亀と本とかっぱ

かつて亀を飼っていました。私の心にいつもかっぱがいます。読んで、観て、旅する日常を綴っていきたいです。

読書のふゆ

2009-11-26 20:52:45 | Weblog
活字への渇望が少しずつ戻ってきたみたいです。

角田光代さん 「ロック母」
宮部みゆきさん「淋しい狩人」
村上春樹さん 「東京奇譚集」

どの世界もそれぞれの作家さんだな~と思い堪能しました。

合間に


最近自分の文章能力にたんと自信がなく、購入してみました。(これも変?)
面白かった、くふふって笑えた。
でも
ちゃんとした文章が書けるようになるには違う本がよかったみたい・・・
敬語の使い方、へりくだりすぎない言い回し、、、

さすがに「注文のほう、これでよろしかったですか?」はおかしいでしょ。
と思うけど、、
(あ、、それもおかしいのね) というのがあって、ドギマギしますよ。

ブログ仲間の香さんお勧めの 「ファミリーツリー」届いて毎日目につくところにいるのですが、もったいなくてまだ読めません。
じっくり、腰を据えて読める時間を探します。

本日のお仕事

2009-11-25 21:41:03 | Weblog
出張でした。
群馬県の北部へ。午前は沼田、午後はみなかみ、自治体への要請と懇談、、難しそうな感じですがなんとかこなしてきました。
現場の状況や危惧していることを率直に語ってきました。

お役所は何にもわかってない、してくれない、という前に知ってもらう努力をしなければいけませんが日々の業務に追われてできない現状。
それを押して計画してくださる方がいるおかげで今回実現の運びとなりました。

まじーめなお仕事の合間・・・・に りんご園に立ち寄っておいしいりんごと洋ナシの試食、購入をしました。 「うらのはたけにいます」は宮沢賢治ですが、まさにその言葉どおり裏の畑でりんごがたわわに実っていました。
青空に映えて美しかったです。
これは「ふじ」日持ちがして1月くらいまで食べられるそうです。
時期が終わってしまったけれど、お勧めされたのが「めいげつ」という品種。
1個420円とかで売られたそうです。
蜜の入り具合が半端じゃなく、(くずなんですよ)むいてくれたりんご、めいげつの甘かったこと

帰ってきて、一緒に行った方が薪ストーブの師匠なので 斧の使い方を教えていただきました。 初めての薪割り体験。 
夕方の日没20分前というのに汗がにじんできました。

ありがとうございます。 人に恵まれるってとても幸せです。

11月2冊目

2009-11-16 07:56:14 | Weblog
今月は映像に気持ちがドーンと偏り、本が傍らにあるのに手に取れずに過ごしています。 
でもさすがに読みたくて「月の裏側」恩田陸さん。
不思議な世界に入っていきます。 どんな意味があったんだろう?とか
どんなメッセージがあったのか? などとは考えてはいけない本だと思いました。

読んでいる間、ひたすら不思議な世界にいました。

金曜日は最高気温11度、日曜は20度・・・なんだかジェットコースターみたいな陽気の群馬県近郊です。
風邪引きそうでひかない、新型インフルエンザ、流行りそうで(近くまではきてますが)まだこない ・・・ 

皆様、体調管理には気をつけましょう 

冬支度

2009-11-08 14:41:54 | Weblog
早いもので、今日は11月の8日、久しぶりの投稿です。

昨日、心も体も力持ちな親友が薪の調達のお手伝いをしてくれました。
二人で軽トラ2台分、もらってきて帰ってきて切ったり束ねたり並べたり・・
ありがたいありがたい
持つべきものは遠くの親戚より近くの友だち!というのがその友だちのよく言ってること。本当に助かりました。 ありがとね。

冬バージョンの花苗を買ってきて植えたのは10月の29日、一年乾かして来年使う用の薪とパチリ


これはパンジー


ノースポール、後ろの草ぼうぼうはエニシダとミント系ハーブです。元気。

最後は おお笑いしておいしいもの食べた昨日の集まりで、、
生まれて初めて食べた 「関さば」 とろっとしておいしかった~
初めてを記念して


いろいろな人に支えられて今の自分があることを忘れずに
自分の分相応な暮らしを心がけていきたいと思います。

クリスマスに向けて、自分へのご褒美は何にしようか
ちょっぴりワクワクしながら、、の独白でした