぐるというヘルプで、ファンの勝ち。
フラフープの対戦ではユちゃんが圧勝。
腰だけで回せて、歩いても見せたけど。。その姿はカッコは良くない。フフフ
ファンも景太くんも全然で、椎名さんがオンエアのソン・ユナさんみたいに両手を突き出した動きで
参戦したんだけどユちゃんはその椎名さんの動きに爆笑していました。フフフ
対戦で勝つとプレゼントを貰えて、後ろからハグだったり、2ショ写真だったり、
見つめながら歌を歌ったり(自ら膝まづいてた)、椎名さんの本に椎名さんとユちゃんがサインしたり。。

今回取っていただいたチケが13列目で、前列斜め右端にユちゃんのご両親が座りました。
とても上品でお母様も嬉々と拍手している様子が見られました。
最後の最後でユちゃんがご両親とアイコンタクトしてたのを見られたり。
そういう感じでステージと真ん中の花道と横の花道に来た時には、とても良く見えました。
後ろの花道へ行ってしまうとスクリーンとどちらを見ればいいのか迷う感じで。
スクリーンもカメラが数個あって違う角度で映すし、正面スクリーンは首が痛いほど高いし大変。。
そういえば最初のユちゃんの登場は後ろからでした。
横アリのスタンドこそ人は入っていませんでしたが、アリーナとセンターを埋められるほどの
人気ぶりにとても驚かされました。グッズ購入した友人によれば2時間待ちだったとかっ。
入隊前の昭和女子での頃には夢にも思いませんでしたが、地上波コヒプリも
K-POPもだけど低年齢化が進んできたということが大きいのでしょう。

そうそう景太くんの最初の登場は“バクロマンK.K”というシルエットでボイスチェンジャーもかかってて。
ユちゃんは運動神経はいいけれど持久力はないとか、
日本人ファンからもらったTシャツのサイズが合わなくて、日本語話せる友達(景太くん)もいるから
日本に行ったとき交換にいったらレシートもなく証明できないからと店側に断られたという暴露を。ククク
その店の服を沢山買ってアピールもしても結局ダメだった、
韓国では替えてもらえるのにーと言い訳しているユちゃんを、追いつこうと通訳している根本さんが大変そうで。フフフ
椎名さんや景太くんにしつこいとか小さいとか言われて、自分でも認めてしまうユちゃん(苦笑)
でもその後ちゃんと「尊敬できるヒョン」といい話もしたけれど、遅いよって言われたり。フフフ

最初にあったコーナーは韓国で今週末8日から公開される除隊後初の映画
「キム・ジョンウクを探して」(日本では来年5月に公開予定)についての紹介。
撮影のあったインドに関するクイズもあって、
クイズにユちゃんが答えられないと罰ゲーム。
ヨガのポーズは先生がとったポーズをあてたり、
この人は誰でしょう?と有名なインド人かと思ったら全然普通の人だったりで。
カバンの中身拝見でスタッフが仕込んだらしいムカデとかネズミのオモチャも出てきたリアクション、
小さかったような。。声あげてほしかった。フフフ
コソッとタバコを出す仕草がおかしかった(後ろめたいのかな?)。
お財布がボロッボロでつっこまれると、チョン・ギョンホから貰ったと。。
中は日本のお札で2万円。。リアル。フフフ
激辛カレーは真っ赤っかで、ユちゃんはウッと即効ラッシーをゴクゴク飲んでいました。
自分で作る時にはS&Bカレーを使うって話していました。。パチパチ
この映画の歌をユちゃんが歌っていたのですが、ほんわかした歌で
薦められて歌うことになりましたと話していました。
予告見ただけでもコミカルなシーンもあって、日本公開が楽しみです、もちろん舞台挨拶も。

見事に順番が逆になって書いてますな。ナハハ
ミニライブも終盤でユちゃんの姿が見えなくなったので、
終わりなんだろうな、アンコール?ざわざわ。。って頃にユちゃんがステージに現れて
緊張のあまり最後の曲だと挨拶をするのを忘れてしまった、と。フフフ
アンコールでは真ん中の花道ステージがスタンド席くらいに上がっていって。
最後の挨拶の時にはマイクを置き膝をついて挨拶。。
ユちゃんの人柄の表れのような、心のこもったイベントにとても感謝です。
そして一緒に楽しめる友人たちがいて感謝。

[2部のセットリスト]
1 I’m in Love
2 For this Time(1st.ミニアルバム「a letter for you」より)
3 オーソウル
4 終わりだね(MyQ solo)
5 Hey Joo(MyQ solo)
6 2番目の初恋(映画「キム・ジョンウク探し」より)
7 そばにいるから(1st.ミニアルバム「a letter for you」より)
(Encore)
8 I LOVE YOU, MORE

2010年12月5日(日)横浜アリーナ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする