節電解除で3月以来灯りを消してましたが、久しぶりにつけました。でも基本的には節電で点灯します。電球はもちろん、LEDです。
江戸時代から近年まで使われた足踏み精米機。おもちをつくように臼と杵でついたり、手の代わりに足で杵をつきました。一俵60キロつくのに一日かかったそうです。でも白米の前の分づき米も人気があったようで江戸っ子は知らず知らず栄養を体にとりこんだのでしょうね。
近所にカヌー場ができました。新聞にも取り上げられたところで気になっていて、子供と一緒に行って乗ってきました。いやいや簡単そうで奥が深い。手伝ってもらって乗船。船を押さえてもらいました。バランスをとるのが難しかったでしたが面白かった。